07/09/28(金): 最近の俺ゲーム事情
07/09/22(土): あなたの好きなゲーム音楽は?
なんか勢いで集計することになったので投票受け付けます。
概要は下記です。
・1人3曲投票
・ゲームを起動してから流れる音楽ならなんでも可(デモ中の歌とかも可)
・ゲームのジャンル並びにハードは問いません
・複数ハードで出てる場合はハード別(音源別)に投票しても熱いかもしれん(笑
・効果音は今回は除外(マリオのコインの音とか捨て難いが(笑)
・まぁなんかとりあえず投票してみれ
概要は下記です。
・1人3曲投票
・ゲームを起動してから流れる音楽ならなんでも可(デモ中の歌とかも可)
・ゲームのジャンル並びにハードは問いません
・複数ハードで出てる場合はハード別(音源別)に投票しても熱いかもしれん(笑
・効果音は今回は除外(マリオのコインの音とか捨て難いが(笑)
・まぁなんかとりあえず投票してみれ
07/09/21(金): 好きなゲーム音楽
最近某arukara氏が360で『月下の夜想曲』をプレーしていて、私も久々にサントラなぞを聴いたらば「失われた彩画」の名曲っぷりに改めて感心したのですが、それで思い出したのが、最近IRC某所で話題に上がった「ゲーム作曲者ってもっとなんか表彰とかされるべきなんでね?」というもの。
» 続きを読む
07/09/20(木): 真・昇律拳
MA10が届きまった。
「1/6の夢旅人」は「2002」となってますが完全に無印です。なんで2002て付いてんねやろ??
しかし無印も名歌であることを再認識。
あとやっぱり「魔法」は名歌だと思った。
あと、まこっちゃんのCDでトークを聴いてなかったので聴いた。
まこっちゃんはかわええのぉ。
放置してるこの二人のユニットのプロデュースを再開せんとなぁ。


「1/6の夢旅人」は「2002」となってますが完全に無印です。なんで2002て付いてんねやろ??
しかし無印も名歌であることを再認識。
あとやっぱり「魔法」は名歌だと思った。
あと、まこっちゃんのCDでトークを聴いてなかったので聴いた。
まこっちゃんはかわええのぉ。
放置してるこの二人のユニットのプロデュースを再開せんとなぁ。

