PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
おかげさまで
更新日時:2007年11月04日
日々の出来事 / ゲーム / 雑記 / Xbox
忙しいです、いろいろ。
でもしっかり遊ぶ。

【爆走兄弟レッツ&ゴー!! DVD-BOX】
なんか方々からメールやらチャットやらで「どうよ?」的に聞かれるので書いとかねばなるまいw
一部(客層からしてほんと一部だよね、多分w)で話題になっている映像ブレ問題ですが、とりあえず第一話と酷いといわれている数話をチェック。
おおお・・・酷いやコリャ(涙

あとは最初から数話を見てみましたが、待ち望んでいたファンにとっては心身ともに疲弊すること間違いなしのガックリクオリティ。
正直、見るだけって観点ならVHSの方がマシな感じ。
VHSから取り込んで俺が修正してもコレよりはマシに作る自信ある(ShoProの言う”画像修正”を入れない前提だがw)。
デジタルリマスターじゃないので画質に関してはまぁこんなもんだろうと思うんですが(色味がオリジナルと変わってるとこも結構あるけど)問題はやっぱり話題になってるレースシーン等での映像のブレですよね…。

個人的にはVHSも持ってるし、DVDピクチャーレーベルだったりとかブックレットとかもついてるので(オマケのフィギュアは巷で言われている通りの廃品利用なので価値なしw)コレクターズアイテムとしてなら持っておいてもいいかな?とは思ったのですが、ただ泣き寝入りしちゃうと「WGPとMAXはせめてこうならないように抗議しよう!」と頑張っている方々にも悪いので、消費者としての最低限の抵抗として返品と残りのシリーズは予約キャンセルって形にしました。
まぁ、この方法での抗議でダメージこうむるの某Amazonさんなのでそこは非常に申し訳ないが…。
理不尽なクレーム以外のクレームはつかない商品じゃないものを販売してしまったんだからそこは販売店側にも責はあるわけでここは泣いてもらうしかない。
まぁ、おそらく手数料取られるから損してるのは結局俺なわけですがw

VHS以外のメディアでの映像化を十年来待ち望んでいたいちファンとしては、正直、これがデジタルメディアとして世に残る最後のチャンスかもしれなかっただけに残念としか言いようがないですね…。
これから何ヶ月かかけて、劣化が酷くならないうちに(もう結構劣化してるかもしれんが(汗))泣きながらVHSをキャプろうかと思案中。

【Xbox360】
バリューパックについてはこないだ書いた通り。
元気に稼動してます。今までと変わりませんがw

付属していたForzaをちょこちょこ遊んでます。
難しいですな、これ。いまだにまともにコーナリングできませんw
とりあえずArcadeのDランクだけ一通りクリアしてキャリアモードを始めたところです。
まぁ、Liveでベガスの人数が集まらない時にでも進めようかと。

コメント

ちゅむ >レッツ&ゴー マジですか。そんななんだ。 キッツいね。 そのうち買おうと思ってたんだけどやめとこ。 会社で買った人に借りるだけにしようかな・・・
シンイち。 >ちゅむ氏 まぁ、はじめて見る人ならこんなもんでもいいのかも知れないけど…いや良くないかw ミニ四駆の滑走シーンは全部すっ飛ばして見るって言う条件付きなら許容範囲w どうしてこの修正方法に許可出せたのかわからないくらい商品としてはマズイんじゃないかと思う。 見てると映像的に気分悪くなるのでw当時の雰囲気味わいたいならお薦め出来ないかな。 ここまでネットで話題になってWGPやMAXに何も反映されないのならもうShoProの商品は今後買えないねぇ…。

新規コメント
書き込む前にチェックしてください