PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
さらばWILLCOM端末
更新日時:2014年10月04日
日々の出来事 / モバイル / 雑記
久しぶりにライブ参加記事以外でw

9月からWILLCOMとイーモバイルが事実上消滅しYモバイルとなり、今月からついにMNPも出来るようになったと言うことで長らく使っていたWILLCOM端末をMNPでdocomoに変更しました。

もともとWILLCOM端末x1、docomo端末x2(android端末とiPhone)の3台体制で無駄だったのですがWILLCOM端末の電話番号は仕事でも使ってることから解約出来ず無駄な3台体制が2年くらい続いてたのを、YモバイルがMNP出来るようになったってことで、docomoを1台解約(iPhone端末)して、その端末にWILLCOM端末の番号をMNPで機種変すると言う方法にして2台にまとめました。

iPhone端末はiPhone端末で持っておきたかったので…。

で、なんかMNPは機種変と言う扱いにしないとダメらしく何か1台端末を経由して、そこからもう一回機種変って形になるそうで1台端末選んでくれって言われ、Xperia Z1が1万円で買えるってことでそれにしました。
で、そのZ1を今まで使ってたandroid端末のXperia GXからSIMぶっこ抜いて差し替えてこちらをメインに。

MNP手数料、解約料など込み込みでトータル15KでZ1に機種編して電話番号移行も出来てなかなかお得でした。
しょっちゅうMNPするひとの気持がわかった気がしますw

これでWILLCOM(Yモバイル)端末ついになくなってしまいました…長いことお世話になったなぁ。
CF型PHSに始まり、味ぽん、京ぽん、W-ZERO3と、WILLCOM端末のおかげでもともと好きだったデジタルガジェットにさらに興味が沸きいろいろな遊びや知識を覚えることが出来て本当に素晴らしい出会いでした。

Yモバイルが今後どういった端末を出して行くのかわかりませんが、また面白い方向で商売してくれたら出戻りしたいですね。

コメント

新規コメント
書き込む前にチェックしてください