憲伸、頑張ったけどね。
セギノール、今日まであんなボール打ててなかったのに。
やっぱ、短期決戦は流れが大事やね。
理屈じゃない、のかなぁ。

MVPの稲葉はスワローズでの3回と合わせて4度目の日本一。
すげぇなぁ。

以下、想ったことをつらつらと。


タイガース、ドラゴンズ、タイガース、ドラゴンズと、四年連続でセントラルは日本一を逃す結果に。
今のセントラル二強として、これは責任の重さを痛感しないといけない気がする。

仙一も、落合も、岡田も、シリーズに入った時に「普段着野球」を強調したけど、やはり、短期決戦で「普段着野球」は勝てない気がする。
シーズンからの調子が維持されていれば問題ないが、不調に陥った時の対処に困って、勢いに呑まれてしまう。
ファイターズは、今季33試合しか出場していない稲田をスタメン抜擢し、稲田は今日、見事に期待に応えた。

いや、でも、そういうことじゃないのかもしれない。
2003年の日本シリーズで、タイガースは、シーズン打率210台だったホークスの鳥越に打たれまくって負けた。
今年は、シーズン打率250台の金子が打った、このシリーズで2本のうちの1本の安打が、決勝点の場面で出たりとか(第二戦)。
運と言えばそれまでなのかもしれないけれど。
昨日の満塁でのドラゴンズの井上のライト線のファールとかね。フェアだったら試合の流れも変わってたろう。

常々言ってるけれど、7試合だけなら、ゴールデンイーグルスだって4勝3敗で行ける可能性はある。
でも、そんなこと言ったって、何も始まらない。
短期決戦で勝つために必要なものが、何かあるハズなんだ。
7試合を乗り切れるだけの投手力、は当然必要だと思うけれど(今年は落合が「中継ぎは不安」と言っていたのが、図らずも当たってしまった、とも言える)。

新庄剛志、最後の花道。亀新フィーバーから14年。
引退なんやと想うと、やっぱり涙が出た。
新庄の新庄たる所以は、「ここで何とかしてくれ!」と念じた時に、その想いが通ずることの回数の多さだったと思う。
「捕ってくれ!」と思った時に捕ってくれる。
「打ってくれ!」と思った時は裏切られたことも多かったけれど(笑
これほどまでに、成績と人気が懸け離れながらも、愛された選手は、もう出てこないんじゃないかと思う。
札幌ドームを満員にしただけでも、この男の功績は、素晴らしいものなのではないだろうか?

プロ野球は、見せ物である。これは、揺るぎない事実だ。
真剣プレーを見せるのは当然だし、プロらしい素晴らしいプレーを見せるのも当然だと思う。
しかし、それだけではなく、12球団あるんだから、それプラス何か、が必要だということ。
「見せる」だけでなく「魅せる」ことの必要性を、天性で感じ表現してきたと思う新庄という選手の引退に、俺は心から拍手を送ると共に、お礼を言いたい。
「本当にありがとう」
間違いなく、新庄という選手の存在で、タイガースを応援していた時期があったことを、感謝します。強くなった今だから言えるんやろうけれど(笑

さて、新庄が引退する中、小笠原もFAと言われてます。
更には、岡島も、との話。
主力を3人も欠くファイターズが、来季もこの強さを維持できるか。
パでは、イチロー、長谷川、田口とFAで失い転落したオリックスと、工藤、井口、城島をFAで失い小久保をお礼金トレードで失いつつも強さを維持するホークスとがいる。
ファイターズの明日はどっちだ!?