Xbox360とWindowsの連携 |
更新日時:2006年03月10日 |
ゲーム / Xbox |
MediaConnect2.0との連携を備忘録として書こうと思ってたの忘れてた。 WindowsUpdate(MicrosoftUpdate)で落とせる「Media Connect2.0」をインストールすると連携できる模様。 自分はWindowsXPでしか試してません。 設定手順は 1、Win側でWindowsUpdateの「カスタム」からMediaConnect2.0インストール 2、Xbox360起動(ダッシュボードの状態) 3、Win側でタスクトレイのアイコン(か、スタートメニュー)からMediaConnect2.0起動(設定画面) 4、Xbox360が発見されているので参照を許可(参照可能な共有フォルダの設定なんかも)。 これでXbox360側のダッシュボードの「メディア」から「画像」や「音楽」を選択すると、参照先で「PC」が選べるようになります。 スライドショー機能等がついた画像ビューワで画像が閲覧できます。ビューワとしての性能的はアレですがw あと、音楽(MP3とか)もたぶん再生可能(試してないけど)。 動画はMediaCenter(WindowsXP MediaCenterEdition)じゃないと駄目ぽいです。 ついでに、初期状態だとインストール済みのダッシュボード用テーマしか選択できないところを、PC上の好きな画像ファイルを背景にしたりできます(画像ビュワーで画像を開いて「X」ボタン)。 一度背景にした画像はXboxボタン(Xboxマークの椎茸っぽい例のボタンね)→個人設定から参照できます(たぶん360内のHDDにストアされている)。 消し方とかは不明。多分普通に消せるんじゃないかな?試してないw |
コメント |