PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
まだ5月半ばですが
更新日時:2011年05月11日
雑記 / アニメ / オンラインゲーム
今年も夏がスタートしたかと思うほど夏ってますな。

【アニメ】
結構絞って連休で追いついたんですがまだ結構あきらめられないのが多く…。
とりあえずひと月ちょい見てみた感想。
再放送はなしで。

DOG DAYS
最近特に緩いの好きなんで、これくらい緩いのは楽でいいです。
OPと本編のミスマッチが凄いw

昭和物語
たまにはいいけど毎週はどうだろう。
1時間スペシャルとかでみるのが良いタイプなのかも。

TIGER&BUNNY
タイガーの一人芝居やバニーとの絡みが面白いけどストーリに芯があるともうちょい盛り上がるんじゃないかと。
まだキャラ紹介時期なんでしょうけどこのまま毎週犯人逮捕にコント絡めただけの展開だと飽きそう。

日常
好きな人は好きなんだろうなぁ…くらいの。
不思議系は空気に馴染めれば楽しいんでしょうね。

デジモンクロスウォーズ〜悪のデスジェネラルと七人の王国〜
いい加減ギブかも。

メタルファイト ベイブレード 4D
竜牙さん強すぎ。
主人公とそのライバルを1話で2人ともぶっ飛ばして笑いながら去ってくとかw

トリコ
原作者が過去にいろいろあったのについにTVアニメ化までw
やっぱ実力ある作家なんだなぁとシミジミ。
初回のワンピとのコラボも良く作られてました。
原作も毎週読んでますが、動くと迫力は出るけど…とりあえず原作だけでいいかな。

花咲くいろは
結構期待してるんですが最近だいぶ飽きが。
たまに何かやらかして騒ぎを起こすのはパターンなんだけど、やらかしかたがちょっと生温いのかな。
新展開に期待。

俺たちに翼はない
コンセプトがよくわからない。
パラレルワールド含みだからオムニバスにして最後繋げるとかでもなさそうだし…。

戦国乙女〜桃色パラドックス〜
緩バカアニメ大好き。
今期の中身ナシ作品の双璧(もうひとつはAチャンネルw)。
個人的には今川義元推し。

殿といっしょ〜眼帯の野望〜(第2期) 
バカアニメ大好き。
テンポ良くサクっと笑えてすぐ終わる。
5分だからこそなのか。

逆境無頼カイジ 破戒録篇
特にアニメで見る必要なさそうな。
これから福本原作をアニメ化するならもう涯くらいじゃないとインパクトないですなw

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)
ダルのネット用語多用がイイ掴みで。
お話も結構好みだけど1つの出来ごとをちょっとひっぱり過ぎな感も。
中盤以降に一気に畳みかけて欲しいところ。

はっぴ〜カッピ
のりスタでこれだけ見続けてる。うまうま。
見ると必ずドーナツが食いたくなって困る。
そういやパートナーしか魔法使えない場合って魔法少女に分類されるのかな?w

30歳の保健体育
1話目のBパートはある意味神だったw
でも15分番組なのにそろそろ辛い。
バックドロップwとかで消してる部分が何も考えずにわかるレベルならいいんだけどちょっと多すぎるかな。

SKET DANCE(スケット・ダンス)
原作はそんなに好きではないんだけどアニメで見ても特に印象変わらず。
ボッスンの呼び方のイントネーションとか原作側でアニメ側をネタにするのは面白かったですが。
これにシリアス回入ってくるとさらに厳しそう。

Aチャンネル
極限まで中身がないのが凄いw
癒し系なんだろうと勝手に納得。

Dororonえん魔くん メ〜ラめら
騒ぎまくりでちょっと疲れる。

まりあ†ほりっく あらいぶ
シリーズでやってるのできっと面白いんだろうと信じたい。

そふてにっ
けいおんみたいなの狙ってるならちょっと掛け合いがイマイチかも。
しかし津波シーン自粛は凄かった。伝説級。

よんでますよ、アザゼルさん。
お下品だけど許せるor好きな人にはいいんじゃないかと。

変ゼミ
もうちょっとシモネタ以外も上手くやってくれればとか。
変態ってシモだけじゃないよね。

世界一初恋
ドラマとしては見てて面白いんだけどメインはウホッだからなぁw
こう言うのっていまも人気あるジャンルなんだろうか。

ジュエルペット サンシャイン
ついに3年目。
今までのシリーズのりんごやあかりちゃんが徐々に成長してくような感覚が好きだったんだけど。
今のところ子供向けギャグアニメって感じで。
主人公が微妙に定まってないせいなのかも。
ずっと見てるシリーズなので応援してます。

プリティーリズム オーロラドリーム
アイドルを軸として、服飾系とフィギュアを絡めてますが、どっちもお金かかりそうで子供が真似するには辛そうなテーマな気がしますw
大きなお友達的には楽しんでますが。
しかしアッキーナの前節がなければ最高なんだけどなぁ(ぉ
パパにも認められて今後の展開に期待!

アスタロッテのおもちゃ!
これはずるい…CVがずるすぎるw
ちょっと前の人気女性声優大集合みたいな感じで。
あと全般的にキワドイ設定なのに子供向けっぽく見せてるのもずるいw
個人的には当然国王推し。

ユルアニ?
フロッグマンはやっぱ鉄板。
その他もショートなんで気楽に見れてイイ感じ。

星空へ架かる橋
やっぱ1クールにひとつくらいはこの系統がないと落ち着かないってことかな?w

C
ノイタミナはずっとハズレ枠イメージがあったんだけどここ1〜2年はちょいちょい面白い作品が入ってきてる印象に。
これも出だしは結構掴まれました。
お金ネタって割と出尽くしてる感あるけど息切れしないで上手くまとめて欲しいです。

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
いまのところ「あなる」と「ですよ。」に尽きますw
話題作だし、個人的にも期待作。

緋弾のアリア
テンポ良くないとだめなタイプだと思うんですがテンポ良くないすね。

電波女と青春男
流行りなのかもしれないけど、喋り過ぎなのは苦手なんすよね…。
画もすげー頑張ってるのに勿体ない。

もしドラ
一挙放送終わりましたが毎日なんてとても見れないので毎週1話ずつ見てますw

神のみぞ知るセカイ?
聖痕のクエイサー?

まとめて特に言うことなし(ぉ
もう十分原作の宣伝にはなってるだろうから2はいらなかったのではと思った。
クエイサーとかメディア版とかAT-X版とか知ってると地上波で見てもいいことないしw
今後は録画しっぱなしになっちゃうかな…。

デッドマン・ワンダーランド
エースぽいと言うか。
もうちょっと見守りたい(とか言ってるうちに終わってしまいそうなw)

青の祓魔師
見たことあるなぁと思ってたらスクエアで原作やってたんすな。
この枠ってかなり前から酷いハズレもないけど凄いアタリもないなぁ。


今のところの個人的今期総評
個人的鉄板:
メタルファイト ベイブレード4D
ジュエルペット サンシャイン
ユルアニ?

イケてる:
アスタロッテのおもちゃ!
プリティーリズム オーロラドリーム
STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

期待してるので伸びて欲しいと思ってる:
TIGER&BUNNY
花咲くいろは
C
電波女と青春男

癒されてます:
戦国乙女〜桃色パラドックス〜
Aチャンネル

短い時間で楽しめる:
殿といっしょ〜眼帯の野望〜(第2期) 
はっぴ〜カッピ


今期はとにかく作品数が多いので、ドタバタ系を見た後に緩いのやシンミリしたので癒されるサイクルになってる気がしますw
視聴は大変だけどたくさん見るものがあるのは幸せなことです。

コメント

ユルアニはいろいろズルイと思う(笑
ケソイチ 「あの日見た花〜」とりあえず見た。 設定からして鬱アニメでないのか?と疑問視しています。とりあえず、「ですよ」のサインに吹いた。 きっとオサムノグチのサインも出るハズ! もし見どころもなく鬱アニメで終了したら、アイツに「でしゅよ」って言わせる。絶対。
シンイち。 >哲ちん あれがFROGMANクオリティ。 週刊シマコーは反則技に近い。 汐留ケーブルTVはキャストがコフィーと同じなのがいいね。 とゆーか基本二人だけだけどw >ケソチャソ 鬱とはちょっと違うとは思うけどまぁ泣かせる目的なのは間違いないね。 もうちょっと行くとまた「ですよ。」ネタ出てくるよw 「でしゅよ。」って言わせることには賛成(ぉ

新規コメント
書き込む前にチェックしてください