いろいろ。


【ゲーム】
『Civ7』
■ソロ
・孔子 漢→明→明治日本で科学勝利達成。
今のところ科学勝利が自分自身の力でどうにかできやすいという点で一番簡単になってしまったのでは。
■マルチ
・シャルルマーニュ ギリシャ→スペイン→プロイセンで軍事勝利達成。
軍事勝利は他文明の都市の出し方に左右されるので割と面倒。
一方で軍事力がしょぼい文明がたくさん都市を出してると楽勝過ぎる。

しかし、GWにはチーム戦ができると思ってたのにまさかのSwitchは後回し。
なので今のところプレーしておらんぬ。

『信長の野望 全国版』
信長で上洛して畿内統一したところでもう作業化してしまったので終了。

『信長の野望 武将風雲録』
関東管領上杉憲正でプレー中。
上杉謙信をこき使って東北~房総を制圧しこれから北条・武田と関東甲信越の覇権を懸けて争う感じ。

【番組】
『あんぱん』
今日の話で分かったけど、自分にとってのこの作品の主人公は崇君なのでのぶさんがいじめられるパートはどうでも良いのだなぁ(笑。

『べらぼう』
特番の振り返りもいろいろ面白かった。

『中禅寺先生物怪講義録』
身の回りの小さな事件を扱うのも良いですね。

『波うららかに、めおと日和』
こりゃまたなかなかきゅんきゅんするドラマが始まってしまった・・・。

『小市民』
小佐内さんの狙いが徐々に見えてきて恐ろしい。

『ガメラ』
ガメラかっこええ。あとあれがギャオスって全然気付いてなかった(笑。