PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
WS003SH(W-ZEOR3) 標準メール拡張 IbxMnuResOA Ver0.2.1(α)
更新日時:2006年06月06日
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / Windows

標準のメーラーのメニューを拡張するIbxMnuResOAの最新版です。
予め接続する接続設定や返信時のアカウントを設定ファイルに保存しておいて、実行時に選択リストボックスを出さずに実行できるようにしました。
設定ツールも同梱したので若干サイズは大きくなってしまいましたが…。

最新版はこちら。

続き…

WILLCOM新製品発表会 直前最新情報
更新日時:2006年06月06日
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / Windows

もう凄い勢いで出回ってますがw
W-POT氏の情報がほぼ最新情報とのこと。
ソースはこちら。

一応列挙すると
型番:WS004SH(商品名はW-ZERO3のまま)
変更点:
メインメモリ128MB→256MB
電子辞書ソフト「DicLand」を搭載
新色を2色(ガンメタグレー、パールホワイト)が登場
Windows Mobile 5.0の最新版を搭載
(法人向け機能「Messaging and Security Feature Pack for Windows Mobile 5.0(MSFP)」を搭載)

シャープさんっぽいマイナーバージョンアップでw
もともと持ってる人はかなりの人がスルーしそうな感じなんで手に入り易いかも?
でもメインメモリ256MBはかなり惹かれます。
ただ、WS003SHの契約が10月半ばだから7ヶ月…機種変無理じゃん!ゴルァw
あ、W-SIMが既にある場合は新規年契なしで購入して即解約でいいのか。
できなくても最低限のコースにしとけばいいし。
10ヶ月以下機種変更での追加分と天秤にかけてどちらにせよなんらかの方法で購入予定。

あと数時間で正式発表なのでまたあとで何か書きますw

コメント

最近のW-ZERO3
更新日時:2006年06月05日
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / Windows

DSのレザーケースに味をしめて今度はW-ZERO3用のPDAirシリーズ買ってみました。
これのブラウン。
クリスタルケースもなかなか良いので荷物の量によって使い分けようかと。通常はレザーかな。

W-ZERO3と言えば、週末あたりから話題に上っているWILLCOM新製品発表会、明日(6/6)らしいです。
私がネットを徘徊して記事を見た限りではW-SIMを使った新製品(新しいガワ)ってあたりがいろいろな面から見て妥当ではないかと言うのが一番多い意見だったかな?
個人的にはそれでも嬉しいのですが「W-SIMのパケット通信中の音声着信を可能にするのが先じゃね?」と言う気持ちもかなり強いですw
まぁ、CPUのクロックアップ版、BTやSDIO搭載版あたりが出たら当然即予約ですが(と言いつつどんなショボイマイナーバージョンアップでも結局予約しちゃいそうな気もするw)

一体どんなサプライズを見せてくれるのか…非常に楽しみです。

コメント

通勤ゲーム
更新日時:2006年06月02日
ゲーム / nintendoDS

据え置きのゲーム機はここ数ヶ月で360のUNOを30分くらいやっただけです…orz

続き…

WS003SH(W-ZERO3) 標準メール拡張 IbxMnuResOA
更新日時:2006年05月30日
モバイル / ダウンロード / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / Windows

標準メーラーのメインメニューに「アカウントを指定して送受信」と、メール表示画面に「別のアカウントで返信」を追加するプラグインです。
soliptさんの「W-ZERO3 ツールMEMO」でもご紹介いただいたので公開リストに加えようかと思います。
あとちょっとマズいバグ(メモリリーク)があったのでそちらも修正しました。

ダウンロードはこちら
前のを入れているかたは一旦プログラムの削除で削除してから新しいcabをインストールしてください。

続き…
カテゴリ