バリューパック届きました。
【バリューパック】
本日お昼頃届きました。
特に想像以上でも以下でもなくw
目玉のHDMI出力ですが…VGA出力とあんまかわんなかったっすw
HDMI→DVI変換コネクタでPC用ディスプレイへの出力なのでベストのパフォーマンスが出ているかは不明ですが。
で、折角だから使う方向で検討してたのですが、うちのディスプレイはDVI端子が1個しかないので切り替え器を探しに秋葉原へ。
ところが単純な切り替え器が売ってない上、妥協してPC切り替え器(マウスやキーボードも切り替えられるちょっと複雑なやつですな)に落ち着こうかと思ったら今度は解像度が1920x1200に対応しているものがない始末。
かなり値段が高いのであれば取り寄せやネットで手に入れられるのですが…すでに大して画質が変わらないのを確認しているのでそこまでの値段は出せず。
さらに妥協してHDMIの切り替え器を買ってきました。
360からは切り替え器につなげ、PCはDVI→HDMI変換コネクタで切り替え器に接続。
切り替え器から出たHDMIケーブルをHDMI→DVI変換コネクタでDVI接続すると言う酷い有様w
しかも実際に使ってみると360への切り替えの場合一旦信号が切れるのでPC側がサブディスプレイの方を自動的にプライマリにしてしまうので再度PC出力に戻したい場合には画面設定をしなおさないといけないと言う最悪な状態。
さらに切り替えの度に映像もおかしな状態になったりとイイとこなしだったのでHDMI終了。
今まで通りVGAで使うことにします…とほ。
参考までに先輩にたのまれた標準360とバリューパック版の背面端子と各種ケーブル。
これを見れば多少配線に慣れている人であれば配線方法想像できるのではないかと。
[背面比較]

左が標準の360、右がバリューパック
[ケーブル比較]

上がD端子 AVケーブル
中がVGA AVケーブル
下がHDMIケーブルのセット
折角付属してるのでForzaで遊んでみようかと思います。
【RaibowSixVegas】
先週末あたりに軍務遂行(協力テロハントコンプリート)、今週頭についにラスベガス・チャンピオン(協力ストーリーコンプリート)の実績を解除。
うーん、長かった。
これで対戦系の実績以外は全部解除できたかな?
オンライン階級は先週末に少佐に昇進してからずっとそのまま。
エリート遠すぎ…w |