PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
9(nine)WS009KE 本日より予約開始
更新日時:2006年12月11日
モバイル / AIR-EDGE PHONE / PSP / Android

ですが…8:00現在、WILLCOMストア落ちてるようですね…(汗
昨晩、12時過ぎたあたりに一度アクセスしてばっちり高負荷ではじかれ、1時半ごろ頑張って購入寸前までいったところどうもコースが違うらしく(データ定額での機種変?よくわからん…)最後の最後で希望コースじゃないことに気づいてもうあきらめて寝ました。
で、今朝はこんな状態なようで…。

うーん、WILLCOMストアできてからずっとですが、注目機種でのこの予約合戦はいい加減なんとかならんもんですかね。

また暇な時に見に行ってみるかな…。

※追記
10:30ごろ、ストアが復活してたので予約できました。
発売日は無理そうだけど15か16日くらいには届くのかな??
で、定額プラン特価はすでに定額プランに入っている人でもこれで申し込める模様。
よって、10.8K。9(nine)のジャケットと新型W-SIMが手に入ると考えると相当安いのかも。
機種変万歳w

※ 追記(12/12)
ちょwwwwwwW-SIM単体機種変\3,800wwwww
安すぎ!やられた…。
まぁでもnine自体には興味あるのでいいか。

コメント

9(nine)WS009KE 発売日決定
更新日時:2006年12月08日
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / Windows / ゲーム(ハード) / PSP / Android

14日だそうで。
WILLCOMストアで11日より予約開始らしいです。
今まで静かだったのであまり注目されてないかと思ったら、発売日発表したとたんに凄い盛り上がって注目度が高いことが判明。
…買えるか心配です。
引っ越す前にW-OAM対応のW-SIMにかえられるとうれしいな〜。

あと、非公式なリーク情報でワンセグやFlash8(Youtubeとかも見れる!)やらW-OAMやらに対応した京ぽん3の情報や、さらにはSHARPさんの通常端末の情報まで出回っているようで(あ、あとオマケでJもw)。
かなり信憑性高いみたいでガセじゃなければ9(nine)の予約開始と同じ11日に発表があるとか…。
京ぽんは個人的にはあまり興味のない路線になってしまっているのですが、WILLCOM通常端末の顔なので期待したいですね。

そういえば9(nine)の値段見たら機種変13.8Kなんすが、どうも定額プランを同時に申し込むと10.8Kになるらしい…。
今週頭に申し込んでコース変更した俺の立場は…?(涙

※ 12/11 追記:どうやら京ぽん3情報は偽リークっぽいですね…w
でもそろそろ本当に何か情報出てきてもいいんじゃないかと思いますが。

コメント

W-ZERO3[es] ワンセグチューナー
更新日時:2006年12月05日
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / ゲーム(ハード)

WILLCOMストアに申し込みしました。
朝方に申し込もうと思ったらストアが落ちていたようで…そんなに申し込み殺到なのだろうか?。
お昼ごろにもっぺん見たら復活してたので購入できました。
で、さっき様子を見にいったら在庫切れに…危なかった。

es発売当初からの目玉周辺機器なので楽しみです。

コメント

W-ZERO3 自己発見不具合報告(予定&仕事表示 ScheduleToday Ver1.0.5(α5版))
更新日時:2006年12月05日
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / Windows / ゲーム(ハード)

esで自己検証してるので003/004SHご利用の方で同じ症状でしたら教えていただけると助かります。

esだけかもしれない不具合。
・オプションのエディットボックス(現状、書式タブのみ)で数字しか打てない
「_1」モードになってしまいます。原因不明です。コピペは出来るので一応設定は可能です。

・ctlpln.exeを使って直接Today→アイテムのタブを呼び出してOKを押してTodayに戻ると高確率でハング
原因不明です…。
ScheduleTodayをアンインストールしてハードリセット後でも起こりました。デフォルトのSHARP提供のTodayプラグインだけにしたら起きていない気が…。
ctlpln.exeのショートカット作って設定画面一発呼び出しをご利用の方はご注意ください。


以下、たぶん全ての機種で出る不具合。
・オプションのエディットボックス(現状、書式タブのみ)で日本語を含めて保存(OK)すると保存した文字列がおかしくなる。
普通にバグです…。書式がおかしくなってしまった方は「初期値」で元に戻してから保存してください。
次回修正します。

・画面モードの縦横切り替え時にはみ出していた部分が描画されない。
縦横切り替え時に描画範囲更新するの忘れてました。
次回修正します。

以上、ご利用の方はご注意ください。

コメント

W-ZERO3[es] 本体バージョン1.50a(SP3)配布開始
更新日時:2006年11月30日
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / ゲーム(ハード)

通常の007SHもPremium version相当にできるファームが公開されました。

SHARPさんのダウンロードページ

ホームメニューは気になっていたので早速更新してみました。

続き…
カテゴリ