08/03/15(土): 今週のファミ通の表紙
松本零二先生による999号のテツローとメーテルから始まった1000号記念特別表紙企画シリーズですが、今週号の表紙はストリートファイターっ子感涙モノです。

桜模様のワンピースを着たさくらさんが可愛すぎる。どうしろと言うんだ!?
999は度肝を抜かれたし、江口寿史先生はファミ通ってわかんねーインパクトやったし、ソリッド・スネークはかっこよすぎたが、今週号が今のとこ一番のお気に入りです。うう、さくらさんかわいいよぉ。『4』で奇跡の出場はないのかしら・・・。

桜模様のワンピースを着たさくらさんが可愛すぎる。どうしろと言うんだ!?
999は度肝を抜かれたし、江口寿史先生はファミ通ってわかんねーインパクトやったし、ソリッド・スネークはかっこよすぎたが、今週号が今のとこ一番のお気に入りです。うう、さくらさんかわいいよぉ。『4』で奇跡の出場はないのかしら・・・。
08/03/15(土): 『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』
砂漠の処刑場途中。
骸骨剣士が気持ち悪すぎて怖いよ。
これじゃホラーゲームだよ。
骸骨剣士が気持ち悪すぎて怖いよ。
これじゃホラーゲームだよ。
08/03/14(金): 『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』
半年ぶりにプレー再開。
水の神殿をクリア。ボス戦が『ワンダと巨像』みたいだった・・・。
これで全ての魔導器が揃ったぜイエーと思ってたらあっという間にボッシュート。しかも光の世界なのに狼という酷い扱いを受けつつまたもやゼルダ姫に会えとか言われる始末。リンクの苦難の日々はまだまだ続くようです。
水の神殿をクリア。ボス戦が『ワンダと巨像』みたいだった・・・。
これで全ての魔導器が揃ったぜイエーと思ってたらあっという間にボッシュート。しかも光の世界なのに狼という酷い扱いを受けつつまたもやゼルダ姫に会えとか言われる始末。リンクの苦難の日々はまだまだ続くようです。
08/03/13(木): 『アイマス L4U』
無印クリアの勢いでプレー。
» 続きを読む
08/03/12(水): 『アイマス』
えー、発売から1年経ってようやく2周目が終わるという体たらくですが(笑
» 続きを読む
08/03/11(火): 思ったより高かった
『放課後少年』とあと漫画(『ケロロ』『蟲師』『喧嘩商売』計34冊)を古本市場で売ったら全部で7700円と予想外の高値を記録。
» 続きを読む
08/03/11(火): 『放課後少年』
08/03/07(金): 『放課後少年』
08/03/03(月): 『アイドルマスター L4U』
HARDで「エージェント」したら前奏で粉砕されます。完成形がどうなるのか想像できんのでどのタイミングで打てばいいのかわからん。練習モード搭載しろよ。てか「ヘタクソは最後まで演奏する資格がない」システムは嫌いです。もうしません。
因みに同梱のアニメはまこっちゃん分が少なくて不満(笑
因みに同梱のアニメはまこっちゃん分が少なくて不満(笑
08/03/01(土): 『勇者のくせになまいきだ。』
通勤電車の中でひたすら頑張っていたらとりあえずオールクリアしてしまいました。
ストーリーモード全8ステージは「ゲームオーバーしたら最初から」のガチ仕様でしたが、何回かプレーしてるうちにコツが分かってきて最後は魔王軍の圧倒的な強さを勇者に見せ付けて勝利。
そして裏ストーリーモードもあっさりクリア。
あとは実はこのゲームには対戦モードというのがあって、自分がエディットした勇者を相手のダンジョンに送り込むということが出来るのですが、誰か買って対戦しねぇ?(笑
ストーリーモード全8ステージは「ゲームオーバーしたら最初から」のガチ仕様でしたが、何回かプレーしてるうちにコツが分かってきて最後は魔王軍の圧倒的な強さを勇者に見せ付けて勝利。
そして裏ストーリーモードもあっさりクリア。
あとは実はこのゲームには対戦モードというのがあって、自分がエディットした勇者を相手のダンジョンに送り込むということが出来るのですが、誰か買って対戦しねぇ?(笑