QUEEN'S NIGHTとリスアニ!LIVE2011 |
更新日時:2011年12月05日 |
イベント / アニメ / 声優 / スフィア / 高垣彩陽 / 戸松遥 / 豊崎愛生 / 寿美菜子 |
開催日: QUEEN'S NIGHT・2012年12月03日 リスアニ・2011年12月04日 週末はアニソンライブ漬け NANA MIZUKI LIVE CASTLE 2011 土曜日は奈々様東京ドーム2dyasライブの初日、QUEEN'S NIGHTに参加。 特に行く予定もなかったんですが1週間前で余裕で一般席が余ってたので、声優さんの単独ライブで東京ドーム2days開催と言う快挙を見たいがために記念参加。 しかし良く言われてることですが、やっぱドームは音楽には向いてないすな…。 MCも聞こえにくいし、席がかなり離れてるところなのもあって音は遅れて届くしw でも流石にお金かけてるとこはしっかりかけててとても声優のライブには見えませんでしたね。 本人があまりMC上手くないのと、最後にプレゼント配りをやってグダグダな感じで終わるとこだけかなり勿体なかったですが、なんといっても10年以上アニソン歌い続けてる人なので自分みたいなアニソン好きには当然聞いたことある曲が多く楽しめました。 歌唱力のあるとこをもっと堪能したいので、今度はちゃんとしたコンサートホールでやることがあったら(この規模だとファンクラブに入ってないともう無理そうだけど(汗))また参加したいです。 リスアニ!LIVE2011 日曜はリスアニ!LIVE。 去年は行けなくて悔しかったので今年はスフィアが参加が決定した直後に二次だか三次先行でボッチでチケ確保。 どの人orグループも良かったけど、FLOW、UNISON SQUARE GARDEN、ALTIMAが音楽だけでなく、アニソンの曲作りに対する姿勢なんかもMCで聞けてかなり良かったです。 あとまぁ、当然のようにスフィアとLiSAは盛り上がりが別格でしたね。 ああやって好きなアーティストに対して声援を送るのを動物園だ何だと嫌う人も多いみたいですが…まぁタイミングは考えて欲しいとは俺も思いますが。 アーティスト側からすると声援送ってもらった方が嬉しいに決まってるし、やっぱり盛り上がりって意味ではあれがないとライブって感じはしないですな。 歌とコールで一番盛り上がったのもやっぱりこの2組でしたし。 トリはLiSAのCrow Songでしたが、凄い好きな曲で聴き込みまくった自分としてはやっぱりこの曲は初代ガルデモバージョン(沢城…つーか歌の中の人だからmarinaだっけか)じゃないと微妙に違和感あるかな。 オリジナルが二度と聴けないのは寂しい…。 まぁそれはそれでLiSAは盛り上げるのも上手いし歌もキレてて凄い歌い手だと思います。 MC関連では司会の吉田アナとUNISON SQUARE GARDENのベースの田渕さんって人がガチオタで、そのあたりの話は親近感を覚えましたw 全体通して、5時間やってこの内容でこの値段ならかなりお得感があるので来年もあるなら早めにチケット確保しようかと思ってます…取れれば。 |
コメント |