23/10/19(木): 【CSFinal】甲子園○T2x-1C
ネタ: 阪神タイガース・野球
投稿者: tetsu
だいたい観た。
イトマサも昨日の村上同様イマイチでしたなぁ。今日のイトマサは逆球が多かった。
何とかよく耐えました。七表の末包の打球なんかラッキーなんかもしらんけど、アレを捕れるのはイトマサの守備の巧さよね。
石井大は今日は良かった。島本は内容は悪く無かったけど。まさかのブルワー投入は痺れたわ。ナイスピッチングでした。
打線は得意の大瀬良を打ちあぐね、というか初回から飛ばしてた大瀬良凄かった。来季はレギュラーシーズン中もその戦法でやってみては?
島内にも完全に抑え込まれて栗林かこりゃ延長かなーと思ったら春先の栗林だったということで(笑。
いやまぁ大山の二塁打が大きかったけど、ノイジー敬遠はラッキーでしたなぁ。
基本的には誠志郎への四球が・・・てことになるんやろけど、フツーにノイジー勝負で良かったやろに。
木浪は岡田も言ってたように結構ボール球に手出しちゃってしんどいかなと思ってましたけど最後決め球のフォークが甘く来たのをちゃんと捉えたのは素晴らしかったですね。
イトマサも昨日の村上同様イマイチでしたなぁ。今日のイトマサは逆球が多かった。
何とかよく耐えました。七表の末包の打球なんかラッキーなんかもしらんけど、アレを捕れるのはイトマサの守備の巧さよね。
石井大は今日は良かった。島本は内容は悪く無かったけど。まさかのブルワー投入は痺れたわ。ナイスピッチングでした。
打線は得意の大瀬良を打ちあぐね、というか初回から飛ばしてた大瀬良凄かった。来季はレギュラーシーズン中もその戦法でやってみては?
島内にも完全に抑え込まれて栗林かこりゃ延長かなーと思ったら春先の栗林だったということで(笑。
いやまぁ大山の二塁打が大きかったけど、ノイジー敬遠はラッキーでしたなぁ。
基本的には誠志郎への四球が・・・てことになるんやろけど、フツーにノイジー勝負で良かったやろに。
木浪は岡田も言ってたように結構ボール球に手出しちゃってしんどいかなと思ってましたけど最後決め球のフォークが甘く来たのをちゃんと捉えたのは素晴らしかったですね。
baba wrote:
それなりの投球をしてたと思うけどね・・・
意識の高さがチーム力の強さなのかなぁ。
サヨナラの場面
敬遠する打者が違ってたような気はするけど
まぁこれは相性や戦略がって事なんだろうね。
大瀬良の投球は素晴らしかったね。
意地を見れたね!