PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
HYBRID W-ZERO3到着
更新日時:2010年01月28日
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / WS003SH(W-ZERO3)


そんなわけで朝方到着しました。
FOMAカードが違和感バリバリですw
今回は03と違ってアダプタも入ってました。
しかし03用の充電用ケーブルが使えないのはなんの嫌がらせなんだろうか…。

そして機種編なので毎度のことながら29日の午前2時まで切り替えされない焦らしプレイ。
無線LANで接続してもIE立ち上げたら「オンラインサインアップしろ」と怒られてネットもできませんでしたw

WILLCOM UIは店頭で触った時は全く使い方がわからなかったんですが、まずTodayで↑を押してから左右で選択って使い方すると良いみたいです。
無線LANやBTのON/OFFの切り替えもUIで一発で出来るのは非常に便利。

あとやっぱりちゃんと打感がある携帯打ちは良いですね…。
文字キーもあるので文字種の切り替えも楽だし。

一番試したいとこが封鎖されてるのはなんとも泣けますが…。
ネット繋げるようになるまではとりあえずファイラー入れたり宅内の無線LAN設定したりいろいろやっておきます。

コメント

新規コメント
書き込む前にチェックしてください