高垣彩陽 2ndコンサートツアー2013 ~relation of colors~ |
更新日時:2013年07月13日 |
イベント / 声優 / 高垣彩陽 |
日時、会場 2013年04月27日(土) 栃木県総合文化センター メインホール 2013年05月04日(土) グランキューブ大阪 メインホール 2013年05月12日(土) 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール 2013年05月18日(土) パシフィコ横浜・国立大ホール 2013年06月01日(土) 舞浜アンフィシアター(追加公演) 01. ソプラノ(初) 02. 光のフィルメント 03. Be with you 04. 月のなみだ 05. サウンド・オブ・ミュージック(ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より)(初) 06. Think of Me 07. All around me 遠き山に日は落ちて(初) 名もない花 Defying Gravity You Raise Me Up 08. Bright(初) 09. Sound Of Mind(初) 10. Meteor Light 11. 共鳴のうた(初) 12. Brand New Smile 13. わたしだけの空 14. たからもの 15. 君がいる場所 アンコール 16. 桜キッス(TVアニメ「桜蘭高校ホスト部」OP)(初) 消えないで(TVアニメ「D.C.II S.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~」12話ED)(初) フライングヒューマノイド(「世紀末オカルト学院」OP)(初) Bravin' Bad Brew(TVアニメ「ヴィーナス ヴァーサス ヴァイアラス」OP)(初) 儚くも永久のカナシ(TVアニメ「機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン)」OP1)(初) 17. メモリー(ミュージカル「キャッツ」)(初) 足並み揃って selfish open heart(「夜桜四重奏」単行本12巻限定版付属キャラクターソングCD) いとおしい人のために(「ふしぎ遊戯」OP)(初) Someday You Might Love Me(ミュージカル「Zanna, Don't!」)(初) 糸(中島みゆき)(初) 18. 夢のとなり(初) ※7、16、17曲目が会場入れ替え曲(開催順) ※(初)がついているのは今ツアーで初披露 ほんと充実した時間はあっと言う間って感じで…。 待望のセカンドコンサートツアー、終了してしまいました。 1ヶ月で全5公演だったのでさらに短く感じられました。 最初はスフィアのorbitツアーのように各会場ごとに感想書いていこうかと思ったんですが栃木の感想書きだしただけで止まらなくなったので日を置いてまとめて書くことにしました。 そのせいで他のレポが滞っていることこの上ないですが…w 今回は通常のセットリストがオリジナル曲&カバー曲、アンコールの2曲に作品カバー曲と言う構成でした。 The RoseやOh Happy Day、まだ歌ったことのないQuel Guardo Il Cavaliereなど、カバー曲ででセトリ落ちしてしまった曲もありましたが「聴きたい曲」と言う点では既存のオリジナル曲は全て歌ってくれたのでセトリ的には大満足でした。 そしてアンコール後のカバーソングではサプライズ満載でした。 特に名古屋のフライングヒューマノイドからのいとおしい人のためには前者がデビュー曲が使われた作品で自分が彩陽さんにより深くのめり込んで行ったのもこの時期で、後者は自分的には非常に思い入れの強い作品と言うことと、ミュージカルや洋楽のカバーを除くと比較的新し作品のカバーが多い中、自分世代の曲が来たと言うのもあり高まり方が半端じゃなかったです。 最後にひとつ、今回のツアーでは有志による寄せ書きなどの企画がいくつか行われていてその中でも舞浜追加公演での「みんなでやりましょう」企画は非常に心に残りました。 舞浜アンフィシアターは180度の半円の舞台と客席なので演者を見ていても他の席が良く見える中、最後の最後、夢のとなりで会場全体がrelationカラーで埋め尽くされたのには言葉を失いました。 さまざまなアイデアを企画てくださった方々、本当にお疲れさまでした。 そして参加させていただきありがとうございました。 とにかく、また聴きたい! 3rdツアーに向けてこれからも応援し続けます。 |
コメント |