21/10/26(火): 甲子園●T0-4D
ネタ: 阪神タイガース・野球
投稿者: tetsu
今季レギュラーシーズン最終戦。
無惨な負けっぷりでの終戦をしっかりと見届けました。
【守備】
立ち上がり青柳攻略の基本「左打者の逆打ち」に苦戦。後半戦これにかなりやられていたのを何とか克服していたんですがさすがに緊張するこの一戦はいつもとは違う感じか。
しかし二表完璧な配球でゲッツーかと思ったのに、糸原の守備はホンマ今後どうしていくか考えんとアカンなぁ。
負けられない試合、あそこで青柳の代打は止む無し。
及川は来季先発でやっていくための練習でロングイニング行って欲しかったけど3回もたんかったねぇ。
しかしあそこで使うの馬場ちゃんなんやね。もっと三振取れる投手で行くべきだったのでは・・・高松を三振に取った時はすげぇと思いましたが(笑。
にしてもタイガースは及川のためにどれだけ授業料を払い続ければ良いのか(笑。
【攻撃】
二表無死二塁から点入らんの、もう慣れたけどシーズン前半では考えられんかったね・・・(笑。
青柳への代打が暖ちゃんなのも選手層の厳しさを感じる・・・。
冒頭にも書いた通りこれでレギュラーシーズン終了。
とりあえず一旦お疲れ様でした。
因みに敗戦の弁(に今季もなってしまったなぁ)はCS後になるかも。
無惨な負けっぷりでの終戦をしっかりと見届けました。
【守備】
立ち上がり青柳攻略の基本「左打者の逆打ち」に苦戦。後半戦これにかなりやられていたのを何とか克服していたんですがさすがに緊張するこの一戦はいつもとは違う感じか。
しかし二表完璧な配球でゲッツーかと思ったのに、糸原の守備はホンマ今後どうしていくか考えんとアカンなぁ。
負けられない試合、あそこで青柳の代打は止む無し。
及川は来季先発でやっていくための練習でロングイニング行って欲しかったけど3回もたんかったねぇ。
しかしあそこで使うの馬場ちゃんなんやね。もっと三振取れる投手で行くべきだったのでは・・・高松を三振に取った時はすげぇと思いましたが(笑。
にしてもタイガースは及川のためにどれだけ授業料を払い続ければ良いのか(笑。
【攻撃】
二表無死二塁から点入らんの、もう慣れたけどシーズン前半では考えられんかったね・・・(笑。
青柳への代打が暖ちゃんなのも選手層の厳しさを感じる・・・。
冒頭にも書いた通りこれでレギュラーシーズン終了。
とりあえず一旦お疲れ様でした。
因みに敗戦の弁(に今季もなってしまったなぁ)はCS後になるかも。
baba wrote:
そんなに甘くない
って事だよね。。。
下位チームも必死でやっているって事ですわぁ。