PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
高垣彩陽ファーストソロコンサート Memoria X Melodia 大阪公演
更新日時:2011年12月29日
イベント / 声優 / 高垣彩陽
開催日:2011年12月28日

東京公演に続き、本当に凄いコンサートでした。
正直、今でも軽く夢見心地ですw

セットリストはアンコールのみ東京公演と変更がありました。
以下、アンコール部分のセットリスト感想。

キミが太陽
キグルミ惑星
君の知らない物語
リフレクティア
You Raise Me Up


アンコールの1曲目は東京公演と同じくキミが太陽のソロバージョン。
これをまた聴くことが出来ただけでも行った価値があったと思えます。

そしてここから3曲が大阪公演で入れ替えられた曲です。

おそらく、高垣彩陽の楽曲をそれなりに知っている人であれば、その中の多くの人が待望していたであろう一曲、はなまる幼稚園EDよりキグルミ惑星。
リスアニLIVE2010で1度だけ歌ったファンの間では伝説級の一曲。
自分も一番待ち望んでいた曲だったので、MCで「はなまる幼稚園」と言う単語が出た瞬間に思わず「キターーーーー!!!」と叫んでしまいましたw
彩陽の歌唱はもちろん、バックバンドの方々もノリノリで本当に最高の出来栄えでした。
ちなみに、たしかリスアニもそうだったと聞いた覚えがありますが、間奏を若干省略してのショートバージョンでした。

MCなしでそのまま次の曲へ。
前奏がかかった瞬間「なんでこの曲?」て思ったのが正直な感想ですが、自分も大好きな曲なので一気にテンションがあがりました。
化物語テーマソング「君の知らない物語」。
会場も大盛り上がり。
傷物語に出るのか?とかいろいろ憶測してしまいましたがw単に彩陽が大好きな曲だったとだけと言うオチでした。

盛り上がりまくったところでMCへ。
声優の仕事のお話から徐々に富山のお話へ。
途中で「これはTTの曲くる」とわかりましたがまさかこの曲とは。
true tears OP「リフレクティア」。
自分も当然好きな曲ではあるのですが、TTから彩陽ファンになった人はさらにたまらないのではないかと思います(某掲示板でもやらないかなぁって期待してた人いました)。

アンコール最後の曲は東京公演同様、You Raise Me Up。
これはもう言わずもがなで。
何度聴いても最高です。

全体の感想として、彩陽の声の調子としては東京公演の方が状態は良かったと言うきもします。
ただ、抜くべきところは抜いて、パワーがいる部分に力を注いでたと言う感じもしました。

そんな事情もあって、歌姫としての彩陽を期待してコンサートに足を運ぶなら東京公演のほうが聴き応えはあったのかな?と思います。
しかし、声優としての高垣彩陽がよりクローズアップされていたのは大阪公演の方ではないかと思います。

自分もアニメ好きとして、今回の大阪公演は本当に行けて良かったと心の底から思える素晴らしいコンサートでした。

来年はスフィアのツアーがあるのでソロとしての活動は少し減ってしまったりするのかもしれませんが、ソロで何かあるならいつでも駆けつけようと思ってます(抽選に当たればw)。

コメント

新規コメント
書き込む前にチェックしてください