〜Sphere's orbit live tour 2012〜 仙台公演 |
更新日時:2012年05月22日 |
イベント / 声優 / スフィア / 高垣彩陽 / 戸松遥 / 豊崎愛生 / 寿美菜子 |
開催日:2012年5月20日 場所:Zepp Sendai いつものセトリとプチ感想です。 01. キミが太陽 02. Dangerous girls 03. Spring is here 04. HIGH POWERED ソロ 05. シロツメクサ 06. たからもの 07. Like a super woman 08. motto☆派手にね! 音雨高校新旅行クラブ ご当地4コマ 09. By MY PACE!! 10. 本当だから困るんだ 11. Non stop road 12. 明日への帰り道 バック・トゥ・ザ・スフィア 2010.03.XX 特別編集 B.L.T.VOICE GIRLS VOL.2 2010.06.XX 特別編集 B.L.T.VOICE GIRLS VOL.3 13. クライマックスホイッスル 14. Neo Eden 15. Super Noisy Nova 16. MOON SIGNAL 17. A.T.M.O.S.P.H.E.R.E アンコール 18. 優しさに包まれるように 19. サヨナラSEE YOU 20. LET・ME・DO!! 個人的にスフィアでは初のオールスタンディング、本当に楽しかったです。 整理番号は100番台後半だったんですが、200番台後半の友達と一緒に見るために(とゆーか後から入るのに不安があったので、一番ベテランの友達に200番台を任せましたw)前列への特攻はやめてなるべく仕切りの後ろを取ろうと決めて、丁度女性専用スペースの後ろの仕切り後ろを確保できました。 でもこれだけ妥協して後ろへ下がってもステージから10m程度と言う至近距離。 たまらないっすな。 今回変わったセトリはまず代々木以来のデンジャラ。 風あつと同じく数少ないワイパー曲なので楽しみにしてましたがようやく来ました。 で、ソロ後の2曲はBy MY PACE!!と本当だから困るんだ。 本当だから困るんだは個人的にライブでは初めて聴けたのでかなり感動。 しかし、箱が小さいこともあっていつも以上の盛り上がりのなか、バックトゥザスフィアからのハイテンション曲5連発はかなり応えましたw ソロでは彩陽がファーストエデン以来のたからもの(オリジナルバージョン)。 ソロコンの時はストリングバージョンで、自分はファーストエデンはいけなかったのでオリジナルバージョンは幕張の初披露以来。 ストリングバージョンもストリングが入って豪華な感じがすげー良かったですが、オリジナルバージョンもやっぱいいっすね〜。 以前も書いたんですが、たからものは個人的にライブ曲だと思ってるんで(CD音源の編集が気に入らないのでw)また生で聴くことが出来て感動。 震災でたからもの発売記念のサイン会が中止になった経緯もあって、仙台でたからものを歌うと言うことにいろいろな想いが詰まっているんだろうなぁと思ったらかなりグっときました。 カーテンコールで顔をクシャクシャにして泣いてる彩陽を見た時はこっちも涙腺崩壊寸前でした。 あとみんな言ってますが、アンコール後の会場限定Tシャツに着替えてからのハルちゃんのヘソ出しルックの可愛いこと可愛いこと…。 ショートパンツにヘソ出しルックとか、デビュー当時の本田美奈子かよと、誘ってんのかよと(妄想)。 ナギ様のご当地ってことで横浜でも歌って今回は歌うのか疑問視されてたmotto☆派手にね!も歌ったしいつも以上の存在感だった気がします。 札幌のオルスタも楽しみです。 さあ、次は大阪2daysだ! |
コメント |