最終回 |
更新日時:2008年09月29日 |
日々の出来事 / ゲーム / テレビ / 雑記 / アーケード / オンラインゲーム / Xperia |
この日記のことではありませんw TV番組は最終回ラッシュの時期ですな。 【PSP(MHP2G)】 チャットで「Gアカムと武神闘宴やるよ〜」って言ったら珍しく4人オーバーしてひとりあぶれる盛況ぶり。 4人だと個人個人が周り意識しながら連携して戦わないと即死コンボで3乙ってことが結構ありました。5連戦の長丁場ですからね。 んで、2回失敗したあとにあまりに不甲斐なかったので「次は録画するから」って宣言してキャプチャを開始したら突然みんな集中力が上がってノーミスでクリアする始末。 最初からやれよとw エンコした動画、ショボイ死に方をしたら晒そうと思ってたけど気持ち悪いくらいしっかり連携取れてて面白くないのでお蔵入りで(ぉ んで、やっと配信されたG級アカムクエ「覇王烈昂」。 予想通りと言うか体力多くて攻撃力高めなだけであとは普通のアカムです。 が、攻撃力が高い分、500超の防御力でも怒り時咆哮→突き上げ溶岩のコンボを食らうと即死。 4人の時は閃光でハメまくったのでなんてことありませんでしたが、その後、某ドスフルフル(仮名)氏と二人でやったときはこのコンボで乙らされまくりました。 まぁ3人いれば閃光ハメで余裕って感じかと。 グレートストーンがあと1個でGブレイド作れるので頑張ってあと1回クリア目指します。 付き合ってくれる人募集。5個揃うまで付き合うよw あと三兄弟練習で結構素材がたまってバルカン装備が作れそうだったけど鎧竜の天殻だけ足りなかったので基本報酬にこれがあるG★3「炎と電気と熱線と」をプレイ。 2回目であっさり天殻ゲット。これでバルカン装備も完成。 最近装備作る時は「あれ?作れるじゃん」ってことが多いのでもうちゃんと持ち素材調査して、素材整理のために作れる装備は全部作ってしまおうかな…倉庫が常にイッパイでピンチだしw 【アニメ】 視聴してる数少ないアニメのうちのひとつ、マクロスFがついに終わってしまった。 前日視聴の感想とかを見ると評判があまり良くなかったので心配してたんですが個人的にはよくまとまってたかと。 ラストは初代劇場版をトレースして今作のキャラに置き換えて、そこにちょこちょこと正規シリーズ各種の要素を取り込んだって感じでしょうか。 でもやっぱりブレラはいらないと思いましたw あそこはアルトひとりで突っ込んで欲しかった。バドワイザーとタコハイ発射して。 総評としては各々のキャラが強いので消化しきれずに終わってしまった感はあったかも。 でもまぁこれ以上やると無理やり続けた初代の二の舞いになりそうだしw 個人的には初代の愛は流れる以降のグダグダ感も好きなんでダラダラ続けてもらってもOKではありますがたぶんそうすると酷く叩かれるんだろうなぁ、昨今はw んで劇場版らしい。 続編(その後)的な完全新作なのか、はたまた「愛・おぼえていますか」のような本編を使ったリメイク、または再編集あたりなのか。 完全新作だとミハエルくんが出なくて声優さんファンの女の子が激怒して暴動が起きそうなのでたぶん後者2つのどちらかなんだろうなぁと予想しますがw アニメ映画も結構ご無沙汰なので早めに上映してくれることを期待してます。 【ドラマ】 毎日楽しみに見ていた昼ドラ「白と黒」も終わった。 しかし半年で全62話ってすげぇな。 平日毎日放送ってのを差し引いても結構ダレないで見れた。 そして最後にまたルミ子が見れて満足。 かなり強引な展開もありましたがそこはそれ、昼ドラの醍醐味でもありw 空想の設定を理屈でそれらしく見せて、そこを基軸に展開するだけがお話を見続けさせる手段ではないよと。 アニメ作品もこのあたりは見習って欲しいですねw 今週からの新作にも期待。 その他のドラマの新作では来月の11日からマガジンでやってるブラッディ・マンデイがドラマ化するらしいのでちょっと見たい。 珍しくハッカーモノで人気出てるみたいだし。局違うけど同じマガジン発のシバトラも結構面白かったし。 あ、あと16日からTBSで始まる流星の絆は確実に見ないと。前歯を(ぉ |
コメント |