PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
ここ数週間
更新日時:2008年08月19日
日々の出来事 / ゲーム / テレビ / イベント / 雑記 / アーケード / オンラインゲーム

飲み食いが過ぎてメタボ具合が大変なことに。

続き…

WILLCOM 03(WS020SH) メール設定変更
更新日時:2008年07月31日
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / Windows / ゲーム(ハード) / ドラマ / PS3

オンラインサインアップをするとW-ZERO3メールで自動的に作成されるアカウント設定はいくつかの設定項目が入力不可になっていて制限されています。
これを自由に書き換えられるように入力可能にするツールです。

W-ZERO3メールに限らず、OSに準拠しているエディットボックスなら入力不可の部分を強引に入力可能にできます。

以前、W-ZERO3メールの設定を変更して送信元メールアドレスを変更したり、送信サーバーのみを変更する方法が紹介されているサイトがあり、その時に設定が楽に出来るようにそちらにのみ公開したものです。

ちょっとした制限をかけてあったので03で利用出来ないというご連絡があったので制限を解除して03でも利用可能にしました。

入力可能にしたいエディットボックスが表示されている状態で実行してください(スタートメニュー等に登録するのが楽です)。

WILLCOM 03での動作は確認済みで、外部SMTPサーバーを経由した送信もSubmissionポートを利用することで可能なことを確認しました。

ダウンロードはこちら

コメント

最近のこと
更新日時:2008年07月21日
日々の出来事 / ゲーム / テレビ / 雑記 / アーケード / Xperia

暑い日が続いておりますが、とりあえず無事です。
暇な時間は主にドラマの消化などを。
モンハンもまだまだやってます。

続き…

日々のこと
更新日時:2008年07月03日
日々の出来事 / ゲーム / nintendoDS / 雑記 / Xbox / アーケード

最近は03いじりが主。
モンハンはだいぶ落ち着きました。

続き…

WILLCOM 03(WS020SH) 充電について
更新日時:2008年07月03日
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / PS3

いろんなとこで検証済みのようですが、付属の専用USBケーブルを充電用のUSB電源(モバイルクルーザーとか)に繋いでの充電が不可能のようです…。
PC経由では可能です。

アダプタは当然同じ端子で充電出来てるわけで、なんらかの識別が行われてるっぽいのですがちょっとそこまで調べてません。
解決策知ってるかたいたら教えてくださいw

まぁすぐに専用のケーブルとか出そうですが…。

コメント
カテゴリ