07/06/25(月): 『もやしもん』5巻

何故表紙が田中恭子!?(笑
最初蛍ちゃんなのかと思って本編読んだら田中恭子と分かり大爆笑。
よもやの海外進出しかも次巻に続く展開にオリゼーも大喜びなのかー!?
プロフェッサージェノサイドやら浦安方面で見るアレのようとか今回小ネタがいい味出してますが本編も及川さんやさわきくんがようやく学生生活で自分は何をするかを決め一歩を踏み出した感じでいよいよこれからな気もしますがまさか長谷川さん連れ戻して最終回とかないよね?
アニメはノイタミナ枠を意識してなのか若干オトナっぽい絵になってる?
実際、あの枠って狙い通り普段アニメ観ない人が観てくれてるのかどうか知らないけど。
『働きマン』はそうやったって言うてたかいな?
07/06/24(日): 『クロスゲーム』8巻

たけちんと離れてしまって読めなくなったので自分で買った(笑
実はあだち充作品を自分で買ったのは初めてであることに気付く。
今まで全部友達に読ませてもらってたんよな。
水輝君は野球部に入ると思ってたんやが、入らないのね。
二年の夏大で何処まで行くのかが楽しみというかそれでこの漫画の寿命も決まると思われ。
他校のライバルキャラってのがまだあんまし出てきてないけどどうなるのやら。
07/06/15(金): 『銭』5巻

「なんのインテリアもない部屋にミッキーマウス1匹置いてディズニーランドが成立する」
それがオタクの才能ってことすな。
至言。
07/06/15(金): 『のだめカンタービレ』18巻

前の巻で初めてのだめに萌えてからもうメロメロな自分が怖いデスよ。
いや、かわいいよねのだめ。
07/06/15(金): 『金魚屋古書店』5巻

ジョーが生きてるかどうかは別に大事ではなくて、あそこで燃え尽きたことに意味があると思うんだ。
07/06/15(金): 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』15巻

ミハルが出てきて死んだ。
やっぱカイはかっこいいよな。