21/08/07(土): 【オリンピック】日本2-0アメリカ ほか
ネタ: 阪神タイガース・野球
投稿者: tetsu
いやー最後の最後でアメリカを完封できる投手陣、凄くない?
村神のホームラン素晴らしかったね。
しかしトラキチ的ハイライトは岩崎のナイスピッチングでしたなー。
八回無死一塁1点差登板でちゃちゃっと抑えてベンチに戻る・・・交流戦前の「0点に抑えることができてよかったです」岩崎が帰ってきた!!かっこよかった・・・。
私的にタイガースの選手が代表に貢献して優勝するという体験は初めて(WBCは球児が不調だったりで・・・)なので感動もひとしおです。
これで個人的には明日の女子バスケ決勝でオリンピックは終わりです。
女子バスケはメダル候補だということを聴いていて大会前から注目していた競技だったんですが、まさか決勝まで行けるとは・・・特に準々決勝の日本-ベルギー戦がスラムダンクの湘北-陵南戦みたいなすげぇ試合で面白かった。
楽しみです。
村神のホームラン素晴らしかったね。
しかしトラキチ的ハイライトは岩崎のナイスピッチングでしたなー。
八回無死一塁1点差登板でちゃちゃっと抑えてベンチに戻る・・・交流戦前の「0点に抑えることができてよかったです」岩崎が帰ってきた!!かっこよかった・・・。
私的にタイガースの選手が代表に貢献して優勝するという体験は初めて(WBCは球児が不調だったりで・・・)なので感動もひとしおです。
これで個人的には明日の女子バスケ決勝でオリンピックは終わりです。
女子バスケはメダル候補だということを聴いていて大会前から注目していた競技だったんですが、まさか決勝まで行けるとは・・・特に準々決勝の日本-ベルギー戦がスラムダンクの湘北-陵南戦みたいなすげぇ試合で面白かった。
楽しみです。
baba wrote:
去年まで代表じゃなかったメンバーが
この大一番で好投って事だもんね。
代表戦の戦い方って難しいよね。
山崎や田中を使いたくなっちゃうところを
調子のいい若手と心中した采配が良かったね!
試合後の和田一浩さんの涙が
いままでプロ出場でも結果を残せなかった呪縛から
解放されたんかなぁ
って感じました!
重たかったんだね。