逮捕しちゃうぞの音楽

戻る

アニメ評へ

100mphの勇気
OVAのOP。『逮捕』らしい前向きソングを、ヒロイン二人が歌う。『逮捕』にハマったばかりの頃、 延々聴いてた。それくらい好き。前奏が素晴らしい。澄んでる感じがする。歌詞も完璧。
01年7月8日の日記より
OVAのOP。これ聴くと、テレビ放送が始まった年の冬休み、 ジャスティ宅でLD全4巻を5回観たことを思い出します。 大学一年、期待していたほど大学の講義というのも面白くなく、 タイガースも最下位ぶっちぎりに終わり微妙に鬱な日々を過ごしていた 哲のテンションを一気に前向きにした伝説の歌(ほめすぎ)。 玉川さんも平松さんも声が若いです。 もう6年前の歌になるんですな。 音楽的には前奏部分のテケテンテン(分からんわな)のとこが好き。 歌詞的にはもう全部イイ。人間かくありたいてカンジ。
ありったけの情熱で
OVAのED。彼氏・彼女・親友に贈る歌か。とりあえず、OVA全4話、どの話にもマッチしている、と思う。 さすが人情系浪花節警官物語である。
500円/h(時給五百円)の青春
オリジナルサウンドトラック1/2のDISC2に収録。『100mphの勇気』を演歌調にアレンジ。 公務員の悲しさ爆裂の涙なくしては聴けない歌。玉川さんも平松さんもハマリすぎ。
WAY ALONE
TVシリーズのビデオ最終巻にビデオクリップが収録されている。CDは『限定解除U』。 相変わらず前向きソング。だから『逮捕』は好きなんスよね。歌詞完璧すぎ。 タイガースもこの歌のようにあってくれ!!!!
01年3月20日(火)の日記より
微妙にタイトル変わってます…。 今まで子守唄CDの曲をネタにしてましたが、 今流れてる曲をネタにすることにしました。 WINAMPでランダム再生です。 で、しょっぱながこの歌ですか…。 なかなかいい流れですね、オレ的に。 この『WAY ALONE』は、TVシリーズ『逮捕しちゃうぞ』のビデオ最終巻 のおまけビデオクリップの歌です。 歌ってるのは夏実&美幸(玉川紗己子さん&平松晶子さん)。 多分、逮捕ソングで一番聴いてる歌だと思います。 「♪昨日跳べなかったハードル 今日は飛んでみせるよ」という出だしの部分をはじめ、 ひたすら前向きなとこが好きです。落ち込んでる時も前向きになれます。 歌詞ひとつひとつ、全部が心に響くっつーか、ホンマええ歌なんですよ。
ヴァージンロードに花が咲く
『FILE.23』、中嶋君の親父さんと瀬奈さんの結婚式で皆が熱唱する歌。名歌である。 ドロ臭い野郎の結婚式に是非。『限定解除U』に収録。
LOVE SOMEBODY 〜成田空港ラブジェネヴァージョン〜
『LOVE SOMEBODY』アレンジヴァージョン。『FILE.48「夏の終わり」』の クライマックスシーンで流れる歌。前奏かっこいいしサビで始まるのもいい。 ホンマに、ええ歌やと思います。 ノーマルとアレンジ、どっちが好きかと訊かれれば、僕は迷わずこっちを、アレンジを選びます。 だって僕は、夏実ファンだから…。『ASAYAN』という番組があって本当に良かった…。 福井麻利子さんは歌うまいスね。
Thank you,love
TVシリーズED第一弾。サビが好き。世の中流れてるのねぇ…。 映像が、ウェディングドレス姿の美幸と花束を持った夏実というもので、結構感動した。
空を見上げて
TVシリーズふたつめのED。やや後ろ向きな状態になっていく歌詞がよし。 シングルにカップリングされているアコースティックヴァージョンも良い。
僕であるために
TVシリーズOP一発目。今はなきFLYING KIDSの歌。 かなり歌詞が恥ずかしいラブソング。終わりが好き。 初めてこのOPの映像観た時、感動して泣きそうになった。 原作の名場面と町の風景がすごい良かった。
LOVE SOMEBODY
TVシリーズふたつめのOP。めちゃくちゃ前向きソング。そして、夏実の歌。
BRAND NEW DAY
『逮捕しちゃうぞspecial』のOP。『逮捕』らしい前向きソング。 人生これくらい前向きにいきたいものである。
Yell 〜あなたの隣で〜
『逮捕しちゃうぞspecial』のED。タイガースが負けた時に聴くとすんごいブルーになる が、いちおう前向きソングなのである。
ウエストハイウェー
『逮捕』らしく明るく楽しい曲。 ビーチバレーの回、この曲をバックに水着姿で歩く夏実と美幸が印象的。