07/12/31(月): はじめてのおつかい
やべぇ、段取りがわかんねぇw
現在西館で待機中。
あるから隊長からの指令を何としても遂行せねば!
現在西館で待機中。
あるから隊長からの指令を何としても遂行せねば!
07/12/29(土): アニメ『げんしけん2』12話(最終話)「その先にあるもの・・・」
07/12/28(金): 体調はほぼ回復
明日からの遠征に支障なし。
しかしお昼のお薬を持ってくるの忘れた・・・
まぁ明日の朝にまわせるつーことで。
今日は15時終業なので久々に塚口のお店をはしごしようかと画策中。
無理せず帰れよという気もしますがw
しかしお昼のお薬を持ってくるの忘れた・・・
まぁ明日の朝にまわせるつーことで。
今日は15時終業なので久々に塚口のお店をはしごしようかと画策中。
無理せず帰れよという気もしますがw
07/12/28(金): 『FF4(DS)』
07/12/27(木): オタ的に2007年を振り返る
明日以降バタバタしそうなので今日発表。
» 続きを読む
07/12/27(木): 『FF4(DS)』
07/12/26(水): 休暇
昨日9時間寝たが風邪が回復しなかったので今日はお休みして病院へ行ってきました。
熱はないので意識もハッキリしてるしいろいろ作業やらなんやらをやろうと思いつつ、お薬飲んでお昼御飯まではちょっと横になっておこうと思って意識が戻ったらもう19時だった(汗。
自分が思っている以上にやられていた模様。でもおかげでだいぶ回復。
明日は仕事行けそうですし冬期休暇も満喫できそうです。
熱はないので意識もハッキリしてるしいろいろ作業やらなんやらをやろうと思いつつ、お薬飲んでお昼御飯まではちょっと横になっておこうと思って意識が戻ったらもう19時だった(汗。
自分が思っている以上にやられていた模様。でもおかげでだいぶ回復。
明日は仕事行けそうですし冬期休暇も満喫できそうです。
07/12/26(水): 『ふたつのスピカ』13巻

弱き旅人よ 引き返すがいい 倒れてしまう前に
それでもお前は 行くというのか 遠い空の向こうまで
07/12/26(水): 『鋼の錬金術師』18巻

我らのホークアイ中尉の今後が心配です。
07/12/26(水): 『無限の住人』22巻

槇絵さんがエロ過ぎる。
07/12/26(水): 『ガンダム00』12話「教義の果てに」
過去決別シリーズ刹那編開幕て感じすかね?
グラハムと藤原啓治(ええかげんキャラ名覚えろw)の対決が観たいがないか?
グラハムと藤原啓治(ええかげんキャラ名覚えろw)の対決が観たいがないか?
07/12/26(水): アニメ『げんしけん2』11話「リアル・ハードコア」
07/12/25(火): M-1 2007
07/12/25(火): 『FF4(DS)』
まだカイポの村なんで全然ですが。
» 続きを読む
07/12/25(火): 『巨娘』1巻

木村紺先生は天才か!?w
『神戸在住』のようなほんわか感動路線を期待すると痛い目に遭うなこれ。『こうべざいじる』とかの表紙裏ネタが好きだった人は大絶賛間違い無し!?
つーか下ネタはズルイだろ!?腹筋が破壊されるかと思いました。
07/12/25(火): 『おおきく振りかぶって』9巻

いやもう勝って当然という空気の西浦ナインになんだか笑ってしまいますが、ダイチ君におんぶにだっこの崎玉高校がそんな西浦高校にどう挑むのか、と主役逆転の構図で楽しみたいと思います。
しかし泉君は田島君の抜けたサードを守りかつクリーンナップ抜擢。試合するごとに扱いが昇格しており、間違いなく西浦で一番の成長株。かっこいい。
07/12/25(火): 『飢狼伝』21巻

韓国人からクレーム来なかったのかこれ?(笑
07/12/25(火): 三連休
三連休だった実感がないんだが・・・w
ノラ総会の第3Rまで参加したり(第4Rまで行ったやまたけオートリオには感心しますw)甥と戯れたりクリスマスったりM-1観たりビデオ消化したり漫画読んだりしてたらあっという間に時間が経ち。そして今風邪気味。しょぼしょぼだ俺。
しかし、やまちんの「エキスパートネタ」と「フォーメーションサッカーゴール突き破りネタ」は鉄板やねw
あとまぁウチの部屋のブレーカーが俺が不在の間に落ちてたみたいでどっかで何か不具合が出てないか心配。
AI確認:
『飢狼伝』21巻→読了
『おお振り』9巻→読了
『巨娘』1巻→読了
『無限の住人』22巻→読み中
『鋼の錬金術師』18巻→未着手
『ふたつのスピカ』13巻→未着手
『FF4(DS)』→カイポの村
アニメ『げんしけん2』11話→視聴済み
『ガンダム00』→視聴済み
『どうでしょう』→視聴済み
『M-1』→視聴済み
ノラキャッツ関係→いろいろ残AIあり
『悪魔城ドラキュラXクロニクル』→購入済み
漫画はなんとか上京までに全て片付けておきたいのぉ。
細かい感想は各アイテムで。
ノラ総会の第3Rまで参加したり(第4Rまで行ったやまたけオートリオには感心しますw)甥と戯れたりクリスマスったりM-1観たりビデオ消化したり漫画読んだりしてたらあっという間に時間が経ち。そして今風邪気味。しょぼしょぼだ俺。
しかし、やまちんの「エキスパートネタ」と「フォーメーションサッカーゴール突き破りネタ」は鉄板やねw
あとまぁウチの部屋のブレーカーが俺が不在の間に落ちてたみたいでどっかで何か不具合が出てないか心配。
AI確認:
『飢狼伝』21巻→読了
『おお振り』9巻→読了
『巨娘』1巻→読了
『無限の住人』22巻→読み中
『鋼の錬金術師』18巻→未着手
『ふたつのスピカ』13巻→未着手
『FF4(DS)』→カイポの村
アニメ『げんしけん2』11話→視聴済み
『ガンダム00』→視聴済み
『どうでしょう』→視聴済み
『M-1』→視聴済み
ノラキャッツ関係→いろいろ残AIあり
『悪魔城ドラキュラXクロニクル』→購入済み
漫画はなんとか上京までに全て片付けておきたいのぉ。
細かい感想は各アイテムで。
07/12/21(金): 年末ということもあり
今日は漫画が出過ぎです。
今朝のJR尼崎駅BOOKKIOSKでは本を並べるのに苦労している店員さんの姿が。
以前も書いたかもしれませんがJR尼のBOOKKIOSKは結構品揃えがよく、また人気作品はアホみたいに仕入れる傾向があり、『ハガレン』『飢狼伝』『おおふり』は全部合わせればマウンテンドロップ並の破壊力があるに違いないという程平積み面積と容積を誇っていたのですが、そんな中『巨娘』がそれらメジャー漫画の横で4分の1以下の面積と容積でちょこんと平積みされていてビビりました(仕入れてないと思ってたよ・・・)。
店員さんが木村紺ファン?w
因みに『むげにん』は奥にやられてた・・・w
今朝のJR尼崎駅BOOKKIOSKでは本を並べるのに苦労している店員さんの姿が。
以前も書いたかもしれませんがJR尼のBOOKKIOSKは結構品揃えがよく、また人気作品はアホみたいに仕入れる傾向があり、『ハガレン』『飢狼伝』『おおふり』は全部合わせればマウンテンドロップ並の破壊力があるに違いないという程平積み面積と容積を誇っていたのですが、そんな中『巨娘』がそれらメジャー漫画の横で4分の1以下の面積と容積でちょこんと平積みされていてビビりました(仕入れてないと思ってたよ・・・)。
店員さんが木村紺ファン?w
因みに『むげにん』は奥にやられてた・・・w
07/12/20(木): アッチソン獲得
グライシンガーをかっさらわれたので代わりに獲得。
メジャー実績はあまりないですが制球がいいらしい。50イニングで8四球。
しかし!!四球が少ない、制球がいい、ということと丁寧な投球が出来るということは決してリンクしないということを今年ジャンが教えてくれましたね(笑
スポーツ新聞にベタなこと書かれないように頑張ってほしいな。
メジャー実績はあまりないですが制球がいいらしい。50イニングで8四球。
しかし!!四球が少ない、制球がいい、ということと丁寧な投球が出来るということは決してリンクしないということを今年ジャンが教えてくれましたね(笑
スポーツ新聞にベタなこと書かれないように頑張ってほしいな。
07/12/20(木): 『ハチワンダイバー』5巻

将棋は愛だよな!
07/12/19(水): ラミレスジャイアンツ決定
2年11億とはまた思い切ったなぁ。
そんなにCS勝てなかったのが悔しかったんだろうかw
新井と和田とラミレスと誰が一番活躍するか楽しみやねぇ・・・それでいいのかセントラルリーグAクラスチーム達よ・・・。
そんなにCS勝てなかったのが悔しかったんだろうかw
新井と和田とラミレスと誰が一番活躍するか楽しみやねぇ・・・それでいいのかセントラルリーグAクラスチーム達よ・・・。
07/12/19(水): 冬アニメ番組表
だいたい夏と冬の新番組は不作というのが通例ですが。
» 続きを読む
07/12/19(水): 水木さん
今週から『ほぼ日』で京極夏彦と糸井重里の対談が掲載されているのですが、その中で水木しげる大先生の話が出てきてまして。
水木先生がどうやってあの緻密な絵を週刊連載で再現していたかという話があったんですが、衝撃を受けたので書いておきます。
なんと、アシスタントを雇わずに、画学生をスカウトしてきて、テキトーに写真を渡して絵を描かせておいてそれをストックしているんだそうです。こりゃ発明だ。
まぁその代わり、後進の漫画家が育たないという問題もありますが。
水木先生がどうやってあの緻密な絵を週刊連載で再現していたかという話があったんですが、衝撃を受けたので書いておきます。
なんと、アシスタントを雇わずに、画学生をスカウトしてきて、テキトーに写真を渡して絵を描かせておいてそれをストックしているんだそうです。こりゃ発明だ。
まぁその代わり、後進の漫画家が育たないという問題もありますが。
07/12/19(水): 『クロスゲーム』10巻

おおお、予想外のいきなり敗退。
3年の夏までやるってことか。春で終わりはさすがにないよね?
07/12/18(火): 『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』
とりあえず「黄道特急事件」(『0』にあたるシナリオ)クリア。
HARDが難しすぎるのでNORMALに下げてみたがほとんど変わらんw
針の穴を通すような射撃を要求されてもWiiじゃキツくね?
やっぱ1人で黙々とやるゲームじゃなくて皆でわいわいやるゲームやなこれ。
HARDが難しすぎるのでNORMALに下げてみたがほとんど変わらんw
針の穴を通すような射撃を要求されてもWiiじゃキツくね?
やっぱ1人で黙々とやるゲームじゃなくて皆でわいわいやるゲームやなこれ。
07/12/18(火): 古木(YB)⇔大西(Bs)トレード
おおお、遂に古木放出!
DHのあるパなら出番増えるかな?ってオリックスじゃローズや濱ちゃんやキヨもDH候補やんけー!w
しかし、ベイスターズはなんで大西なんだろ。野手はいらんと思うんだが・・・。
まぁオリックスにもそれは言えるが、もうオリックスはこのまま守りを無視した物凄い打線を組んでもらいたい気もw
DHのあるパなら出番増えるかな?ってオリックスじゃローズや濱ちゃんやキヨもDH候補やんけー!w
しかし、ベイスターズはなんで大西なんだろ。野手はいらんと思うんだが・・・。
まぁオリックスにもそれは言えるが、もうオリックスはこのまま守りを無視した物凄い打線を組んでもらいたい気もw
07/12/18(火): 超関西ローカルネタですが
『クイズ紳助君』のなにわ突撃隊でお馴染みの竹内ゆうじがガンで亡くなってたんですな。今月の10日に。
寝ようと思ってなんとなくTV点けたら番組内で追悼やっててビビった。
寝ようと思ってなんとなくTV点けたら番組内で追悼やっててビビった。
07/12/17(月): またまた病気が
立ち直ったと思っていたのにこの週末にいろいろコンボ攻撃を喰らいカサブタが剥がれるがごとくあっさりと心が落ち。
まぁ決定打になったのは『キミキス』をクリアした流れで『TLS』のEDなどを観ていたら感傷モードに入ってしまったってことなんで、すぐに立ち直ると思いますが。
もう10年前のゲームなんすな。仲間由紀恵かわいいなぁ。
自分は10年経ってそれなりには成長してると思いますが、まだまだ途上ってことで。も少し人に気を遣えるようになりたい・・・。
話前後するけど、ニコ動で『TLS』関係の動画が結構多くてちょっとうれしかったす。まぁゆーても『TLSR』と合わせて50万本近く売れたのでメジャータイトルではあるんでしょうが。まぁこの手のゲームがそんだけ売れた時代があったというのも面白いものですね。
まぁ決定打になったのは『キミキス』をクリアした流れで『TLS』のEDなどを観ていたら感傷モードに入ってしまったってことなんで、すぐに立ち直ると思いますが。
もう10年前のゲームなんすな。仲間由紀恵かわいいなぁ。
自分は10年経ってそれなりには成長してると思いますが、まだまだ途上ってことで。も少し人に気を遣えるようになりたい・・・。
話前後するけど、ニコ動で『TLS』関係の動画が結構多くてちょっとうれしかったす。まぁゆーても『TLSR』と合わせて50万本近く売れたのでメジャータイトルではあるんでしょうが。まぁこの手のゲームがそんだけ売れた時代があったというのも面白いものですね。
07/12/17(月): 『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』
両親へのクリスマスプレゼントでWiiを購入したついでにザッパー同梱版を買ってきました。
この手のゲームの宿命とも言えますが、最初のプレーは敵出現位置を覚えるための失敗前提プレーになってしまいますな。あと、やっぱガンシューは1人プレーしてもつまらんね。相方募集。
この手のゲームの宿命とも言えますが、最初のプレーは敵出現位置を覚えるための失敗前提プレーになってしまいますな。あと、やっぱガンシューは1人プレーしてもつまらんね。相方募集。
07/12/17(月): 『キミキス』
07/12/17(月): 甥っ子帰る
1ヶ月間、初孫にメロメロになってる我が両親がおもろかったなぁ。
かくいう俺もメロメロでしたが(笑
赤ちゃんだっこするのが巧くなった気がする。
いなくなると淋しいですな。
かくいう俺もメロメロでしたが(笑
赤ちゃんだっこするのが巧くなった気がする。
いなくなると淋しいですな。
07/12/17(月): ドラマ『風林火山』50話(最終話)「決戦川中島」
最後5分録画出来てねぇ・・・(平蔵が倒れたところで終わった)。まぁ土曜の再放送で観ます。
それにしても、勘助が倒されるのを馬上から見届けるGackt謙信のかっこよさは異常(笑
そして勘助の胴体を背負って帰ってくる伝助に涙。
おもろかった!
一年間ありがとう!
それにしても、勘助が倒されるのを馬上から見届けるGackt謙信のかっこよさは異常(笑
そして勘助の胴体を背負って帰ってくる伝助に涙。
おもろかった!
一年間ありがとう!
07/12/16(日): 『ガンダム00』11話「アレルヤ」
あっさり子供大量虐殺者になってしまったアレルヤさんですが、どうなんでしょうか。
例え改造人間でも子供の大量虐殺って結構なカルマを背負うことになると思わね?
例え改造人間でも子供の大量虐殺って結構なカルマを背負うことになると思わね?
07/12/16(日): アニメ『げんしけん2』10話「オタク・フロムUSA」
斑目はやっぱ親近感湧くよなぁ(笑
日本人オタクの鑑やね。
スー達の出番があって良かった良かった。アンジェラがステキだわん。
アニメオリジナル要素をいい感じで盛り込みつつ、原作より更にラブコメ色の強い出来になっているのではないでしょうか。
そして今週のオギー。
日本人オタクの鑑やね。
スー達の出番があって良かった良かった。アンジェラがステキだわん。
アニメオリジナル要素をいい感じで盛り込みつつ、原作より更にラブコメ色の強い出来になっているのではないでしょうか。
そして今週のオギー。
» 続きを読む
07/12/16(日): 名参謀、島野さん逝く
胃ガンやったんすな。
島野さんは某伊原コーチみたく出しゃばらず(笑、監督を影から支える、まさに「参謀」と呼ぶに相応しい方だったと思います。監督の傍らに立ってグランドに睨みを利かせる様は、ヤクザの親分に常にぴったりくっついてる懐刀という感じで面白かったなぁ。
今のタイガースがあるのは間違いなく島野さんのおかげです。これからもまだまだフロントで活躍してもらいたかったなぁ。
本当にありがとうございました。
御冥福をお祈りします。
島野さんは某伊原コーチみたく出しゃばらず(笑、監督を影から支える、まさに「参謀」と呼ぶに相応しい方だったと思います。監督の傍らに立ってグランドに睨みを利かせる様は、ヤクザの親分に常にぴったりくっついてる懐刀という感じで面白かったなぁ。
今のタイガースがあるのは間違いなく島野さんのおかげです。これからもまだまだフロントで活躍してもらいたかったなぁ。
本当にありがとうございました。
御冥福をお祈りします。
07/12/14(金): ジェフ薬物疑惑
うわー。
カブレラとリグスもか。C.D.とか懐かしいがそれは置いておいて。
「使ってた」という状況の場合、罰則ってどうなんねやろ?来季開幕から数試合出場禁止とかはあるとして、2005年の記録抹消とかもある?(タイガースの優勝まで無効とかもある?)オリンピック代表に影響は?
こうなってくるとピックアップじゃなくて全員にドーピング検査すべきと思うよなぁ。膿はとっとと出しておきたい。
まぁしかしアンチタイガースファンには格好のネタやね。
カブレラとリグスもか。C.D.とか懐かしいがそれは置いておいて。
「使ってた」という状況の場合、罰則ってどうなんねやろ?来季開幕から数試合出場禁止とかはあるとして、2005年の記録抹消とかもある?(タイガースの優勝まで無効とかもある?)オリンピック代表に影響は?
こうなってくるとピックアップじゃなくて全員にドーピング検査すべきと思うよなぁ。膿はとっとと出しておきたい。
まぁしかしアンチタイガースファンには格好のネタやね。
» 続きを読む
07/12/14(金): 美味しくご飯を食べたい人は読まないが吉
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/13/news093.html
アホなんかな・・・?
自分の日記にそんなに人が集まってくると思ってなかったとか??
それか度胸試しで万引きするようなもん??
アホなんかな・・・?
自分の日記にそんなに人が集まってくると思ってなかったとか??
それか度胸試しで万引きするようなもん??
» 続きを読む
07/12/14(金): ニコ動ネタついでに
先日、『うるぐす』で小林繁×江川卓対談(黄桜のCM)の舞台裏ってのをやってたらしく、それがニコ動にあったので観たのですが・・・これはもうホンマに凄いね。
時間が全てを洗い流すというのはこういうことを言うのやなと。それを目の当たりにした感じ。そしてその流れた時間について語ることを許されるのは当の二人だけなのではないかと。
江川をちょっと好きになりました。
時間が全てを洗い流すというのはこういうことを言うのやなと。それを目の当たりにした感じ。そしてその流れた時間について語ることを許されるのは当の二人だけなのではないかと。
江川をちょっと好きになりました。
» 続きを読む
07/12/14(金): インターネットはおもろいなぁ
07/12/14(金): 眠りについて
眠りと記憶
『ほぼ日』で先日連載が終了したのですが、めちゃおもろかった。
脳ってやっぱり不思議だわん。
人間てどうしても睡眠時間を削りがちだったり寝られる時に思いっ切り寝たがるものですが、ちゃんと習慣化していった方がええんでしょうな。
まぁ、身体の方のケアもあるので難しいところですが。
『ほぼ日』で先日連載が終了したのですが、めちゃおもろかった。
脳ってやっぱり不思議だわん。
人間てどうしても睡眠時間を削りがちだったり寝られる時に思いっ切り寝たがるものですが、ちゃんと習慣化していった方がええんでしょうな。
まぁ、身体の方のケアもあるので難しいところですが。
07/12/13(木): この辺の議論はいつ決着するのやろ
07/12/13(木): 球児をポスティングするか?
07/12/12(水): 痴漢冤罪?
先日、駅のホームで女性が大声で怒鳴っていたんです。
» 続きを読む
07/12/12(水): 政治ネタ?
07/12/12(水): オタ的に2007年を振り返るノミネート
07/12/11(火): ドラマ『ガリレオ』9話「爆ぜる 前編」
あああいよいよこれも終わってしまいますよ。
ここまでどの話もおもろかったなぁ。
第二期はやるのかしら?その前に劇場版ですが。
湯川先生は『相棒』の右京さん共々クールでステキ。
で、最終章犯人役(?)の久米宏は29年ぶりのドラマ出演とか。
もう今週は出番無いのかと心配しましたが最後まで引っ張ってようやく登場。不気味な感じでええ味出してました。
来週が楽しみ。
ここまでどの話もおもろかったなぁ。
第二期はやるのかしら?その前に劇場版ですが。
湯川先生は『相棒』の右京さん共々クールでステキ。
で、最終章犯人役(?)の久米宏は29年ぶりのドラマ出演とか。
もう今週は出番無いのかと心配しましたが最後まで引っ張ってようやく登場。不気味な感じでええ味出してました。
来週が楽しみ。
07/12/11(火): ゲームいろいろ
DSしかやってませんが。
» 続きを読む
07/12/11(火): ドラマ『風林火山』49話「死闘川中島」
常に宇佐美が勘助を上回ってるのが熱いよな。
信繁・諸角戦死に泣く。
嘉島典俊さんはいついかなる時も素直に晴信に従ってきた信繁のイメージにハマってた気がします。
あああ遂に次回最終回なのですね。
かったるい時期もありましたが、総じて今年の大河ドラマは楽しめたというか『利家とまつ』以来久々に一年通して観ました。
ありがとう。
信繁・諸角戦死に泣く。
嘉島典俊さんはいついかなる時も素直に晴信に従ってきた信繁のイメージにハマってた気がします。
あああ遂に次回最終回なのですね。
かったるい時期もありましたが、総じて今年の大河ドラマは楽しめたというか『利家とまつ』以来久々に一年通して観ました。
ありがとう。
07/12/10(月): 年末年始予定ほぼ決定稿
ベストな形になったのか?
» 続きを読む
07/12/10(月): おいおい
・麒麟がM-1決勝に残ってねぇ。敗者復活で入れるか?
・青山剛昌先生と高山みなみさんが離婚。頑張れコナン。
・青山剛昌先生と高山みなみさんが離婚。頑張れコナン。
07/12/10(月): 運勢下降線
どうにも先週末から何をやってもダメ周期に入っているようで。
いろんな人に迷惑を掛けています。凹む。
こんな時は大人しくしているに限ります。
忘年会シーズンなので早くこの状況を脱したいなぁ。
いろんな人に迷惑を掛けています。凹む。
こんな時は大人しくしているに限ります。
忘年会シーズンなので早くこの状況を脱したいなぁ。
07/12/08(土): 『ガンダム00』10話「ガンダム鹵獲作戦」
あっさり捕まるガンダムマイスターもパイロットが目覚める可能性を全く考慮していない人革連も迂闊過ぎ。
ヴァーチェは初めてと言っていい大活躍というか出番増でしたが、CBの作戦どうこう以上にナダレ(?)の顔見せが早過ぎるのでないかと思ったのですがそうでもないのですか?(スポンサー的な意味で)
てゆーかナダレの髪っぽいのは歌舞伎っぽいよね。
ヴァーチェは初めてと言っていい大活躍というか出番増でしたが、CBの作戦どうこう以上にナダレ(?)の顔見せが早過ぎるのでないかと思ったのですがそうでもないのですか?(スポンサー的な意味で)
てゆーかナダレの髪っぽいのは歌舞伎っぽいよね。
07/12/08(土): アニメ『げんしけん2』9話「シューカツはいつも雨」
07/12/07(金): おもろいなぁ
07/12/07(金): 江草は3300万
700万アップて・・・
今年中継ぎ陣は相当頑張ったハズなので、来季また頑張ってもらうためにももっとやってほしいなぁ。
今年中継ぎ陣は相当頑張ったハズなので、来季また頑張ってもらうためにももっとやってほしいなぁ。
07/12/06(木): ふと思った
なんで『ユーシィ』と『絶対少年』は地上波降臨しないんだろう・・・
ってゆーか全然知らんかってんけど、『絶対少年』の阪倉君は桜塚やっくんやってんね(『絶対少年』後にブレイク。本名は斎藤恭央)。確かに声一緒や・・・。
てことは『満月をさがして』のタクトも桜塚やっくんということだ。
ってゆーか全然知らんかってんけど、『絶対少年』の阪倉君は桜塚やっくんやってんね(『絶対少年』後にブレイク。本名は斎藤恭央)。確かに声一緒や・・・。
てことは『満月をさがして』のタクトも桜塚やっくんということだ。
07/12/06(木): ゲームいろいろ
360のシステムアップデートがあったのでついでに久々にダウンロードコンテンツなぞを漁ってみる。今回のアップデートで「おすすめのダウンロードコンテンツ」的なものが表示されるようになってたので。
で、『アイマス』のカタログをここんとこ全く落としてなかったり、『ブルドラ』『リッジ6』もいろいろおすすめされたので落としてついでに久々プレー。
で、『アイマス』のカタログをここんとこ全く落としてなかったり、『ブルドラ』『リッジ6』もいろいろおすすめされたので落としてついでに久々プレー。
» 続きを読む
07/12/05(水): プロ野球ネタ
クルーンはジャイアンツへ!
メジャー復帰が有力視されてたので意外やったね。
つーか上原でせっかく巧くいったのにと思ってたら上原は来季先発に戻るのか。
今まで大物助っ人の移籍獲得をしても最終的に失敗することが多かったジャイアンツですが、近年はそうでもないし(優勝に貢献できているかどうかは微妙すが・・・)数年に渡って結果を出してるクルーンはさすがにやるのではないかと。
・・・「あと2年で引退する」と公言している辺りが凄い引っ掛かりますが(笑
あと、タイガース久保田の契約更改ですが。
メジャー復帰が有力視されてたので意外やったね。
つーか上原でせっかく巧くいったのにと思ってたら上原は来季先発に戻るのか。
今まで大物助っ人の移籍獲得をしても最終的に失敗することが多かったジャイアンツですが、近年はそうでもないし(優勝に貢献できているかどうかは微妙すが・・・)数年に渡って結果を出してるクルーンはさすがにやるのではないかと。
・・・「あと2年で引退する」と公言している辺りが凄い引っ掛かりますが(笑
あと、タイガース久保田の契約更改ですが。
» 続きを読む
07/12/04(火): 悲しいのが好きな程人に囲まれてないから
ご機嫌なヤツが好き
『Near_7』のOPの歌詞ですが。
この作品は夏のお話なのにいつもこの時期になるとこの歌を思い出します。
あれ、でもなんか正月の話とかもあった気がする??漫画の方か?
どうにもならないからどうにかやれそうだぜ
とかもいいよな。
まぁ、あの作品にはもったいない歌ですが(笑
いや、ある意味合ってはいるんすが。
『Near_7』のOPの歌詞ですが。
この作品は夏のお話なのにいつもこの時期になるとこの歌を思い出します。
あれ、でもなんか正月の話とかもあった気がする??漫画の方か?
どうにもならないからどうにかやれそうだぜ
とかもいいよな。
まぁ、あの作品にはもったいない歌ですが(笑
いや、ある意味合ってはいるんすが。
07/12/03(月): ドラマ『風林火山』48話「いざ川中島」
まだ前振りかよ!
早く次の話が観たい。
ラスト2回?
早く次の話が観たい。
ラスト2回?
07/12/03(月): 【五輪予選】12/3(月)台中 日本10-2台湾
5点差でも球児登板は緊張したわ。WBCの借りは返したぜ。
仙一の胴上げで泣いてしもた。
サブローのスクイズがかっこよすぎた。
今日は終わってみれば大差やったけど、昨日の韓国戦同様、どっちに転んでもおかしくない試合でした。アジアのレベルは上がってるねぇ!
それを勝ち上がった日本代表、こいつら強いわ。本大会のメンバーどうするかまた悩まんとあかんね。
しかしこの五輪予選で一番面白かったのはあの古田が熱い解説をしてたことかな。クールに的確な解説をしつつ熱くなれる。これからも古田の解説がたくさん聴けるとええなぁ。
あと、タイガースファン中心で組んだ(らしい)応援団が特に問題起こさなくて良かった(笑
仙一の胴上げで泣いてしもた。
サブローのスクイズがかっこよすぎた。
今日は終わってみれば大差やったけど、昨日の韓国戦同様、どっちに転んでもおかしくない試合でした。アジアのレベルは上がってるねぇ!
それを勝ち上がった日本代表、こいつら強いわ。本大会のメンバーどうするかまた悩まんとあかんね。
しかしこの五輪予選で一番面白かったのはあの古田が熱い解説をしてたことかな。クールに的確な解説をしつつ熱くなれる。これからも古田の解説がたくさん聴けるとええなぁ。
あと、タイガースファン中心で組んだ(らしい)応援団が特に問題起こさなくて良かった(笑
07/12/03(月): ゲームいろいろ
年末商戦も睨みつつ。
» 続きを読む
07/12/03(月): モバイル生活
とか言う程のことは自分はしてませんが、最近WindowsCE FANで「Windowsケータイのあなたの使い方を教えてください」というのをやっていて、面白かったので。
先日書いたように私は塚口生活1年となりまして。塚口に住んでた最初の半年はほぼ毎週末神戸の実家に帰るのに1時間半、ここ半年は毎日の通勤2時間を消化するためにモバイルグッズは欠かせなくなってます。
先日書いたように私は塚口生活1年となりまして。塚口に住んでた最初の半年はほぼ毎週末神戸の実家に帰るのに1時間半、ここ半年は毎日の通勤2時間を消化するためにモバイルグッズは欠かせなくなってます。
» 続きを読む
07/12/03(月): 年末の予定
とりあえず年越し田菜ツアーは行ける模様。
で亀戸のこともあるので上京もしておきたいのですが、田菜前に行くか田菜後に行くか(年末に行くか年始に行くかと言えw)。あるからさんと大隊長の出陣を見届けるためには年末に行くのがいいのですが、その辺はまだ未定ということで2プラン記載。
で亀戸のこともあるので上京もしておきたいのですが、田菜前に行くか田菜後に行くか(年末に行くか年始に行くかと言えw)。あるからさんと大隊長の出陣を見届けるためには年末に行くのがいいのですが、その辺はまだ未定ということで2プラン記載。
» 続きを読む
07/12/03(月): この週末は
07/12/02(日): 【五輪予選】12/2(日)台中 日本4-3韓国
おもろい試合やった。
仙一はガッツポーズが様になるなぁ。あそこよう球児使うの我慢したね。そして耐えた岩瀬が偉い。
なんというか、他球団ファンとひとつになって応援できる幸せは、一緒に草野球をプレーしてる時に感じるものと近いものがあります。サッカーとか他競技では当たり前のことなんかもしらんが、自分の好きなスポーツでこういう経験が出来るようになったことがうれしいです。
しかしこれ、自分の贔屓チームの選手が出ると責任を負う部分が増えてしまうのでしんどいよな。球児がいつ投げるのかハラハラしながら観てたよ・・・投げて欲しいようで投げて欲しくないような複雑な気持ちでした(笑
仙一はガッツポーズが様になるなぁ。あそこよう球児使うの我慢したね。そして耐えた岩瀬が偉い。
なんというか、他球団ファンとひとつになって応援できる幸せは、一緒に草野球をプレーしてる時に感じるものと近いものがあります。サッカーとか他競技では当たり前のことなんかもしらんが、自分の好きなスポーツでこういう経験が出来るようになったことがうれしいです。
しかしこれ、自分の贔屓チームの選手が出ると責任を負う部分が増えてしまうのでしんどいよな。球児がいつ投げるのかハラハラしながら観てたよ・・・投げて欲しいようで投げて欲しくないような複雑な気持ちでした(笑
07/12/02(日): 『電脳コイル』26話(最終回)「ヤサコとイサコ」
07/12/02(日): 『ガンダム00』9話「大国の威信」
今後の色恋方面の前振りとかを小出しにしつつ人民兵物量攻勢的な人革連の攻撃の前に脆すぎるCBのヘタレっぷりとかクリスさんの覚悟の足らなさぷりっとか遊びで世界にケンカ売ったんかいという気がしてしまいますがそれよりも気になるのは第二世代のガンダムマイスターとかその辺の話すね。
CBが世界に表舞台に出てきたのは今回が初めてだと思ってるのですが、裏社会では昔からなんかしてた?
CBが世界に表舞台に出てきたのは今回が初めてだと思ってるのですが、裏社会では昔からなんかしてた?
07/12/02(日): アニメ『げんしけん2』8話「こすけん」
07/12/02(日): 『PLUTO』5巻

毎度あとがきがいちいち勉強になります。
07/12/02(日): 『ベルセルク』32巻

やっぱどう見ても最終的にはガッツが世界から見て悪役に回る展開になってる気が。グリフィスが最終的に世界をゴッドハンドに売り渡すとかいう展開にならなければ。
07/12/02(日): 『ホーリーランド』16巻

カリスマ&土屋さんコンビが熱い。
ユウVS竜戦は小細工抜きのガチバトルが観たいんだが、次巻はそうはならんのかのぉ。残念。
07/12/02(日): 『DMC』4巻

実写のクラウザーさん役はKEYさんじゃないのか。