PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
Advanced/W-ZERO3[es] WS011SH メール関係
更新日時:2007年08月05日
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / ドラマ
ttmailがActiveSync時の通知にまで対応してくださったので、ttmail+PocketOutlookで快調!…と思っていたのですが、問題発覚。

PocketOutlookでサーバーからメールを削除する設定にしてメール受信しても削除されてない…orz
ttmailの作者さまに要望なんかを出させていただこうと規定動作との違いを調べてる時に、久々にW-ZERO3メールでメールを受信してみて発覚(過去にPocketOutlook側で受信したはずのメールが一気に受信された)。
WILLCOMメールだけなのかと思ったら、どうも普通のメールでも削除されないようです…PocketOutlookがおかしいのかサーバー削除の設定を勘違いしているのか…。
とりあえず平日になったらWILLCOMかシャープのサポートに連絡して聞いてみるかな…仕様とか言われちゃうとかなりきついですが(汗
Extensionで「メールを送受信して削除」みたいなのを作れば?とも思ったんですがそれだと自動受信の時は出来ないと気づく。

メール関係はまだまだトラブりそうです。
W-ZERO3メールに別アカウントでの返信か、受信メールの別アカウントへの移動がついてくれるだけで解決するんだけどなぁ…とほ。

コメント

新規コメント
書き込む前にチェックしてください