HYBRID W-ZERO3(WS027SH) 設定続き |
更新日時:2010年02月06日 |
プログラム / モバイル / ダウンロード / WindowsMobile / WS003SH(W-ZERO3) |
![]() いろいろいじっていますが、結構致命的な不具合(圏外問題、メール接続問題)があったりアプリも不完全だったりでなかなか環境整備大変です。 とりあえずWILLCOM UIはいろいろ無理(笑)なので、外す方向で環境整えていった場合に今のところ必要なのに足りない機能が ・Todayでの左右での履歴表示(これが致命的だと思う…) ・各種通知用のTodayプラグイン ・ランチャ こんなとこでしょうか。 ランチャはまぁいくつかそのまま使えそうなのもありますけど問題は上二つ。 上記はキーフックとかしないとだめそうなのでしばらくはランチャとかで電話アプリ呼び出して我慢ってことにして(修正されると信じて…)通知用のTodayプラグインがHYBRIDに対応したのが無かったのでこれもいずれ誰かが作ってくれるかバージョンアップで提供されると信じて即席で偽todayCompactみたいなのを作って間に合わせてます。 (その内引っ込めるのでひっそりとアップ) 発着信履歴アプリの直接起動とか、伝言メモの直接起動とか出来るともうちょっとマシな環境作れるんですが…。 最初のアップデートに期待しつつ、ひとまず環境はこの辺りで落ちつけておこうかな…。 あ、あとテーマ作成ツールがないのが地味に痛いです…。 |
コメント |
W-ZERO3 標準メール(Outlook) メニュー拡張 IbxMnuResOA Ver1.3.1(α版) |
更新日時:2010年02月03日 |
プログラム / モバイル / ダウンロード / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / Windows / ゲーム(ハード) / ドラマ / PS3 / WS003SH(W-ZERO3) |
実に3年以上ぶりの更新です。 WindowsMobile標準のOutlookメールの受信ボックスのメニューを拡張して、受け取ったメールを別のアカウントで返信したり別の接続で送受信したり、CCやBCCを固定にしたりいろいろ機能を追加する拡張プラグインです。 同じような受信ボックス用のExtender(プラグイン)がインストールされている時にメニューのIDが競合してしまう不具合に対応しました。 ダウンロードはこちら |
コメント |
HYBRID W-ZERO3 いろいろ試し(続き) |
更新日時:2010年01月31日 |
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / WS003SH(W-ZERO3) |
どこに追記したかわからなくなるので結局別記事にすることにw |
続き… |
HYBRID W-ZERO3 いろいろ試し |
更新日時:2010年01月29日 |
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / WS003SH(W-ZERO3) |
やっと機種変完了したのでオンラインサインアップしていろいろテスト。 |
続き… |
HYBRID W-ZERO3到着 |
更新日時:2010年01月28日 |
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / WS003SH(W-ZERO3) |
![]() そんなわけで朝方到着しました。 FOMAカードが違和感バリバリですw 今回は03と違ってアダプタも入ってました。 しかし03用の充電用ケーブルが使えないのはなんの嫌がらせなんだろうか…。 |
続き… |