08/03/30(日): 3/30(日)京セラ○T7-0YB
完勝。1、2番が走って、クリーンナップが仕事して、先発投手が完封。素晴らしい。福原は低めを突く丁寧な投球で、一昨年に12勝した時のようでした。素晴らしい。
08/03/30(日): 3/29(土)京セラ○T4-3YB
とりあえず岩田君プロ初勝利おめでとう!糖尿病を抱えながらよく頑張りました!6回投げたのも高評価。しかし渡辺が連投。ジェフは休ませられたがやはり先発は7回は投げて欲しいよなぁ。まぁ一歩ずつか。
打線は去年取れなかった4点目というか中押しというかが入っていい感じですが出来ればダメ押しも欲しいところか。相変わらず金本兄貴におんぶにだっこのように見えますが、他がいるから金本が打ててるとかもあるんでしょうな。
打線は去年取れなかった4点目というか中押しというかが入っていい感じですが出来ればダメ押しも欲しいところか。相変わらず金本兄貴におんぶにだっこのように見えますが、他がいるから金本が打ててるとかもあるんでしょうな。
08/03/28(金): 3/28(金)京セラ○T4-2YB
開幕から先発投手が5回しか投げないという有様に他はどうでもよくなりました。まぁでも5回裏の代打・葛城の二塁打で始まって赤星送りの平野犠飛で1点は素晴らしかったなぁ。結果的には采配的中かな。安藤は調子悪いながらもよく投げましたかね。それと開幕からJFKが観られてよかった。球児はテレビで観られんかったが・・・。
そして金本兄貴のヒーローインタビューは泣けた。素晴らしい。
あとはだいたいゲストのたかじんが全部言ってくれたので満足(笑
そして金本兄貴のヒーローインタビューは泣けた。素晴らしい。
あとはだいたいゲストのたかじんが全部言ってくれたので満足(笑
08/03/28(金): 桑田引退
PL学園時代からかれこれ20年以上観てきたわけで、他球団の選手とは言え、感慨深いものがありますね。
盟友・清原も言ってましたが、メジャー挑戦はホンマにかっこよかったと思います。
若い頃はいろいろあった問題児でしたが、人間、年を重ねればなんとかなるものですね(笑
盟友・清原も言ってましたが、メジャー挑戦はホンマにかっこよかったと思います。
若い頃はいろいろあった問題児でしたが、人間、年を重ねればなんとかなるものですね(笑
08/03/22(土): 28(金)プロ野球セントラルリーグ開幕!!
来週書く時間なさげなので今日書きました。
パは一足お先に20日に開幕し、早速オモローな展開になってますが、果たしてセはどうなるか?個人的には久しぶりにどっかのチームに確変が起きるのが観たいんですが・・・事前予想でBクラス予想が多いだろう三球団、頑張ってください!
タイガースは復活組が復活成らなければ即終了かもという危うい状況ですが、果たしてどうなることやら?
てなわけで今季もタイガースの主な選手の予想を含めた簡易名鑑です。
パは一足お先に20日に開幕し、早速オモローな展開になってますが、果たしてセはどうなるか?個人的には久しぶりにどっかのチームに確変が起きるのが観たいんですが・・・事前予想でBクラス予想が多いだろう三球団、頑張ってください!
タイガースは復活組が復活成らなければ即終了かもという危うい状況ですが、果たしてどうなることやら?
てなわけで今季もタイガースの主な選手の予想を含めた簡易名鑑です。
» 続きを読む
08/03/14(金): ほぼ日の田口のインタビューが
http://www.1101.com/taguchi/2008-03-03.html
物凄く面白い。
野球に詳しくない人用に用語の解説まで付いててそれがまた面白かったり。
野球の理論てのは突き詰めるとプロでも草野球でも変わらないのやなぁと改めて思います。
物凄く面白い。
野球に詳しくない人用に用語の解説まで付いててそれがまた面白かったり。
野球の理論てのは突き詰めるとプロでも草野球でも変わらないのやなぁと改めて思います。
08/03/14(金): プロの壁と「戦力均衡」の夢
期待の大物ルーキー達が続々と開幕一軍から漏れていっております。
イーグルスの長谷部は故障で最悪前半戦は絶望的とか。ファイターズの中田君、スワローズの佐藤由君は力不足で二軍落ち。注目ルーキーの中で残ったのはホークスの大場だけか。
イーグルスの長谷部は故障で最悪前半戦は絶望的とか。ファイターズの中田君、スワローズの佐藤由君は力不足で二軍落ち。注目ルーキーの中で残ったのはホークスの大場だけか。
» 続きを読む
08/03/06(木): 関西にも独立リーグ
08/03/05(水): 【島野さん追悼試合】3/5(水)大阪ドームT-C
改めて、名コーチの御冥福をお祈りします。島野イズム、ちょっとでも活かしてほしいなタイガース。ゲストで来てた仙一も言ってましたが、ドラゴンズに比べてほとんど活かせてないので。
» 続きを読む
08/03/04(火): 今後の日本プロ野球界を背負う選手達
度重なるメジャーへの一流選手流出、低迷していると言われる人気と視聴率・・・そんな暗い話題が多い日本プロ野球界の未来を背負うと思われる選手達を紹介するこの企画。
黒田や福留の代わりに、彼らが日本球界を熱くする!?そしてその筆頭は阪神タイガースのライアン・ボーグルソン投手である、とここに宣言する!!
・・・あ、待って、帰らないでお客さん!
黒田や福留の代わりに、彼らが日本球界を熱くする!?そしてその筆頭は阪神タイガースのライアン・ボーグルソン投手である、とここに宣言する!!
・・・あ、待って、帰らないでお客さん!
» 続きを読む
08/03/01(土): オープン戦の楽しみが・・・
さて、先日キャンプを打ち上げたタイガースですが、最後の紅白戦でとりあえずの開幕ローテが判明とサンスポに。
下さん、金村暁、安藤、福原、ボギー、アッチソンらしい。
オープン戦で篩いにかけていくのかと思っていたら・・・。これから誰が淘汰されていくか楽しみにしていたのに。まぁそれだけこの6人が順調ということか。
下さん、金村暁、安藤、福原、ボギー、アッチソンらしい。
オープン戦で篩いにかけていくのかと思っていたら・・・。これから誰が淘汰されていくか楽しみにしていたのに。まぁそれだけこの6人が順調ということか。
» 続きを読む