PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
アクセル・ワールド×ソードアート・オンライン オフラインミーティング3
更新日時:2013年02月25日
イベント / アニメ / 声優 / 高垣彩陽 / 豊崎愛生
日付:2013年02月17(昼の部 14:30~/夜の部 18:00~)
会場:ゆうぽうとホール(大崎広小路)


出演:
アクセル・ワールド
梶裕貴、三澤紗千香、豊崎愛生、浅沼晋太郎、日高里菜、
May'n、KOTOKO、ALTIMA

ソードアート・オンライン
松岡禎丞、戸松遥、竹達彩奈、伊藤かな恵、高垣彩陽(昼の部のみ)、
LiSA、藍井エイル、春奈るな

01. Chase the world(May'n(AWオープニング1))
02. オープニングMC
03. SAOアテレコ(松岡、戸松、高垣(第7話 昼の部のみ))
04. ユメセカイ(戸松遥(SAOエンディング1))
05. AWアテレコ(梶、三澤、豊崎、浅沼)
06. →unfinished→(KOTOKO(AWエンディング1))
07. SAOアテレコ(松岡、戸松、伊藤)
08. トーク(昼の部:カワトーク、夜の部:KAWADEMY AWARDS)
09. INNOCENCE(藍井エイル(SAOオープニング2))
10. AWアテレコ(梶、三澤、日高)
11. Burst The Gravity(ALTIMA(AWオープニング2))
12. SAOアテレコ(松岡、竹達)
13. Overfly(春奈るな(SAOエンディング2))
14. AWアテレコ(梶、三澤、豊崎、浅沼、日高)
15. ユナイト(三澤紗千香(AWエンディング2))
16. SAOアテレコ(松岡、戸松、竹達、伊藤)
17. crossing field(LiSA(SAO・オープニング1))
18. エンディングMC


昼の部だけの参加でも全然OKだったんですが(笑)友達の好意で昼夜とも参加させていただきました。

とにかく豪華のひとことに尽きました。

単独(正確には2作品ですが)でこのクラスのメジャーアニソンアーティスト(はるちゃんとさっちかちゃんも含みますが)が集うイベントと言うのは本当に少ないんじゃないかと。
アニソンフェス系くらいじゃないと考えられないくらいの豪華アーティストなのにちゃんと作品のイベントとして成り立ってたのが凄いですね。

個人的にはリズベット回のアテレコを聴けたのが一番の収穫ではありますが、両作品のOP/EDはどれも人気曲なのでこちらも信じられないくらい盛り上がりました。
最後の「crossing field」終わった後は久々に肩で息するくらい疲弊してましたw

今回で一応の区切りとのことですが、原作の人気もラノべトップクラスでアニメを通じてのBD/DVDやCDの売り上げも相当な記録を叩きだしているので原作の進行具合によってはまたアニメ化を期待出来るのではないかと個人的には思ってます。

コメント

新規コメント
書き込む前にチェックしてください