24/12/22(日): 『ドラクエ3リメイク』
勇者のレベル46でクリア。
最後までいばらの道のままいけました。
前回の日記の続きからいくと
カンダタ2戦目で初全滅。カンダタにひたすらやいばくだきをするのとスクルト連発で完勝
テドンのよみのばんにん(リメイク版追加ボス)で2度目の全滅。イオラ3枚覚えてからリベンジ果たす
一番厳しかったのはネクロゴンド火山のレヴナント(リメイク版追加ボス)戦。初戦は完敗。二戦目は対策したものの瀕死になってからの魔力アップ連続攻撃にどうしても耐え切れず、更に装備を強化して臨んだ三戦目も負けて三連敗。四戦目も全滅寸前まで行ったが、最後の最後に相手のMP切れから逆転というジャンプ漫画みたいな展開に。つまりアストロンしとけば良かったってことね・・・。
尚、ここまで雑魚戦はAIに任せてたんですが、バラモス城ではじごくのきしに大苦戦というかAIがアホ過ぎて永久機関に入りがちだったので「めいれいさせろ」に。
アレフガルドでは雑魚戦はずっと緊張感のある戦いで、ほしふるうでわ・やまびこのぼうし賢者でまずは相手の頭数を減らすという戦い方が必須に。
ゾーマ戦は炎のイヤリングを装備してればまぁなんとかなるかと。
『ドラクエ3』はこれまで何度もクリアしてきてますが、まさかEDで泣いてしまうとは。
なんなんすかねあの感動。
鳥山明、すぎやまこういちの表記に更に追い討ちをかけられる始末でした。
1・2に繋げるラストも良かった。楽しみです。ハーゴン!
さぁあとはオマケを楽しむで!
最後までいばらの道のままいけました。
前回の日記の続きからいくと
カンダタ2戦目で初全滅。カンダタにひたすらやいばくだきをするのとスクルト連発で完勝
テドンのよみのばんにん(リメイク版追加ボス)で2度目の全滅。イオラ3枚覚えてからリベンジ果たす
一番厳しかったのはネクロゴンド火山のレヴナント(リメイク版追加ボス)戦。初戦は完敗。二戦目は対策したものの瀕死になってからの魔力アップ連続攻撃にどうしても耐え切れず、更に装備を強化して臨んだ三戦目も負けて三連敗。四戦目も全滅寸前まで行ったが、最後の最後に相手のMP切れから逆転というジャンプ漫画みたいな展開に。つまりアストロンしとけば良かったってことね・・・。
尚、ここまで雑魚戦はAIに任せてたんですが、バラモス城ではじごくのきしに大苦戦というかAIがアホ過ぎて永久機関に入りがちだったので「めいれいさせろ」に。
アレフガルドでは雑魚戦はずっと緊張感のある戦いで、ほしふるうでわ・やまびこのぼうし賢者でまずは相手の頭数を減らすという戦い方が必須に。
ゾーマ戦は炎のイヤリングを装備してればまぁなんとかなるかと。
『ドラクエ3』はこれまで何度もクリアしてきてますが、まさかEDで泣いてしまうとは。
なんなんすかねあの感動。
鳥山明、すぎやまこういちの表記に更に追い討ちをかけられる始末でした。
1・2に繋げるラストも良かった。楽しみです。ハーゴン!
さぁあとはオマケを楽しむで!