08/05/30(金): アニメ『図書館戦争』8話「策動セシハ手塚慧」
俺が笠原なら間違いなく堂上にもう落とされてるよ!あのタイミングで助けに来てあんな風に連れ出されてあんなセリフ吐かれたらメロメロだろ!(笑
そして柴崎は是非諜報部に入って俺のところに(略
そして柴崎は是非諜報部に入って俺のところに(略
08/05/27(火): アニメ『精霊の守り人』8話「刀鍛冶」
すげぇ、ホントに刀鍛冶だけで1話終わったよ(笑
ええ話とええ緊張感のお話でした。
ええ話とええ緊張感のお話でした。
08/05/27(火): 『マクロスF』8話「ハイスクール・クイーン」
ニンジンランカがかわいすぎ。
恋も仕事もシェリルに遙かに後れをとっているランカの逆襲はいつ始まるのかー!?
そんなこんなで中休みな感じの回でしたが、シェリルまで転校してくるのはやり過ぎじゃね?(笑
恋も仕事もシェリルに遙かに後れをとっているランカの逆襲はいつ始まるのかー!?
そんなこんなで中休みな感じの回でしたが、シェリルまで転校してくるのはやり過ぎじゃね?(笑
08/05/27(火): アニメ『図書館戦争』7話「恋ノ情報探索」
えー東京にいるので5話6話とすっ飛ばして7話の感想です。飛ばしても大丈夫そうだったので観ました(笑
俺も柴崎とフレンチ食いてぇ。以上(ぉ
いや柴崎目線で笠原が観られてちょっと新鮮な感じでした。
俺も柴崎とフレンチ食いてぇ。以上(ぉ
いや柴崎目線で笠原が観られてちょっと新鮮な感じでした。
08/05/19(月): アニメ『精霊の守り人』7話「チャグムの決意」
もう最終回でもいいんじゃね?(笑 といくらい泣ける話。バルサ姉さんの懐の深さは感動だ。そして家庭を持てたとかでお祝いしてるタンダ萌え。
それにしても、チャグムを殺した(と思っている側)が皆悲しんでるのが泣かせる。相変わらず悪い人はいないのにそれが逆に悲しい雰囲気を醸し出すお話です。
と思ったらあっさりチャグム生存バレるの図?
それにしても、チャグムを殺した(と思っている側)が皆悲しんでるのが泣かせる。相変わらず悪い人はいないのにそれが逆に悲しい雰囲気を醸し出すお話です。
と思ったらあっさりチャグム生存バレるの図?
08/05/16(金): 『マクロスF』7話「ファースト・アタック」
どれだけ盛り上げるねん(笑。いやむしろキャラ的には「どんだけー」か?(笑
なんかこの出し惜しみの無さかげんが、どうしても『ギアス』と比べてしまうというか。気持ちいいなぁ。
なんかこの出し惜しみの無さかげんが、どうしても『ギアス』と比べてしまうというか。気持ちいいなぁ。
08/05/15(木): アニメ『図書館戦争』4話「図書司令官ヲ奪回セヨ」
うわもう堂上さんと笠原さんのやりとりで泣いてる俺が気持ち悪い(笑
そして毎度のことながら『レインボーシックス』をしたくなります。
そして毎度のことながら『レインボーシックス』をしたくなります。
08/05/12(月): 『コードギアスR2』6話「太平洋 奇襲 作戦」
これを機にルルーシュがゼロやる意味が変わるともう完全に第一期は無かったことになりますが、それはそれでいい気がしてきた。そんなこんなで依然第一期精算フェア実施中という感じ。まぁそもそも皇帝がルルーシュを泳がせた理由が分からん限り精算されないわけですが・・・。
08/05/10(土): アニメ『精霊の守り人』6話「青霧に死す」
追手の狩人含め、基本的にみんないいひとなんだよなというお話。頭の叫び萌え。
しかしトロガイばーさんは強すぎね?(笑
狩人編一旦終了ってところで次回から新展開かしら。
しかしトロガイばーさんは強すぎね?(笑
狩人編一旦終了ってところで次回から新展開かしら。
08/05/09(金): 『マクロスF』6話「バイバイ・シェリル」
まだ1クール後半だと言うのにこの盛り上がりようはどうだ。
フツーに泣ける。
因みに俺はシェリル派大決定。
フツーに泣ける。
因みに俺はシェリル派大決定。
08/05/07(水): アニメ『図書館戦争』3話「小田原攻防戦」
今回も新社会人オススメのステキな内容。小牧教官も柴崎さんもええヤツ。堂上教官と笠原さんの熱血っぷりをしっかりサポートしてます。若いっていいよな。手塚君は死亡フラグじゃないよね?
08/05/05(月): 『コードギアスR2』5話「ナイトオブラウンズ」
布石多すぎてもう覚えられないよ・・・。だからいちいち説明的なセリフがあるのは有り難いのですが。個人的に気になる布石。
・ロロをCCにまで伏せる必要性は?
・黒の騎士団に燻るゼロへの不信感。扇はともかく、藤堂さんは何か腹に思惑ありそうだ
・ヴィレッタさんを囲い込むのに「扇とのことがバレてもええの?」はちょっと弱すぎねぇ?それよりもゼロを討ち取りに貢献した方が功績としては大きいんじゃ・・・ただまぁこれにはそもそも「なんで皇帝はルルーシュをもっかい野に放ったのか」という問題があって、更にゼロの正体を知ってる連中はその理由を知ってんのかとかそういうのもあるんですが
あとはまぁ、会長はスザクとカレンが殺し合ってることを知ってんすよね?何とも思わないんだろか・・・。ナナリーさんは今の状況をどう説明されてるのかとかは次回で判明?このままルルーシュが仮面生活を続けるのかどうかが来週いよいよ明らかに。
しかし、水泳部、いちいちエロイ。どうしろと!?
・ロロをCCにまで伏せる必要性は?
・黒の騎士団に燻るゼロへの不信感。扇はともかく、藤堂さんは何か腹に思惑ありそうだ
・ヴィレッタさんを囲い込むのに「扇とのことがバレてもええの?」はちょっと弱すぎねぇ?それよりもゼロを討ち取りに貢献した方が功績としては大きいんじゃ・・・ただまぁこれにはそもそも「なんで皇帝はルルーシュをもっかい野に放ったのか」という問題があって、更にゼロの正体を知ってる連中はその理由を知ってんのかとかそういうのもあるんですが
あとはまぁ、会長はスザクとカレンが殺し合ってることを知ってんすよね?何とも思わないんだろか・・・。ナナリーさんは今の状況をどう説明されてるのかとかは次回で判明?このままルルーシュが仮面生活を続けるのかどうかが来週いよいよ明らかに。
しかし、水泳部、いちいちエロイ。どうしろと!?
08/05/05(月): アニメ『精霊の守り人』5話「秘策、青い手」
タンダのバルサへの何とも言えない想いが萌え。
08/05/02(金): 『マクロスF』5話「スター・デイト」
今週もいろいろエロイぞ!!
しかし一番の萌えシーンは最後のアルトの表情だ!(笑
あとはまぁ観てのお楽しみで(ぉ
しかし一番の萌えシーンは最後のアルトの表情だ!(笑
あとはまぁ観てのお楽しみで(ぉ
08/05/01(木): アニメ『図書館戦争』2話「図書特殊部隊」
この時期、新社会人は皆このアニメを観るべきじゃないかな。
決して挫けない笠原さんに泣ける。堂島教官の厳しさの中にある優しさが更にまた泣かせるんだよねぇ。
しかし、これはいろいろヤバイ。観た後に『ベガス2』をやりたくなってしまう(笑
あとはまぁ、気が付いてしまったので思い付き企画。
決して挫けない笠原さんに泣ける。堂島教官の厳しさの中にある優しさが更にまた泣かせるんだよねぇ。
しかし、これはいろいろヤバイ。観た後に『ベガス2』をやりたくなってしまう(笑
あとはまぁ、気が付いてしまったので思い付き企画。
» 続きを読む