PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
特に書くこともないですが
更新日時:2009年06月07日
日々の出来事 / ゲーム / テレビ / 雑記 / Xbox / オンラインゲーム / Xperia
あまりに間があくとアレなんで適当に。

【Xbox360】
Liveアーケードのレゲーが実は結構熱いです。
過去のゲームをそのまま、またはちょっとだけリメイクしてそれをLive協力プレイ可能にして400〜800ゲイツぐらいでマーケットプレイスで売り出したりしてます。
Wiiのバーチャルコンソールでも同じタイトルが出てることがありますが、そっちで買うなら絶対Liveアーケードで買った方が良いと断言できます。
値段はVCに比べると少し高いですがリメイクしているタイトルは当然として、そのままのものでもLive協力プレイ可能で実績も付いてるので圧倒的にお得だと思います。
ベアナックルII(そのまま)、R-TYPE1&2(グラフィックを3D版とオリジナル版の選択が可能。しかもゲーム中に1ボタンで切り替えできる)、スペースインベーダ(完全リメイク。4人協力プレイ可能)、アルカノイド(一部リメイク?)、ゴールデンアックス(そのまま)などなど。
完全版で買ったのはベアナックルIIとR-TYPE1&2とゴールデンアックスですが、完全リメイクされたスペースインベーダの4人協力とかもちょっとやってみたい感じ。
今後のラインナップでバブルボブルがリメイクでさらに4人協力プレイ可能で出るので次はそれを期待してます。
昨日は某エムトゥ氏とゴールデンアックスで協力プレイをしてました。
つーか協力プレイしてるのほとんどエムトゥ氏となんだよなw

あとLiveアーケードではないけど秋に発売予定のUFC新作の体験版を落としたのですが面白すぎて体験版なのに延々やってますw
DCやPS2で出てた初期のころのはカプコン関連の会社が制作してたらしいんですが海外のみになってから開発元が変わったとか聞いてたのであまり期待してなかったんですが、複雑さは増したものの面白さは全く損なわれてない感じでした。
早く完全版が欲しです。

【アニメ】
やっと視聴番組が固定された感じで。
今はどれも導入期が終わって淡々としてる感じですが。
新規だとタイタニア(地上)、けいおん、Phantom、バスカッシュ、BASARA、東のエデン、アラド戦記、真マジンガー、ベイブレード、ジュエルペット、咲。
あと3話目以降録りっぱなしのハガレンフルメタ(たぶんずっと見ないのでそのうち消すw)。
結局新規だけでも10番組以下に減らせず…継続や続編合わせると前期以上の数に。
まぁアニメ以外を思ったより切れたのでトータルは前期とトントンになりましたが。
個人的に盛り上がってるのはタイタニアとベイブレ。
タイタニアはたまにあるほのぼのパターンをニヤニヤしながら見てたり。
ベイブレはヒカルちゃんとキョウヤさんのキャラがツボなんで今後の展開に期待大。

【ドラマ】
フジ系昼ドラのエゴイストが終了。なかなか良かった。
今期から半クール分話数が減らされた模様。
後番組の夏の秘密はいきなりのトンデモ展開が微妙だったけど1週間見続けてみたら面白くなってきました。
テル先生の後番でキムタクのMR.BRAIN。
内容とゆーかトリックとかは他愛もないんだけど役者も見せ方も上手いので飽きずに見れそうです。
ついでに脳科学室で使ってるタッチパネルシステムがカッコイイ。
今はスマイルが個人的に盛り上がってます。
あとNHKドラマ8の枠でふたつのスピカがドラマ化するらしい。
この枠はほとんど見てなかったんで半クールでどんな仕上げにするのか楽しみ。

コメント

新規コメント
書き込む前にチェックしてください