PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
Xbox360とWindowsの連携
更新日時:2006年03月10日
ゲーム / Xbox
MediaConnect2.0との連携を備忘録として書こうと思ってたの忘れてた。

WindowsUpdate(MicrosoftUpdate)で落とせる「Media Connect2.0」をインストールすると連携できる模様。
自分はWindowsXPでしか試してません。
設定手順は

1、Win側でWindowsUpdateの「カスタム」からMediaConnect2.0インストール
2、Xbox360起動(ダッシュボードの状態)
3、Win側でタスクトレイのアイコン(か、スタートメニュー)からMediaConnect2.0起動(設定画面)
4、Xbox360が発見されているので参照を許可(参照可能な共有フォルダの設定なんかも)。

これでXbox360側のダッシュボードの「メディア」から「画像」や「音楽」を選択すると、参照先で「PC」が選べるようになります。
スライドショー機能等がついた画像ビューワで画像が閲覧できます。ビューワとしての性能的はアレですがw
あと、音楽(MP3とか)もたぶん再生可能(試してないけど)。
動画はMediaCenter(WindowsXP MediaCenterEdition)じゃないと駄目ぽいです。

ついでに、初期状態だとインストール済みのダッシュボード用テーマしか選択できないところを、PC上の好きな画像ファイルを背景にしたりできます(画像ビュワーで画像を開いて「X」ボタン)。
一度背景にした画像はXboxボタン(Xboxマークの椎茸っぽい例のボタンね)→個人設定から参照できます(たぶん360内のHDDにストアされている)。
消し方とかは不明。多分普通に消せるんじゃないかな?試してないw

コメント

新規コメント
書き込む前にチェックしてください