06/02/28(火): アニメ『ベルサイユのばら』10話「美しい悪魔ジャンヌ」
ルイ16世即位、ジャンヌの成り上がり陰謀が本格的にスタート。
フランス革命時の直接の支配者であったため、暗愚な国王として描かれることの多いルイ16世ですが、実際のところ、三国志で「ダメ君主」の代表格である劉禅のような暗愚さでは無かった模様。
やる気はあったけど、実力がそこまで伴わなかった(既にルイ15世の時にいっぱいいっぱいにまでフランスはなっていた)というのが最近の評価のようです。
まぁ、巷ではそういうのを「暗愚な君主」と言うんですがね(笑
しかし、歴史大河ロマンてのはなんでこんなに萌えるんでしょうか(笑
『ベルばら』は史実を元にしているので余計に萌えますネ。
フランス革命時の直接の支配者であったため、暗愚な国王として描かれることの多いルイ16世ですが、実際のところ、三国志で「ダメ君主」の代表格である劉禅のような暗愚さでは無かった模様。
やる気はあったけど、実力がそこまで伴わなかった(既にルイ15世の時にいっぱいいっぱいにまでフランスはなっていた)というのが最近の評価のようです。
まぁ、巷ではそういうのを「暗愚な君主」と言うんですがね(笑
しかし、歴史大河ロマンてのはなんでこんなに萌えるんでしょうか(笑
『ベルばら』は史実を元にしているので余計に萌えますネ。
06/02/28(火): DOA4
シンイチさんから「クリティカル持続でハイカウンター浮かしを覚えてみれ」とアドバイスされたので練習してみました。
最後の空中半回転投げが決まれば104ダメージの技を編み出しました。
半回転失敗してフツーの空中投げになっても94ダメージ。
ただし半回転やと壁ダメージも狙えるので半回転を決めたい所存。
スパーリングでは失敗しなくなりましたが、実戦ではまだまだ難しい模様。
つーか疑問なんすけど、ラグった時って半回転とかの入力はちゃんと受け付けてくれてるんすかね?
例えば半回転で下入れてる瞬間にラグったら下って受け付けられてるのかしら??
最後の空中半回転投げが決まれば104ダメージの技を編み出しました。
半回転失敗してフツーの空中投げになっても94ダメージ。
ただし半回転やと壁ダメージも狙えるので半回転を決めたい所存。
スパーリングでは失敗しなくなりましたが、実戦ではまだまだ難しい模様。
つーか疑問なんすけど、ラグった時って半回転とかの入力はちゃんと受け付けてくれてるんすかね?
例えば半回転で下入れてる瞬間にラグったら下って受け付けられてるのかしら??
06/02/27(月): どうなるJFK
さて、遂にカテゴリに「阪神タイガース」追加です。
ブログにしたおかげで今年からタイガース日記も日記と一括出来るぜ。
オープン戦は若手中心のメンバーで連勝スタート、そしてその若手達は皆軒並み結果を出すという、さすがはチャンピオンという風格漂うタイガースですが、不安な話も。
ジェフが術後の回復が思わしくなく、開幕絶望。
さらに球児、久保田はWBC出場(久保田はカープ黒田の代わり)と、JFKはオープン戦ロクに戦わずにシーズンへ突入することに。
大丈夫かタイガース投手陣!?
先発6番手をオクスプリング、能見、江草その他で争う贅沢極まりない層の厚さ、と言われていますが、リリーフ陣は大丈夫なのか、先発から漏れたメンツでホンマになんとかなるのか、要検討。
ブログにしたおかげで今年からタイガース日記も日記と一括出来るぜ。
オープン戦は若手中心のメンバーで連勝スタート、そしてその若手達は皆軒並み結果を出すという、さすがはチャンピオンという風格漂うタイガースですが、不安な話も。
ジェフが術後の回復が思わしくなく、開幕絶望。
さらに球児、久保田はWBC出場(久保田はカープ黒田の代わり)と、JFKはオープン戦ロクに戦わずにシーズンへ突入することに。
大丈夫かタイガース投手陣!?
先発6番手をオクスプリング、能見、江草その他で争う贅沢極まりない層の厚さ、と言われていますが、リリーフ陣は大丈夫なのか、先発から漏れたメンツでホンマになんとかなるのか、要検討。
06/02/27(月): めでたい
今日、職場の同僚が、この土曜日に受け取ったという婚約指輪を見せてくれました。
今年、職場で5組目の婚約です。
空前の婚約ラッシュ!?
ホンマにおめでとー!!
皆様が人生のステップアップを着実に行っていることを心よりお祝いしつつ、
それとは全く関係ない方面で今年人生の岐路に立とうとしている自分は「ラブコメでも絶対こういうキャラいるよな(笑」と思うのだった。
久々に「自分のこころ」をすげぇ前向きな気持ちで帰りの車中で熱唱したよ。
どっちの気分でも聴けるこの歌はやっぱり名歌と思った。
今年、職場で5組目の婚約です。
空前の婚約ラッシュ!?
ホンマにおめでとー!!
皆様が人生のステップアップを着実に行っていることを心よりお祝いしつつ、
それとは全く関係ない方面で今年人生の岐路に立とうとしている自分は「ラブコメでも絶対こういうキャラいるよな(笑」と思うのだった。
久々に「自分のこころ」をすげぇ前向きな気持ちで帰りの車中で熱唱したよ。
どっちの気分でも聴けるこの歌はやっぱり名歌と思った。
06/02/26(日): 『エルゴプラクシー』1話「始まりの鼓動」
06/02/26(日): アニメ『ベルサイユのばら』9話「日は沈み日は昇る」
ルイ15世崩御によりデュ・バリー婦人もベルサイユを追放される。
修道院へ送還される道程で、見送りのオスカルに語るデュ・バリー婦人のかっこよさに泣け!
修道院へ送還される道程で、見送りのオスカルに語るデュ・バリー婦人のかっこよさに泣け!
06/02/25(土): 『神戸在住』8巻

本作品中、最高級に萌えキャラと名高い帆津さんが久々にメインを張る回が収録。
溜まりませんネ!
連載の方は来月号でいよいよ最終回とのこと。
やはり卒業で終わりの模様。
9巻で完結すかね。
木村先生は次、どんな作品を描くのやら。
早くもそれが楽しみだったり。
06/02/25(土): アニメ『ベルサイユのばら』8話「我が心のオスカル」
マリーが乗った馬が暴走してしまい、馬丁のアンドレはフランス国王より責任を負わされ死刑宣告を受ける。
アンドレを庇うオスカル。
「不注意とは言え、アンドレに罪はありません。
もしも、どうしてもアンドレをお咎めになるのなら、ジャルジェ家の名において、正式の裁判を要求いたします。さもなくば、アンドレの責任は主人である私の責任。まずここで、このオスカル・フランソワの命を絶ってからにしてください!」
かっこよすぎてクラクラ。
そんなオスカルに心動かされ、これまた自らの命を懸けてアンドレの無罪を陳情するフェルゼンもかっこよすぎてクラクラ。
そして、助けられたアンドレは、泣きながら「いつの日か、お前のためにアンドレは、この命を懸けるぞ」と心の中で誓う。
BGMも場面を盛り上げまくり、完璧な構成でメロメロです。
アンドレを庇うオスカル。
「不注意とは言え、アンドレに罪はありません。
もしも、どうしてもアンドレをお咎めになるのなら、ジャルジェ家の名において、正式の裁判を要求いたします。さもなくば、アンドレの責任は主人である私の責任。まずここで、このオスカル・フランソワの命を絶ってからにしてください!」
かっこよすぎてクラクラ。
そんなオスカルに心動かされ、これまた自らの命を懸けてアンドレの無罪を陳情するフェルゼンもかっこよすぎてクラクラ。
そして、助けられたアンドレは、泣きながら「いつの日か、お前のためにアンドレは、この命を懸けるぞ」と心の中で誓う。
BGMも場面を盛り上げまくり、完璧な構成でメロメロです。
06/02/24(金): メール読め
今日はメールをちゃんと読んでなかったばっかりに無駄な時間を過ごしてしまったヨ・・・
気を付けねば。
てか帰ってからどんどん凹んできた・・・。
気を付けねば。
てか帰ってからどんどん凹んできた・・・。
06/02/23(木): アニメ『ベルサイユのばら』7話「愛の手紙は誰の手で」
スウェーデン貴族の子息フェルゼンとマリーの出会いを描く回。
偽のラブレターを使ってマリーを陥れようとするデュ・バリー婦人と相対するオスカル。
オスカル「偽手紙専門の男の家に落ちていた手紙と同じ物をこのベルサイユ宮殿で見た者がおります」
デュ・バリー婦人「それが、わたくしと何の関わりがありますの?」
オスカル「ない。ないのでしょう?だからこれから先、このような物が見つからないことを望みます」
か、かっこよすぎる!!
社会人として最低限の礼儀を弁えつつ目上の人間に釘を刺すこのかっこよさ、是非身に付けたい所存。
偽のラブレターを使ってマリーを陥れようとするデュ・バリー婦人と相対するオスカル。
オスカル「偽手紙専門の男の家に落ちていた手紙と同じ物をこのベルサイユ宮殿で見た者がおります」
デュ・バリー婦人「それが、わたくしと何の関わりがありますの?」
オスカル「ない。ないのでしょう?だからこれから先、このような物が見つからないことを望みます」
か、かっこよすぎる!!
社会人として最低限の礼儀を弁えつつ目上の人間に釘を刺すこのかっこよさ、是非身に付けたい所存。
06/02/22(水): アニメ『ベルサイユのばら』1〜6話
というわけで『ベルばら』各話感想開始。
まずは昨日までに観たところまで纏めて。
1話「オスカル!バラの運命」
男子に恵まれなかったジャルジェ将軍が生まれた女の子をヤケクソで男子として育てることに、という冒頭から男装の麗人にして軍人・オスカル誕生まで。
武人としての誇りと女性として人生を送りたい気持ちが揺れ動くオスカルに萌えろ!
2話「舞え!オーストリアの蝶」〜5話「高貴さを涙にこめて・・・」
オーストリア女帝テレジアの娘にしてフランス皇太子妃マリー・アントワネットと娼婦からフランス国王の妾にまで成り上がったデュ・バリー婦人の確執を描く。
母から「娼婦なんぞ人にあるまじき職業だ!」と教えられて育ったマリーはデュ・バリー婦人と会話をしたくないわけですが、5話で遂に会話をせざるをえなくなります。
「フランス宮廷は堕落しました。王位継承者の妃が、娼婦に敗北したのです」とオスカルに泣きながら抱きついて悔しがるマリーに萌えろ!
6話「絹のドレスとボロ服」
ルイ16世とマリーの王太子夫妻が遂にパリの街でパレード決行。しかし当時のパリの下町は貧困に喘ぐ人々で溢れかえっていた!
パレード中に王太子夫妻の命を奪おうと企むゲメネ伯一味とかそんなのと全然関係なく貧しい生活から抜け出そうと必死なジャンヌに萌えろ!
まずは昨日までに観たところまで纏めて。
1話「オスカル!バラの運命」
男子に恵まれなかったジャルジェ将軍が生まれた女の子をヤケクソで男子として育てることに、という冒頭から男装の麗人にして軍人・オスカル誕生まで。
武人としての誇りと女性として人生を送りたい気持ちが揺れ動くオスカルに萌えろ!
2話「舞え!オーストリアの蝶」〜5話「高貴さを涙にこめて・・・」
オーストリア女帝テレジアの娘にしてフランス皇太子妃マリー・アントワネットと娼婦からフランス国王の妾にまで成り上がったデュ・バリー婦人の確執を描く。
母から「娼婦なんぞ人にあるまじき職業だ!」と教えられて育ったマリーはデュ・バリー婦人と会話をしたくないわけですが、5話で遂に会話をせざるをえなくなります。
「フランス宮廷は堕落しました。王位継承者の妃が、娼婦に敗北したのです」とオスカルに泣きながら抱きついて悔しがるマリーに萌えろ!
6話「絹のドレスとボロ服」
ルイ16世とマリーの王太子夫妻が遂にパリの街でパレード決行。しかし当時のパリの下町は貧困に喘ぐ人々で溢れかえっていた!
パレード中に王太子夫妻の命を奪おうと企むゲメネ伯一味とかそんなのと全然関係なく貧しい生活から抜け出そうと必死なジャンヌに萌えろ!
06/02/22(水): さりとて帰る場所もなく
いま何が正しくて 誰かに気を使うとか
そんな事はもう はき捨ててしまえばいい
だたこの小さな弱くてはかない心で 進んでいくのさ
居場所を探すよ
俺のホーリーランドは今の職場にはないのか
とかそんなことを今日考えてしまった・・・
単に鬱気味なだけか?
というネタとは全然関係なく、ワン切りに新たな小細工が加わった模様。
登録してない電話番号から電話が掛かってきて、出てみたらもう通話が切れていたんです。
で、掛け直そうと思ったんですが、電話番号を見ると明らかにワン切りっぽい。
で、ネットで検索してみたらやっぱりワン切り番号でした。
どうやら、「電話に出たら切れる」という小細工が可能になったぽいです。
これ、確かに掛け直しちゃいがちかも。
皆も注意されたし!
そんな事はもう はき捨ててしまえばいい
だたこの小さな弱くてはかない心で 進んでいくのさ
居場所を探すよ
俺のホーリーランドは今の職場にはないのか
とかそんなことを今日考えてしまった・・・
単に鬱気味なだけか?
というネタとは全然関係なく、ワン切りに新たな小細工が加わった模様。
登録してない電話番号から電話が掛かってきて、出てみたらもう通話が切れていたんです。
で、掛け直そうと思ったんですが、電話番号を見ると明らかにワン切りっぽい。
で、ネットで検索してみたらやっぱりワン切り番号でした。
どうやら、「電話に出たら切れる」という小細工が可能になったぽいです。
これ、確かに掛け直しちゃいがちかも。
皆も注意されたし!
06/02/22(水): なんか久々に
今の職場での自分のポジションつーか存在意義つーかそういうのを考えてしまった。
異動して一ヶ月経って、あまりそういうの考えなくなってたんやけどなぁ。
最近の私的通退勤テーマソングは「1/6の夢旅人2002」(『水曜どうでしょう』ベトナム縦断テーマソング)だったんですが、今日は久々に「自分のこころ」(ドラマ『ホーリーランド』主題歌)。
などという話題とは全く関係ないですが、先週からキッズで始まった『ベルばら』が面白すぎです。
恥ずかしながら、まともに観るのはこれが初めてです(今までは地上波再放送やBSの放送をたまに気紛れに観てただけ)。
これでシンイチさんと『ベルばら』トークが出来ますネ。
異動して一ヶ月経って、あまりそういうの考えなくなってたんやけどなぁ。
最近の私的通退勤テーマソングは「1/6の夢旅人2002」(『水曜どうでしょう』ベトナム縦断テーマソング)だったんですが、今日は久々に「自分のこころ」(ドラマ『ホーリーランド』主題歌)。
などという話題とは全く関係ないですが、先週からキッズで始まった『ベルばら』が面白すぎです。
恥ずかしながら、まともに観るのはこれが初めてです(今までは地上波再放送やBSの放送をたまに気紛れに観てただけ)。
これでシンイチさんと『ベルばら』トークが出来ますネ。
06/02/21(火): 昨日は
PCの調子が悪くてデフラグしてたから日記書けなかったよ。
今朝は腰が痛くて接骨院行ってきました。
今年初かな。
ずっと行ってた接骨院が遠くへ引っ越してしまったので、最寄の新規開拓。
前のとこより設備が充実していたよ。
しかし、前のとこは住んでるマンションの下にあったのでホンマ便利やったんすがね。
で、言われたことは、身体が硬いとか前のとこと同じようなことも多かったですが、新しいところでは「草野球よりも、普段の姿勢とかかも。猫背になってるから、気をつけてみよう」と言われまして。
ちょと気をつけてみるか。
今朝は腰が痛くて接骨院行ってきました。
今年初かな。
ずっと行ってた接骨院が遠くへ引っ越してしまったので、最寄の新規開拓。
前のとこより設備が充実していたよ。
しかし、前のとこは住んでるマンションの下にあったのでホンマ便利やったんすがね。
で、言われたことは、身体が硬いとか前のとこと同じようなことも多かったですが、新しいところでは「草野球よりも、普段の姿勢とかかも。猫背になってるから、気をつけてみよう」と言われまして。
ちょと気をつけてみるか。
06/02/20(月): 『攻殻機動隊2ndGiG』9、10話
久々に続きを観たぜ。
10話の裁判シーンでのトグサに萌え。
と思ったけど少佐の差し金と知り萎え。
そんな感じで、もうこのまま延々合田とのバトルなのかと思うと残念な感じ。
もっとどうでもいい1話完結のエピソードとか見せれ。
10話の裁判シーンでのトグサに萌え。
と思ったけど少佐の差し金と知り萎え。
そんな感じで、もうこのまま延々合田とのバトルなのかと思うと残念な感じ。
もっとどうでもいい1話完結のエピソードとか見せれ。
06/02/16(木): 神戸空港開港
我が家から東京が1時間ちょっと近くなった模様。
しかし、黒にするには現在国内線最高収益を誇る羽田-伊丹の搭乗率66%を上回る搭乗率78%が必要だとか。
ま、元々赤確定と言われてはいたわけですが、実際そういう数字を出されるとその絶望感は物凄いことに。
しかし、黒にするには現在国内線最高収益を誇る羽田-伊丹の搭乗率66%を上回る搭乗率78%が必要だとか。
ま、元々赤確定と言われてはいたわけですが、実際そういう数字を出されるとその絶望感は物凄いことに。
06/02/15(水): 三回忌
06/02/14(火): アイマスのDVDが来た
回収されるって話聴いてたんですが、送ってきましたセガダイレクト。
PCでは問題なく再生できたのでいいか。
で、内容ですが。
イマサンイマヨンイマゴってくらい・・・
なんで全部トリオ振り付けじゃないの??
マルチアングルってのも名ばかりというかビデオクリップと振り付け用クリップとを切り替えられるだけやし。
ぼったくり商売もいいところ。
360買った時のポイントをふんだんに使ったので4000円くらいで買えましたがそれでも大損感アリアリ。
誰か欲しい人、あげるよ?(笑
PCでは問題なく再生できたのでいいか。
で、内容ですが。
イマサンイマヨンイマゴってくらい・・・
なんで全部トリオ振り付けじゃないの??
マルチアングルってのも名ばかりというかビデオクリップと振り付け用クリップとを切り替えられるだけやし。
ぼったくり商売もいいところ。
360買った時のポイントをふんだんに使ったので4000円くらいで買えましたがそれでも大損感アリアリ。
誰か欲しい人、あげるよ?(笑
06/02/14(火): OVA『カレイドスター Legend of phoenix 〜レイラ・ハミルトン物語〜』

青春ど真ん中熱血ストーリー、真の完結編、らしい。
OVA1作目同様、TVシリーズを回想、新映像などで補完しつつ、今現在悩みにぶち当たっているキャラ(今回はもちろんレイラさん)が未来へ立ち向かっていく様を描きます。
カレイドファンなら大満足の素晴らしいデキと思いました。
TVシリーズでは語られなかったレイラさん、そしてマッコリーがここに!!
レイラさんは泣いてもかっこいいぜ!!
コメンタリーなどおまけも充実してるのでOVA1作目のロゼッタ編よりオススメできます。
今回のロゼッタさん。フールを「先生」と呼んでるのに一抹の不安を感じつつも、相変わらず暇を惜しんでは練習する様がかわいいかわいい。
06/02/12(日): 上京物語2006「2月の冬空の下、俺達は他のだれでもないKAZU3Pをプロデュースした気になった」後編
06/02/11(土): 上京物語2006「2月の冬空の下、俺達は他のだれでもないKAZU3Pをプロデュースした気になった」前編
06/02/10(金): 週末の予定
2/11(土)
昼飯:御茶ノ水でエチる
晩飯:某様生誕記念祭(アキバか神田辺りで開催予定)
2/12(日)
午前くらいから都産貿出陣
というスケジュールが決まっているため、土曜午前しかお墓参りのチャンスはなく。
行くんであれば午前6時38分新神戸発ののぞみに乗って11時に千葉県姉ヶ崎着というアホスケジュール。
これで13時御茶ノ水着くらいかと。
ひでちんは高松から飛行機で高飛び、10時には東京という優雅な旅。
というわけでお墓参り行くかどうかは今晩の流れで決定という漢らしい予定で、ここでいう「今晩の流れ」というのは午前5時半くらいまで『DOA4』で対戦しまくってそのまま出発、ということだということをここに明記しておきます。
早寝して早く起きるという発想はないのかと言われると「ない」ってゆーか「そこまでしてヤツの三回忌のためにあんな最果ての地まで行ってやるのもシャク」という自分勝手な理由(笑
行けない場合はまた春か夏で許せ、友よ。
昼飯:御茶ノ水でエチる
晩飯:某様生誕記念祭(アキバか神田辺りで開催予定)
2/12(日)
午前くらいから都産貿出陣
というスケジュールが決まっているため、土曜午前しかお墓参りのチャンスはなく。
行くんであれば午前6時38分新神戸発ののぞみに乗って11時に千葉県姉ヶ崎着というアホスケジュール。
これで13時御茶ノ水着くらいかと。
ひでちんは高松から飛行機で高飛び、10時には東京という優雅な旅。
というわけでお墓参り行くかどうかは今晩の流れで決定という漢らしい予定で、ここでいう「今晩の流れ」というのは午前5時半くらいまで『DOA4』で対戦しまくってそのまま出発、ということだということをここに明記しておきます。
早寝して早く起きるという発想はないのかと言われると「ない」ってゆーか「そこまでしてヤツの三回忌のためにあんな最果ての地まで行ってやるのもシャク」という自分勝手な理由(笑
行けない場合はまた春か夏で許せ、友よ。
06/02/10(金): DOA4
ヘイローは全部で7つでした。
てことでコスコンプ。
一人用でやること無くなったな。
ティナでサバイバルしまくるとかそんな感じか。
海原出てもええけど。
てなわけでティナで俺的新アクション練習中。
てことでコスコンプ。
一人用でやること無くなったな。
ティナでサバイバルしまくるとかそんな感じか。
海原出てもええけど。
てなわけでティナで俺的新アクション練習中。
06/02/09(木): 『ドカベンVS野球狂の詩』『野球狂の詩VSドカベン』


水島野球漫画の神髄を最も体現する岩田鉄五郎と岩鬼正美、この二人の対決が遂に実現というだけで水島先生ファンは堪りません。
そして内容も8割方鉄五郎と岩鬼だけで持ってるような内容で期待通り。
あとはずっとリアル路線を守ってきた(年齢以外は)『あぶさん』の参戦ですが果たして?
06/02/09(木): 『バキ』30巻
06/02/09(木): ゲームいろいろ
『おいでよどうぶつの森』
カブは108ベル→122ベルで売却。
800カブだったので11200ベルの儲け。
100ベルオーバーで買った時はこんなもんか。
『DOA4』
ヘイローのコス残り2つ。
ヘイローは背が低い相手に弱いな・・・
カブは108ベル→122ベルで売却。
800カブだったので11200ベルの儲け。
100ベルオーバーで買った時はこんなもんか。
『DOA4』
ヘイローのコス残り2つ。
ヘイローは背が低い相手に弱いな・・・
06/02/08(水): DOA4
ヘイロー以外のコスコンプ。
ヘイローは現在3つ出してますが、全部で8つってことであと5つなんですが、単に色が違うってだけなので出す気が・・・(笑
練習がてらってことで頑張るか。
ザックショップで買った方が早い気もするが・・・(笑
ヘイローは現在3つ出してますが、全部で8つってことであと5つなんですが、単に色が違うってだけなので出す気が・・・(笑
練習がてらってことで頑張るか。
ザックショップで買った方が早い気もするが・・・(笑
06/02/07(火): タイトル考えるのめんどい
どうでもいい内容の時のタイトルを考えるのはめんどいな(笑
異動して初めて達成感を得られました。
つーても経過観察に漕ぎ着けただけで根本的解決はこれからなんですがね・・・。
異動して初めて達成感を得られました。
つーても経過観察に漕ぎ着けただけで根本的解決はこれからなんですがね・・・。
06/02/06(月): ゲームいろいろ
『DOA4』
ティナのローリングソバット→背面上段OHがだいぶバレてきた気配。
そろそろ別の手を考えねば。
EMTさんのエリオがかなり強くなってきたり、シンイチさんが天狗を使いこなしはじめたりで再び勢力図が変わりつつ。
『おいでよどうぶつの森』
にごらない村のヒロインの双璧、ユーカリたんが一日ほってたら引っ越されました(涙。
ユキたんだけにしぼって頑張るよ。
先週初めてカブを買いまして。
97ベル→107ベルで450カブだったので4500ベルの儲け。
今週は108ベルで800カブ購入。
60万ベルローンの残りは30万ベルで変わらず。
いろいろと言いながら、この2本しかプレーしてない感じ。
『マリカ』はしばらく放置してんなぁ。
ティナのローリングソバット→背面上段OHがだいぶバレてきた気配。
そろそろ別の手を考えねば。
EMTさんのエリオがかなり強くなってきたり、シンイチさんが天狗を使いこなしはじめたりで再び勢力図が変わりつつ。
『おいでよどうぶつの森』
にごらない村のヒロインの双璧、ユーカリたんが一日ほってたら引っ越されました(涙。
ユキたんだけにしぼって頑張るよ。
先週初めてカブを買いまして。
97ベル→107ベルで450カブだったので4500ベルの儲け。
今週は108ベルで800カブ購入。
60万ベルローンの残りは30万ベルで変わらず。
いろいろと言いながら、この2本しかプレーしてない感じ。
『マリカ』はしばらく放置してんなぁ。
06/02/05(日): 最近よく見る夢と今週末の予定
タイトルの2件は全然相互に絡みませんのであしからず(笑
先に今週末の予定。
2/11(土)
上京。お昼頃までには着きたい所存。
神戸空港はまだ開港してないので残念ですが新幹線です。
ひでちんがエチったりうどんを奥沢に置いておきたいとかあるんで詳細は詰める必要あり。
そいや、お墓参りは行ったりすんのかな?
2/12(日)

大隊長出店。遂にこの日が・・・
帰神?
2/13(月)
有休取得予定
で、最近よく見る夢っつーのがですね。
先に今週末の予定。
2/11(土)
上京。お昼頃までには着きたい所存。
神戸空港はまだ開港してないので残念ですが新幹線です。
ひでちんがエチったりうどんを奥沢に置いておきたいとかあるんで詳細は詰める必要あり。
そいや、お墓参りは行ったりすんのかな?
2/12(日)

大隊長出店。遂にこの日が・・・
帰神?
2/13(月)
有休取得予定
で、最近よく見る夢っつーのがですね。
» 続きを読む
06/02/05(日): 『ふたりはプリキュア Splash Star』第一話
新シリーズ。
「『ドラクエ』で言うとロトシリーズと天空シリーズくらいの違い」でまぁ『プリキュア』は『プリキュア』な感じ。
OPをうちやえゆかさんが歌っているということで、高橋名人好きは要チェックだ!
で、まぁ、宣言通り、来週からは観ません(録画はしますが)。
舞台が都会ではない雰囲気(電車が一両単線とか)なのでその辺前面に押し出せると前作とは違う感じになりそうではありますが。
「『ドラクエ』で言うとロトシリーズと天空シリーズくらいの違い」でまぁ『プリキュア』は『プリキュア』な感じ。
OPをうちやえゆかさんが歌っているということで、高橋名人好きは要チェックだ!
で、まぁ、宣言通り、来週からは観ません(録画はしますが)。
舞台が都会ではない雰囲気(電車が一両単線とか)なのでその辺前面に押し出せると前作とは違う感じになりそうではありますが。
06/02/05(日): 久々に『ラヂオの時間』を観た
当時学生だった俺はディレクターの工藤(唐沢寿明)がかっこいいと思ったわけですが、社会人になってリーダー業務をしている今、牛島(西村雅彦)もかっこいいと思った。
06/02/05(日): 『かみちゅ!』DVD6巻

TV未放映エピソード「恋は行方不明」は珠玉のデキでした。
章吉くん、かわいすぎ。
そしてみこちゃん共々切なすぎる。
甘酸っぱい青春炸裂な二人の逃避行に萌えっぱなし。
そしてラストの祀ちゃんとみこちゃんの姉妹愛に泣け!!
今回もコメンタリーは秀逸のデキ。ゆりえ様の転校エピソード「ふしぎなぼうけん」にはアニオタ芸人ユニットアニメ会参加でおもろかたです。
06/02/04(土): 勉強
せっかくリハビリを開始したというのに、今のグループの主任さんは俺とキャラが似ていて「答えを急ぐタイプ、白黒ハッキリさせたいタイプ」なんすよね。
で「とっととアクション起こしてほしい」と言われまして。
月曜アクション予定。
うまく出来るかどうかは俺の腕次第。
最悪の展開になった場合はごめんなさい。
そうしない自信はありますが。
あと、これとはかんけーないけど、晩飯はうどんとK田さんとかっぱ寿司で太巻食った。
ちゃんと南南東の方向見ながら食った。
店員さんに方向訊いたんすけどね(笑
で「とっととアクション起こしてほしい」と言われまして。
月曜アクション予定。
うまく出来るかどうかは俺の腕次第。
最悪の展開になった場合はごめんなさい。
そうしない自信はありますが。
あと、これとはかんけーないけど、晩飯はうどんとK田さんとかっぱ寿司で太巻食った。
ちゃんと南南東の方向見ながら食った。
店員さんに方向訊いたんすけどね(笑
06/02/02(木): 『御緩漫玉日記』2巻

ダメでイカスオヤジのバイブル、『漫玉日記』最新刊。
「ええ?帰ったよ!」を抑えて爆笑したのは「うわっ読みて〜っ」でした
やっぱ玉吉はかっこいいぜ
こんなオヤジになりてぇ
とか思ってる時点でかなりヤバイという自覚はしています(笑
つーか最初の『防衛漫玉』が始まってから10年経ち、気が付けば玉吉先生も44歳に。
俺も二十歳前から三十路前に。
それでも変わらない俺達の明日はどっちだ!?(笑
06/02/02(木): 『かみちゅ!』1巻

漫画版の1巻、ようやっと読みました。
8話まで収録。
5話まではアニメにもあったエピソードでしたが、6話以降は漫画オリジナル。
7話、8話はアニメで放映しなかったのが勿体ないくらいの珠玉のエピソードと思いました。
06/02/02(木): リハビリ開始
つーわけで今日はいい感じにこなせた気が。
で、今朝は地下鉄が止まってえらいことに。
学園都市で立ち往生中と聴いた同僚を車で拾って初の平日車出勤。
晩は明日退院する同僚のお見舞いに。
山の上にあって無駄に景色が良かった。
ハイソな気分だ。
病院だけど。
まぁそんな感じで。
気負わず気軽にやっていきます。
で、今朝は地下鉄が止まってえらいことに。
学園都市で立ち往生中と聴いた同僚を車で拾って初の平日車出勤。
晩は明日退院する同僚のお見舞いに。
山の上にあって無駄に景色が良かった。
ハイソな気分だ。
病院だけど。
まぁそんな感じで。
気負わず気軽にやっていきます。
06/02/01(水): お前は小泉純一郎か
というわけでまたやってしまいました・・・。
昔から指摘されていることですが、どうも俺はめんどくさくなったり焦ったりすると「結論を急ぐ」んすよね。
ええかげん治せと。
ましてや、今回は自分は(長期的に見ると)関係のないことやというのに。考えるのは当事者達であるべきで、俺はあくまで道筋を作るだけ、と遂こないだまで言っていたやないかと。
もう少し冷静になろう。
自分が何をやるべきなのかを冷静に見よう。
異動してきた時の気持ちを、去年末いろいろあった時の気持ちを思い出そう。
距離をとれ。
そして、何もお前が全てを被る必要はないしそもそもお前はその程度の存在やと知れ。
あと、そういうことを指摘してくれる人達が周りにいる、ということは幸せなことだ、と思った。
涙が止まらなかった。
つーか「なんか俺おかしいな」と思った時はもうなんもすんな。
めんどいなら放り投げてしまえ。
しんどいならその日はばっくれろ。
明日からまたリハビリします。
昔から指摘されていることですが、どうも俺はめんどくさくなったり焦ったりすると「結論を急ぐ」んすよね。
ええかげん治せと。
ましてや、今回は自分は(長期的に見ると)関係のないことやというのに。考えるのは当事者達であるべきで、俺はあくまで道筋を作るだけ、と遂こないだまで言っていたやないかと。
もう少し冷静になろう。
自分が何をやるべきなのかを冷静に見よう。
異動してきた時の気持ちを、去年末いろいろあった時の気持ちを思い出そう。
距離をとれ。
そして、何もお前が全てを被る必要はないしそもそもお前はその程度の存在やと知れ。
あと、そういうことを指摘してくれる人達が周りにいる、ということは幸せなことだ、と思った。
涙が止まらなかった。
つーか「なんか俺おかしいな」と思った時はもうなんもすんな。
めんどいなら放り投げてしまえ。
しんどいならその日はばっくれろ。
明日からまたリハビリします。