サクラ大戦の音楽

音楽コーナーTOPへ

ゲーム評へ
アニメ評へ
キャラ名鑑

檄!帝国華撃団
初めて聴いた(観た)時の感動は、それはもう素晴らしかった、 サクラ大戦OP。とにかくかっこよすぎる。 バックコーラスの頑張りが楽しい。
さくら
真宮寺さくらイメージソング。 幼稚園で歌わせたい、心安らぐ歌。
なやましマンボ
神崎すみれイメージソング。 もともとゲーム中から好きな曲だったのだが、詞がついたら恥ずかしかった…。
東京的休日
李紅蘭イメージソング。名曲。 よって歌になっても良し。中華風(とでも言うのか?)の曲は好きだ。 ミニゲームの花札を思い出す。
灼熱ブギ
桐島カンナイメージソング。 沖縄っぽい曲も好き。この歌(曲)聴くとミニゲーム思い出します。
愛はダイヤ
すみれ&カンナのデュエット。 ミニゲームで聴きまくったので愛着あります、この曲には。 しかし、凄い歌詞やね。 やっぱ野郎は女性に貢がないとダメですか?
愛ゆえに
さくら&マリアのデュエット。 めっちゃ宝塚してる歌。かっこよすぎ。サビ前の盛り上がりとかいいっスね。
花咲く乙女
数時間のプレーが報われる、至福の時。 サクラ大戦ED。 帝劇で働いてもいいかなあ、と思わせるくらいの名歌。 最後がいいよね…。
檄!帝国華撃団(改)
初代より前奏がカッコよくなった。 あと、マリア(高乃麗さん)の歌い方かっこよすぎ。