08/07/19(土): 実家&思い付き企画
今日からまたまた実家。4泊5日。22日に再び上京。26日猫おどりで27日に再び帰神し28日に再度上京。以降はようやく東京に落ち着く予定・・・ですが8月はお盆帰省とかあるかもなので本格的に東京生活が始まるのは9月からか。
因みに実家付近はもうセミが鳴いてました。
くまちゃんが先日「東京には出稼ぎに来てる感覚」つーてましたが、この半年行ったり来たりの自分はどうかと言うと「どっちも地元」な感覚。どっちも「帰る」って気分。これが本格的に東京で働くようになって月一で帰神するようになったらどうなるか、楽しみです。
仕事はなんだかんだでとりあえず8月開始で探し始めましたが、時期的にそれは無い気がするので多分9月開始になるんでないかと思われ。
で以下思い付き企画。
これまで住んだところをレビュー。分かる人にしか分からないネタだが文句あるか!?(笑 因みに多めに記憶があるところからだけです当然。
・西宮(3歳〜12歳) 8点
阪神電車の最寄り駅は「徒歩ではやや遠く自転車だと近い」くらいの距離。梅田にも三宮にもドアツーで40分〜50分で出られ何より甲子園駅までドアツーで30分掛からないというステキな場所(サンテレビでオーダーを確認してから行っても2回開始くらいに着く)。徒歩圏内にスーパーがいくつかありファミレス等も充実していたが小学校中学校が徒歩20分〜30分の距離でしんどかった。2号線沿いのマンションで夜は族が五月蠅く子供には怖かったです。震災後10年以上経ってから行ったら、別世界になってました。
・西神戸(12歳〜18歳、23歳〜30歳) 7点
最寄り駅まで徒歩や自転車では行けず、最寄りのバス停すら徒歩7分。いやこれが当たり前の環境でずっと過ごしてきていたんですが、いざ塚口やら亀戸やらに住んでみるとその不便さたるや(笑。因みにコンビニも徒歩ではちょっと遠いところにあります。かと言って車出してまで・・・という感じで夜更かししている時の閉塞感はなかなかのものです。明石大橋開通後どかどか大型店舗が出来たりで地元商店街が壊滅状態に。お年寄りは買い物どうしているんだろう。西神戸と表現すると相当範囲が広いですが、駅前以外はだいたいこんな感じなんですよね。
・徳島 前川(19歳〜21歳) 5点
学生時代第一期住居。テレビが四国放送とNHKしか映らないという凄いアパートでした。シロアリが湧いてひでちん・にしちゃんと三人で出ることに。
・徳島 中吉野(21歳〜22歳) 8点
学生時代第二期住居。いやもう徳島ってぶっちゃけ中心部すら絶望的な田舎っぷりなんですが(徳島駅前すら20時には死の街に(笑)住んでいたところは徒歩圏内にコンビニがあったりスーパーがあったり(このスーパーもいつぞやのサイコロの旅で訪れたら潰れてましたが・・・)で割といい環境でした。チャリでSATYまで買い物に行って帰りにキングスロードでオタビデオを借りて帰るというのが日課に。ルームシェアはいろいろあって本当に楽しかった。
・尼崎 塚口(29歳) 9点
住んだのはわずか半年でしたが、梅田にドアツーで20分、三宮に40分で出られ、徒歩圏内にコンビニあり大手スーパーありとかなりステキな環境でした。駅前の微妙な雰囲気も田舎者には堪らないものが(笑。てかぶっちゃけこの企画を思い付いたのは有川浩の『阪急電車』を読んで塚口駅前の話が出てきたからでした。
・東京 亀戸(30歳〜31歳) ?点
通算で2ヵ月も住まなかった第一期と現在住んで3週間の第二期ですが生活圏はほぼ同じ(最寄りのコンビニが変わったくらい)なので。やっぱ便利は便利。新居の方は車も五月蠅くないので現状非の打ち所なし。これからどうなっていくのやら。
因みに実家付近はもうセミが鳴いてました。
くまちゃんが先日「東京には出稼ぎに来てる感覚」つーてましたが、この半年行ったり来たりの自分はどうかと言うと「どっちも地元」な感覚。どっちも「帰る」って気分。これが本格的に東京で働くようになって月一で帰神するようになったらどうなるか、楽しみです。
仕事はなんだかんだでとりあえず8月開始で探し始めましたが、時期的にそれは無い気がするので多分9月開始になるんでないかと思われ。
で以下思い付き企画。
これまで住んだところをレビュー。分かる人にしか分からないネタだが文句あるか!?(笑 因みに多めに記憶があるところからだけです当然。
・西宮(3歳〜12歳) 8点
阪神電車の最寄り駅は「徒歩ではやや遠く自転車だと近い」くらいの距離。梅田にも三宮にもドアツーで40分〜50分で出られ何より甲子園駅までドアツーで30分掛からないというステキな場所(サンテレビでオーダーを確認してから行っても2回開始くらいに着く)。徒歩圏内にスーパーがいくつかありファミレス等も充実していたが小学校中学校が徒歩20分〜30分の距離でしんどかった。2号線沿いのマンションで夜は族が五月蠅く子供には怖かったです。震災後10年以上経ってから行ったら、別世界になってました。
・西神戸(12歳〜18歳、23歳〜30歳) 7点
最寄り駅まで徒歩や自転車では行けず、最寄りのバス停すら徒歩7分。いやこれが当たり前の環境でずっと過ごしてきていたんですが、いざ塚口やら亀戸やらに住んでみるとその不便さたるや(笑。因みにコンビニも徒歩ではちょっと遠いところにあります。かと言って車出してまで・・・という感じで夜更かししている時の閉塞感はなかなかのものです。明石大橋開通後どかどか大型店舗が出来たりで地元商店街が壊滅状態に。お年寄りは買い物どうしているんだろう。西神戸と表現すると相当範囲が広いですが、駅前以外はだいたいこんな感じなんですよね。
・徳島 前川(19歳〜21歳) 5点
学生時代第一期住居。テレビが四国放送とNHKしか映らないという凄いアパートでした。シロアリが湧いてひでちん・にしちゃんと三人で出ることに。
・徳島 中吉野(21歳〜22歳) 8点
学生時代第二期住居。いやもう徳島ってぶっちゃけ中心部すら絶望的な田舎っぷりなんですが(徳島駅前すら20時には死の街に(笑)住んでいたところは徒歩圏内にコンビニがあったりスーパーがあったり(このスーパーもいつぞやのサイコロの旅で訪れたら潰れてましたが・・・)で割といい環境でした。チャリでSATYまで買い物に行って帰りにキングスロードでオタビデオを借りて帰るというのが日課に。ルームシェアはいろいろあって本当に楽しかった。
・尼崎 塚口(29歳) 9点
住んだのはわずか半年でしたが、梅田にドアツーで20分、三宮に40分で出られ、徒歩圏内にコンビニあり大手スーパーありとかなりステキな環境でした。駅前の微妙な雰囲気も田舎者には堪らないものが(笑。てかぶっちゃけこの企画を思い付いたのは有川浩の『阪急電車』を読んで塚口駅前の話が出てきたからでした。
・東京 亀戸(30歳〜31歳) ?点
通算で2ヵ月も住まなかった第一期と現在住んで3週間の第二期ですが生活圏はほぼ同じ(最寄りのコンビニが変わったくらい)なので。やっぱ便利は便利。新居の方は車も五月蠅くないので現状非の打ち所なし。これからどうなっていくのやら。