25/07/12(土): 甲子園○T5-2S
苦手の石川が相手先発、しかも先制されて厳しい・・・などということもなくあっさり逆転。
その後不味い攻撃はあったものの後はデュープがすいすい行って最後にダメ押しして勝利。
ところで今季はもうベイスターズはジャイアンツの犬っころになる道を選んだんですかね?
その後不味い攻撃はあったものの後はデュープがすいすい行って最後にダメ押しして勝利。
ところで今季はもうベイスターズはジャイアンツの犬っころになる道を選んだんですかね?
25/07/11(金): 甲子園●T3-6S
遂にやってきた防御率調整デー。
それでもまだ1点台。あと何回かこういう日を覚悟せんとアカンのよね・・・。
しかし対S戦6勝5敗でようこんだけ貯金作っとるわ。
それでもまだ1点台。あと何回かこういう日を覚悟せんとアカンのよね・・・。
しかし対S戦6勝5敗でようこんだけ貯金作っとるわ。
25/07/10(木): マツダ○T6-3C
25/07/09(水): マツダ○T3-1C
あーなんかもう書くこと無いな(笑。
» 続きを読む
25/07/08(火): マツダ○T6-1C
チラチラ観。
» 続きを読む
25/07/06(日): 横浜○T5-1DB
だいたい観た。
» 続きを読む
25/07/05(土): 横浜○T3-0DB
ながら観。
» 続きを読む
25/07/04(金): 横浜○T7-1DB
だいたい観た。
» 続きを読む
25/07/03(木): 甲子園○T3x-2G
だいたい観た。
» 続きを読む
25/07/02(水): 甲子園○T1-0G
チラチラ観た。
7番小幡8番誠志郎以外は特段疑問も無いというか采配云々の試合展開にならなかったので今日は精神衛生は良かった。
森下の立ち回りは超楽しかった。
プロ野球はエンタメである。
7番小幡8番誠志郎以外は特段疑問も無いというか采配云々の試合展開にならなかったので今日は精神衛生は良かった。
森下の立ち回りは超楽しかった。
プロ野球はエンタメである。
25/07/01(火): 甲子園○T2-1G
初回無死一塁で送りバントしたのでほぼ観てないです。
» 続きを読む