09/11/29(日): 草野球シーズン終了
この土曜日で今季のノラの試合は終了しました。
» 続きを読む
09/11/28(土): 自分の一番好きなタイガース選手を選ぶ-決勝
09/11/28(土): 自分の一番好きなタイガース選手を選ぶ-代打の切り札編
<代打の切り札編>
代打の切り札!!それは試合終盤の華!!ここ一打で試合を決められる時での出番は最高に球場が盛り上がる!!人は彼らをこう呼ぶ!!「千両役者」と!!
代打の切り札!!それは試合終盤の華!!ここ一打で試合を決められる時での出番は最高に球場が盛り上がる!!人は彼らをこう呼ぶ!!「千両役者」と!!
» 続きを読む
09/11/28(土): 自分の一番好きなタイガース選手を選ぶ-右翼手編
<右翼手編>
球界の代表的ライトと言えば最早イチローしかいないかもしれないが、タイガースにだって誇れるライトは結構いるぜ!?近年のタイガースの泣き所、ライトにいい選手の出現求む!!(広大は守備が・・・)
球界の代表的ライトと言えば最早イチローしかいないかもしれないが、タイガースにだって誇れるライトは結構いるぜ!?近年のタイガースの泣き所、ライトにいい選手の出現求む!!(広大は守備が・・・)
» 続きを読む
09/11/27(金): 『ときめきメモリアル』
来週にはもう『4』が出るんですな。予約してなかったので慌ててAmazonさんで予約。
発売前にこれまでの3作を振り返ったり『4』への想いを書こうかと思っていますが、↓例の長期連載(笑)が終わらないとぐちゃぐちゃになりそうなので後回しにします。
が、とりあえずちょろっとだけ。
発売前にこれまでの3作を振り返ったり『4』への想いを書こうかと思っていますが、↓例の長期連載(笑)が終わらないとぐちゃぐちゃになりそうなので後回しにします。
が、とりあえずちょろっとだけ。
» 続きを読む
09/11/27(金): 自分の一番好きなタイガース選手を選ぶ-中堅手編
<中堅手編>
センター、それは外野の要!!守備範囲が広いセンターがいれば、それだけで外野は何とかなったりする!!タイガースのセンターには、球界No.1と言っても差し支えない、素晴らしいセンターが!!それではノミネート選手の発表です!!
センター、それは外野の要!!守備範囲が広いセンターがいれば、それだけで外野は何とかなったりする!!タイガースのセンターには、球界No.1と言っても差し支えない、素晴らしいセンターが!!それではノミネート選手の発表です!!
» 続きを読む
09/11/26(木): 自分の一番好きなタイガース選手を選ぶ-左翼手編
<左翼手編>
いよいよ外野手に突入!!外野手を外野手として一括りにせず、三ポジションで分けるところにこの企画の心意気を感じて欲しいとか勝手に言いつつ、左翼手編ノミネート選手の発表です!!
いよいよ外野手に突入!!外野手を外野手として一括りにせず、三ポジションで分けるところにこの企画の心意気を感じて欲しいとか勝手に言いつつ、左翼手編ノミネート選手の発表です!!
» 続きを読む
09/11/26(木): 自分の一番好きなタイガース選手を選ぶ-遊撃手編
<遊撃手編>
ショート、それは内野で最も華やかなポジション!!ショート、それは内野の要!!牛若丸と呼ばれたよっさんに続けとばかりに、タイガースにも名遊撃手がズラリ!!それではノミネート選手紹介です!!
ショート、それは内野で最も華やかなポジション!!ショート、それは内野の要!!牛若丸と呼ばれたよっさんに続けとばかりに、タイガースにも名遊撃手がズラリ!!それではノミネート選手紹介です!!
» 続きを読む
09/11/26(木): 自分の一番好きなタイガース選手を選ぶ-三塁手編
<三塁手編>
三塁手、それはホットコーナー。タイガースにも名だたるホットコーナーを任された選手達がいる!!タイトルフォルダーも多いぞ!!新井よ彼らを見習って!!三塁手編ノミネート選手紹介です!!
三塁手、それはホットコーナー。タイガースにも名だたるホットコーナーを任された選手達がいる!!タイトルフォルダーも多いぞ!!新井よ彼らを見習って!!三塁手編ノミネート選手紹介です!!
» 続きを読む
09/11/26(木): 自分の一番好きなタイガース選手を選ぶ-二塁手編
<二塁手編>
二塁手、それは一見、地味な存在かもしれない。しかし、名手と呼ばれる選手が多いのもまた、二塁手。強いチームにはいい二塁手がいるというのは、決して的外れな話ではないハズ。タイガースにも大砲からいぶし銀まで、誇れる二塁手達が!!それでは、ノミネート選手の発表です!!
二塁手、それは一見、地味な存在かもしれない。しかし、名手と呼ばれる選手が多いのもまた、二塁手。強いチームにはいい二塁手がいるというのは、決して的外れな話ではないハズ。タイガースにも大砲からいぶし銀まで、誇れる二塁手達が!!それでは、ノミネート選手の発表です!!
» 続きを読む
09/11/25(水): 『天地人』
先の日曜日で最終回でした。
» 続きを読む
09/11/24(火): 藤本、スワローズ移籍内定
09/11/24(火): 自分の一番好きなタイガース選手を選ぶ- 一塁手編
<一塁手編>
やべぇ、週末何も書かなかったらややテンションが下がり気味!?ようやくレジェンド選手も出てくる一塁手編やというのに!!というわけで気を取り直していきましょう、ここもやらんでも分かるやろと思いつつ、打線の要となる選手が多いぜ、一塁手編!!
やべぇ、週末何も書かなかったらややテンションが下がり気味!?ようやくレジェンド選手も出てくる一塁手編やというのに!!というわけで気を取り直していきましょう、ここもやらんでも分かるやろと思いつつ、打線の要となる選手が多いぜ、一塁手編!!
» 続きを読む
09/11/21(土): 自分の一番好きなタイガース選手を選ぶ-捕手編
<捕手編>
扇の要、それはグラウンドでの選手の頭脳であり、監督の代行者。小林繁以来の大物、城島の加入でまた大きな歴史の1ページが紡がれるタイガースの捕手。来年またこの企画をやったらどうなるんだろうと城島に期待しつつ、ノミネート選手の紹介です!!
扇の要、それはグラウンドでの選手の頭脳であり、監督の代行者。小林繁以来の大物、城島の加入でまた大きな歴史の1ページが紡がれるタイガースの捕手。来年またこの企画をやったらどうなるんだろうと城島に期待しつつ、ノミネート選手の紹介です!!
» 続きを読む
09/11/21(土): 自分の一番好きなタイガース選手を選ぶ-クローザー編
<クローザー編>
暗黒時代も今も勝利の瞬間はとてもうれしい!!その勝利の瞬間を華やかに彩ってくれるのがクローザー!!「あと一球」コールを背に受けて、勝利へと導く我らが守護神!!やる前から決まってんだろここはと言うなかれ!!
暗黒時代も今も勝利の瞬間はとてもうれしい!!その勝利の瞬間を華やかに彩ってくれるのがクローザー!!「あと一球」コールを背に受けて、勝利へと導く我らが守護神!!やる前から決まってんだろここはと言うなかれ!!
» 続きを読む
09/11/19(木): 自分の一番好きなタイガース選手を選ぶ-中継ぎ投手編
<中継ぎ投手編>
先発投手不足と言われて久しいタイガース。しかしリリーフ陣は暗黒時代ですらなかなかの充実さを見せていた!!上位球団に所属していれば彼らはどれだけの給料をもらえていたのだろう!?そんな想いを払ってくれた近年のJFKの活躍は記憶に新しい!!鶴の恩返しからン億円プレイヤーまで、幅広いぜタイガース中継ぎ陣!!
先発投手不足と言われて久しいタイガース。しかしリリーフ陣は暗黒時代ですらなかなかの充実さを見せていた!!上位球団に所属していれば彼らはどれだけの給料をもらえていたのだろう!?そんな想いを払ってくれた近年のJFKの活躍は記憶に新しい!!鶴の恩返しからン億円プレイヤーまで、幅広いぜタイガース中継ぎ陣!!
» 続きを読む
09/11/19(木): 自分の一番好きなタイガース選手を選ぶ-先発投手編
<先発投手編>
先発投手不足と言われて久しいタイガース。しかし思い起こせば先発投手が掃いて捨てる程いたシーズンはかれこれ25年間で4回くらいしかないぞ!?それでもこれだけいるぜ、タイガース先発投手陣!!
先発投手不足と言われて久しいタイガース。しかし思い起こせば先発投手が掃いて捨てる程いたシーズンはかれこれ25年間で4回くらいしかないぞ!?それでもこれだけいるぜ、タイガース先発投手陣!!
» 続きを読む
09/11/18(水): 自分の一番好きなタイガース選手を選ぶ-開幕宣言
ほぼ1トーナメントに影響を受けたのが丸分かりの企画ですが(笑
以前、えんめ・よっちんと阪神タイガース歴代選手ドラフトをした時には選手の能力や他の人に取られたりといったこともあり、純粋な自分の愛で選ばれていない選手もおったかもしれんわけで、このフリーな場で一度私的タイガースベストナインを決めて、さらにそこから一番好きな選手を選ぼうという企画です。皆も気が向いたらやれ。
以前、えんめ・よっちんと阪神タイガース歴代選手ドラフトをした時には選手の能力や他の人に取られたりといったこともあり、純粋な自分の愛で選ばれていない選手もおったかもしれんわけで、このフリーな場で一度私的タイガースベストナインを決めて、さらにそこから一番好きな選手を選ぼうという企画です。皆も気が向いたらやれ。
» 続きを読む
09/11/18(水): 阪神タイガース若手育成の歴史
もう一週間以上前の話になりますが、ジャイアンツが日本一になりました。
金満補強と若手育成が融合しての見事な日本一。「ウチかて小笠原とラミレスがおったら、どんどん若手を使えるわ!!」とひがみたいところですが、ちょっと待て。実は我が阪神タイガースも同じ事をしようとしていました。いや、今尚続行中ですというのが正しいか。しかしなかなか実を結ばないねどうなってんの?ということで紐解いてみましょう、金満補強を始めてからのタイガース若手育成の歴史。
金満補強と若手育成が融合しての見事な日本一。「ウチかて小笠原とラミレスがおったら、どんどん若手を使えるわ!!」とひがみたいところですが、ちょっと待て。実は我が阪神タイガースも同じ事をしようとしていました。いや、今尚続行中ですというのが正しいか。しかしなかなか実を結ばないねどうなってんの?ということで紐解いてみましょう、金満補強を始めてからのタイガース若手育成の歴史。
» 続きを読む
09/11/17(火): カーライルがファイターズ入り
09/11/17(火): ほぼ1グランプリ
http://www.1101.com/hobo1_gp/index.html
人間「どっちも好きでどっちかなんて決められない」てなことはよくあると思いますが、それでも無理矢理選ぶという行為は結構面白かったりもします(『ロンハー』の「俺達のNo.1」とか)。そこにはその人の人生そのものも投影されるとか言うと大袈裟か?というわけでこの企画はかなりええ企画というか楽しみな企画だと思います。しかし、選択肢に野球ではなくて阪神タイガースを入れたのは絶妙過ぎる(笑。こういうの自分もやってみたいなぁ。
人間「どっちも好きでどっちかなんて決められない」てなことはよくあると思いますが、それでも無理矢理選ぶという行為は結構面白かったりもします(『ロンハー』の「俺達のNo.1」とか)。そこにはその人の人生そのものも投影されるとか言うと大袈裟か?というわけでこの企画はかなりええ企画というか楽しみな企画だと思います。しかし、選択肢に野球ではなくて阪神タイガースを入れたのは絶妙過ぎる(笑。こういうの自分もやってみたいなぁ。
09/11/15(日): 意外にも
尾花横浜新監督が、PL出身者で初の監督とか。
まぁ世代的に今後はどんどん出てくると思いますが。
岡田→木戸リレーだったら木戸が最初のPL出身監督やったんやなぁ。
まぁ世代的に今後はどんどん出てくると思いますが。
岡田→木戸リレーだったら木戸が最初のPL出身監督やったんやなぁ。
09/11/14(土): ジェネレーションギャップなんてタイガースファンには無いんじゃないかと思った
最近関東ノラに入団した若手のS君は23歳で自分とは9歳違うが、彼もまたバリバリのタイガースファンであることは知っていた。しかし、9歳違うということは、つまり彼にとってバックスクリーン三連発は「伝説の中の出来事」でしかない(何せ彼はその時まだこの世に生まれていない)。僕が父親達から江夏や田淵のタイガース時代の話を聴くのと同等の感覚で、彼は1985年のタイガースの話を聴くわけだ。これはとてつもないジェネレーションギャップなのではないか、とそう思っていた。
しかし。
しかし。
» 続きを読む
09/11/14(土): 漫画とか本とか
たくさん溜まってるぜー。一気に。
» 続きを読む
09/11/13(金): 金泰均マリーンズ入り
09/11/13(金): 続・恐怖、水の出ない夜
今日、仕事から帰ってくると、マンションの前で水道管工事が行われていた。
「あれ、今日も水止まるのかな?」
そう思い、マンションのロビーに入るも、掲示板には何も無し。ポストへの投函も無く
「ああ、今日はもう水は止まらないんだ」
と思った。
「あれ、今日も水止まるのかな?」
そう思い、マンションのロビーに入るも、掲示板には何も無し。ポストへの投函も無く
「ああ、今日はもう水は止まらないんだ」
と思った。
» 続きを読む
09/11/12(木): 『名探偵コナン』「こうのとりミステリーツアー」
この時期恒例のJRとのタイアップツアーネタですが、今年は地元兵庫県の城崎温泉が舞台ということもあり、何だかいつもより一層面白い気がするぞ!?以下雑感。
» 続きを読む
09/11/12(木): HYBRID W-ZERO3
09/11/12(木): 金泰均
ロッテ、WBC韓国代表の金泰均獲得へ(サンスポ)
某シンイチさんが大好きな金泰均ですが、タイガース、イーグルスに続きマリーンズも獲得へ動き出しました。マリーンズはかなり本腰みたいなので、本命かしら?何にせよ、来季、金泰均を日本で観られるのは間違いなさそうです。
某シンイチさんが大好きな金泰均ですが、タイガース、イーグルスに続きマリーンズも獲得へ動き出しました。マリーンズはかなり本腰みたいなので、本命かしら?何にせよ、来季、金泰均を日本で観られるのは間違いなさそうです。
09/11/12(木): 恐怖、水の出ない夜
09/11/11(水): プロ野球移籍動向
・清水直(M)、ベイスターズへ
ロッテ・清水が横浜へ 交換トレードが成立(サンスポ)
去年タイガースも獲得へ動いていましたが、先を越された格好じゃね?まぁ、久保が頑張ってくれてるのでいいっちゃいいですが。
・藤井(F)FA
日本ハム・藤井FA宣言、ハマ虎争奪戦!
正直、藤井はいらんと思う。今季もゆーても7勝。元々人格的に問題があってスワローズは放出したという話もありました。まぁ、先発投手が左だらけになるというのは面白いけれども(笑
ロッテ・清水が横浜へ 交換トレードが成立(サンスポ)
去年タイガースも獲得へ動いていましたが、先を越された格好じゃね?まぁ、久保が頑張ってくれてるのでいいっちゃいいですが。
・藤井(F)FA
日本ハム・藤井FA宣言、ハマ虎争奪戦!
正直、藤井はいらんと思う。今季もゆーても7勝。元々人格的に問題があってスワローズは放出したという話もありました。まぁ、先発投手が左だらけになるというのは面白いけれども(笑
09/11/09(月): 夢のあと
ノラ東西決戦in京セラドームが終わりました。
» 続きを読む
09/11/07(土): ジェフと契約せず
09/11/06(金): 体調が
風邪ひきかけぽい。
週末に大事な一戦が控えていると言うのに。
治さねば。
週末に大事な一戦が控えていると言うのに。
治さねば。
09/11/05(木): ネタがない
大昔、ほぼ毎日何か書くということが数少ない売りだった当サイトですが、今年はタイガースが一度シーズンを終えた頃に何日も更新されない時期がありました。
» 続きを読む
09/11/04(水): 中込
台湾プロ野球の八百長疑惑で思わぬ時の人となっていますが、Wiki見たらあまりにも内容がペラッペラだったのに驚いた。タイガースファンなら誰もが2時間くらいは語れる選手やろ?(笑
» 続きを読む
09/11/04(水): 三村さん死去
09/11/04(水): WS004SH
ほんの1日だけですが、久々にメイン電話として使用しました。
やっぱ画面デカくて見やすいし、良い意味で「おもちゃっぽい」というか、触ってて楽しい名機やと思います。
このタイプの後継出ないかなぁ。
やっぱ画面デカくて見やすいし、良い意味で「おもちゃっぽい」というか、触ってて楽しい名機やと思います。
このタイプの後継出ないかなぁ。
09/11/03(火): カバーが原因だったというオチ
たけちんの純正バッテリーカバーを装着してみたら起動できやんの。
デカバのカバーがおかしくなってカバー装着認識のためのスイッチを押せなくなったぽい。
そんなわけでPocketGamesでデカバカバーを注文。
届くまではウィルコムマイスターのシンイチさんからカバーを借りて凌ぎます。
しかし、このカバーしてないと起動できない仕様はなんとかならんのやろか。
デカバのカバーがおかしくなってカバー装着認識のためのスイッチを押せなくなったぽい。
そんなわけでPocketGamesでデカバカバーを注文。
届くまではウィルコムマイスターのシンイチさんからカバーを借りて凌ぎます。
しかし、このカバーしてないと起動できない仕様はなんとかならんのやろか。
09/11/03(火): アドエス壊れる
突然起動しなくなってもーた・・・。
データ移行もままならず。
西大島にウィルコムカウンターがあるらしいので明日持っていきます。
それまでは久々に004SHが活躍するぜ。
データ移行もままならず。
西大島にウィルコムカウンターがあるらしいので明日持っていきます。
それまでは久々に004SHが活躍するぜ。
09/11/02(月): 祝コースデビュー
ツインリンクもてぎの4時間エンデューロに出場してきました。
» 続きを読む