アワーズ2月号 全プレ 卓上カレンダー |
更新日時:2011年03月24日 |
それ町 |
![]() 届きました。 しかし12〜1月号のドラマCDってどうなったんだろう…。 |
コメント |
震災から3日 |
更新日時:2011年03月14日 |
日々の出来事 / 雑記 |
被災地の、特に東北の惨状は目を覆うばかりですが…。 都心でも流通がストップしたり、本日より東京電力設立初の輪番停電に入るとのことで被害の大きさを改めて実感します。 うちの自宅サーバも東京電力の輪番停電のグループ分けではグループ3に入ります。 なので12:20〜16:00の間、およびその前後でアクセスできないことがあるかもしれませんのでよろしくお願いします。 ちなみに当然のように本日は仕事がなくなったので、余震や今後に備えて荷物や家具関連の見直しと再配置などを行おうかと。 午後からは電気も使えなくなる可能性がありますしアナログなことを優先して行こうかと。 |
コメント |
被害状況 |
更新日時:2011年03月11日 |
日々の出来事 / 雑記 |
まだ頻繁に揺れてますが…。 大きなのは収まったのかな?つかもう収まってくれ…。 部屋の被害状況。 サーバはミニラックが揺れを吸収してくれたらしく倒れもせずに無事だった模様。 ミドルタワーのメインマシンが机に載せてるだけ(しかも座机)にも関わらず豪快に横だおれしてさらに外付けのHDDケースまで巻き込む始末。 冷や汗モノでしたがこちらも今のところ大丈夫に見えます。 テレビが置いてある大型ラックは不安定に載せてあった嫁フィギュアと本が落下したくらいで思ったより無事でした。 スチールラックって思ったよりしなるんですね、助かった…。 そして荷物部屋の積み上げた段ボールが雪崩れて一番の大惨事です。 この揺れはやべぇ、と思って部屋中の窓やドアを開けてて荷物部屋を開けた瞬間に雪崩れたので死ぬかと思いました。 ひっくり返ったのは起こして、高いとこに積んであるものは地面におろしてとりあえず様子見。 まだまだ気を抜けないです。 みなさんもご注意を。 |
コメント |
地震 |
更新日時:2011年03月11日 |
日々の出来事 / 雑記 |
まだ揺れつづけてます…ほんと生きた心地しません。 宮城の肉親は電話繋がってとりあえず無事でよかったですが。 部屋がひどいありさまです。 サーバにも荷物落下しててどける時に落ちたりしたら申し訳ないです。 とりあえず余震に備えます。 |
コメント |
遊びすぎて |
更新日時:2011年03月05日 |
ゲーム / モバイル / テレビ / イベント / PSP / アニメ / Xperia / SO-01B / それ町 |
その間に溜まった録画データを消化してたら一週間が過ぎた件。 |
続き… |