nintendoDS |
更新日時:2005年12月27日 |
ゲーム / nintendoDS |
仕事以外の時間はテレビ見てるか本読んでるか生活に必要最低限なこと(メシとかね)してるかW-ZERO3触ってるかDSで遊んでいるかと言う感じ。 おいでよ どうぶつの森 今朝のできごと。 いつものように通勤電車でどうぶつたちと暮らそうとDSを取り出すと同じ駅から乗ってきて隣に座った親子連れ(おかあさんと女の子)の女の子の方が焦ったようにDSを取り出した。 おかあさん「すぐ着くわよ?」 おにゃのこ「いいの、すぐ終わるから」 相当やりたいらしい。 当然起動したソフトはどうぶつの森。 そしてこちらをチラ見している。 おかあさん「どうぶつの森って今いちばん売れてるんでしょ?」 おにゃのこ「うん、ヨドバシでもずっと売り切れよ」 …まぁ、一番はPS2のテイルズでDSではマリカが一番なのだけど…そんな細かいことはどうでもいいとして。 すぐ隣でそーゆー話されるとすげー気まずいのだが…。 俺は流行に乗せられてる中年だと言いたいのか? 中年がどうぶつたちと暮らして悪いか?キモいか?(被害妄想) 小噺終了。進捗。 おくさわ村に新しい住人。ってゆーか倉庫キャラが欲しかったので同居者を作った。 名前は「ミシェる。」よろしく。 同じようにたぬきちにアルバイトさせられるのね。なんか新鮮。 収納が別になるのは便利ですな。これでいろいろ間違って捨てられないモノ(写真とか)をこっちに移しておける。 あさみさんは俺にメロメロな模様。 ジェーンさんは未だに写真をくれません。 そして今日のカブ価は73ベル…ドキドキドキ… |
コメント |