PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
Outlookの予定と仕事の表示 ScheduleDesktop Ver1.0.1(α版)
更新日時:2009年10月06日
プログラム / PC / ダウンロード / ハードウェア / Wii
Outlookで設定した予定と仕事を表示するWindows用アプリケーションです。
W-ZERO3用に作った拙作「ScheduleToday」のWindows版です。

ScheduleTodayと合わせて全てのタイプの繰り返し予定に対応しました。

※ 一通りの機能が揃ったのでメジャーバージョンアップしました。
※ 07:42 Ver1.0.1で再リリースしました。

ダウンロードはこちら

コメント

nouse こんにちは わざわざoutlookを開かなくて便利ですね。 ありがとうございます。 表示が少しおかしいです。 過去を表示するにしても9月4日まで表示されていません。 ですからここのチェックを外すと 項目がありません になります。(当然予定は9月5から今日までも入っています)
シンイち。 > nouseさん ご報告ありがとうございます。 状況ですが 〜9/4:表示されている 9/5〜本日まで: 表示されてない と言うことでしょうか? 上記で間違いない場合、9/5以降の予定はどういった予定でしょうか?(繰り返しの予定、1回きりの予定、など)。 また、表示されていない予定の数はいくつくらいあるでしょうか? 詳細ご報告いただけると助かります。
nouse いろいろ考えてやってみました。 項目を2 にすると9/5以降も見えました。 ここで過去のチェックをはずしました。すると10月のこれからの予定が見えました。 今までは12としていました。 しかし2 は多すぎるので、6 にしました。 表示される項目は8個でした。(1 /9以降の予定) 40では表示されません。 50では表示されない 55では3こです。
シンイち。 > nouseさん ご報告ありがとうございます。 「項目を2 にすると」と言うのは設定画面の「予定の表示数」のことでしょうか? 「予定の表示数」はその名前の通り予定を表示する数になるので日付とは特に関係していないかと思います。 たとえば4 個以上の予定が登録されている状態で「予定の表示数」を4 にしても4 個表示さないと言うことでしょうか? そうであるなら不具合の可能性があるのでご報告いただけると助かります。
nouse その通りで、設定画面の「予定の表示数」のことです。 55で3個というのは 1 / 9が2つと1 /1 が一つの予定です。 ですから設定で3としてもいいかと思いますが、それだと表示されないと言うことです。
シンイち。 > nouseさん たびたびご報告ありがとうございます。 なんとなく状況がわかりました。 「過去の予定を表示する」のチェックを外した状態での表示数が指定した表示数と合わない、と言うことでしょうか? そのあたりでちょっとチェックしてみます。

新規コメント
書き込む前にチェックしてください