12月 |
更新日時:2009年12月10日 |
日々の出来事 / ゲーム / テレビ / 雑記 / Xbox / 野球 / アーケード / オンラインゲーム / Xperia |
気がつくともうこんな時期です。 【ドラマ】 ドラマもボチボチ追いついてきました。残り1カ月ですが(笑 原作モノですがJINがかなり熱い感じです。 やっぱ医者モノはドラマ映えしますなぁ。 【アニメ】 新しいDTBもようやく視聴追いつきました。 BONES制作って辺りでこの先ダレないかちょっと心配ですが。 原作が面白い作品でもダレさせる腕を持ってますからね!(ぉ あと、鷹の爪や怪談レストランなんかは重いドラマを見た後に見ると気持ちが落ち着きます。 【Xbox360】 コレと言ったのが中々出ないんですが、こないだ友達が遊びに来るので接待用にウイイレ2010を購入。 たまにマスターリーグやってます。 以前のマスターリーグ初期キャラが下部組織にいるのは結構微笑ましい。 【PS3】 本体自体はずっと欲しかったのに中々欲しいタイトルが出ないので買い控えていたんですが、久しぶりに会った旧友がアンチャーテッドの新作を二人でオンラインプレイやってると言うのでこりゃ参戦しないと!ってことでようやくソフト的な理由がつけられたので購入。 3人で協力プレイしましたが結構良く出来てます。 メギソシリーズほど繊細でもなく、カウンターストライクシリーズほど殺し合い重視でもなく、レインボーシックスシリーズほどリアリティーやシビアさもないんですが…全ての要素は備えてるって感じでしょうか。 BlueToothヘッドセットも買ったのでボイチャもばっちり(ただし友達が持ってないw)。 しばらくアンチャーテッドな夜が続きそうな感じです。 あと、アドホックパーティー(PS3をPSPのゲートウェイにしてモンハンとかをインターネット越しにやる機能)を試したところ、一台のPS3で複数のPSPから接続出来ることを確認。 そんなわけで某ノヴァに早くPS3設置してみんなでモンハンやりましょうw BlueToothヘッドセットを複数つなげるかは未確認。 まぁ一人と話せれば問題ない気もしますが。 残念だったことは、リモートプレイ(PSPからPS3へリモートデスクトップのように接続してメニュー操作ができる機能)ではDTCPを使ってDIGAに入ってるデータの再生ができなかったこと。 デジタルコピーの再生制限ってことなのかな。 再生出来たらロケフリっぽくて楽しいことができそうだったのに残念。 【PSP】 ときメモ4買いました。 その内やります。 |
コメント |