25/07/03(木): 甲子園○T3x-2G
ネタ: 阪神タイガース・野球
投稿者: tetsu
だいたい観た。
走者三塁でなんもできんチームが1試合2犠飛できるなんて…今季初めてのことでした
輝明を三塁固定で使うには豊田の活躍は必須と言っても良い状況なので昨日の働きは輝明にとっても大きい
豊田が本塁で泉口を刺したプレーはビデオ判定なら恐らくセーフやったけど、タイミングが完全にアウトやったから泉口自身も気づかんかったんかね
本塁クロスプレーはとりあえずリクエストしてみる戦術はアリかもしらん
伊原はあの出来であれだけ粘れるなら十分
立ち上がりど真ん中にしか行ってなかったところから中盤はボールでもええから腕を振って投げるように調整してたように見えた
しかし…それでもあそこで森下に代走は違うと思うわ
小心者と勝負師は紙一重なんやなぁ(「この回で決めるぞ」は「延長入るのが怖い」とも取れる)
球児はよく「流れ」の話をするがほな終盤までは送りバントすんなよて思う(わざわざロースコアゲームにする「流れ」を自分で作ってるということやん)
走者三塁でなんもできんチームが1試合2犠飛できるなんて…今季初めてのことでした
輝明を三塁固定で使うには豊田の活躍は必須と言っても良い状況なので昨日の働きは輝明にとっても大きい
豊田が本塁で泉口を刺したプレーはビデオ判定なら恐らくセーフやったけど、タイミングが完全にアウトやったから泉口自身も気づかんかったんかね
本塁クロスプレーはとりあえずリクエストしてみる戦術はアリかもしらん
伊原はあの出来であれだけ粘れるなら十分
立ち上がりど真ん中にしか行ってなかったところから中盤はボールでもええから腕を振って投げるように調整してたように見えた
しかし…それでもあそこで森下に代走は違うと思うわ
小心者と勝負師は紙一重なんやなぁ(「この回で決めるぞ」は「延長入るのが怖い」とも取れる)
球児はよく「流れ」の話をするがほな終盤までは送りバントすんなよて思う(わざわざロースコアゲームにする「流れ」を自分で作ってるということやん)