PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
生存報告
更新日時:2007年07月31日
日々の出来事 / ゲーム / nintendoDS / 雑記 / Xbox / 漫画
適当に。

【Xbox360】
GRAW2で協力ミッションを仲間内で一通りクリア。
で、なんか違うルールで協力してみようと言うことでハントミッションの最高難易度、ヘリもHighでやり始めるが次々とヘリの餌食にw
ある意味面白いがクリアはほぼ不可能そう。
今後はベガスの終わってない協力ミッション(俺はやったことないですがw)や対戦、条件変えてのGRAW2での協力プレイになって行く感じかな?
GRAW2のひとり用なんかもボチボチ進めてたり。
こっちは相変わらず映画仕立てでカッコイイですな。
通常難易度クリアするくらいまでは続ける予定。

【DS】
ゼルダの伝説〜夢幻の砂時計〜が入手できたので開始。
風タク版リンクは相変わらずギザカワユス。
現在、海図を4枚入手してハガネ集め中。

難易度的にはGC版と比べるとかなりやさしくなっている感はあります。
ただ、DSの機能を利用した謎解きは流石と言った感じ。
解いたあと思わずニヤリとしてしまう謎解きもいくつか。
今のところですが1個だけ解いたあとに「???」な謎解きがありました。
ニンゲンは引かねばならぬ…ってやつ。アレ、文字の羅列は全く意味ないよね…。
言葉の羅列が入るタイプは基本的に言葉遊び的な謎解きだと思ってるからいつも操作を中断して考えて閃いたら操作再開するようにしてるんですが。
30分くらい考えて全く閃かなかったので、ギブアップして数字側だけで予想したらアッサリ解けた。個人的にこーゆーのはボツw
コレ考えた人、もうちょっと頭使って解くタイプのお願いしますw
あと、船のパーツ集めが面白いのだがミニゲームやりすぎるとストーリーが進まなくなるディレンマ。

【チャリ】
先週は2日ほど軽くローラーを漕いだだけ。
ただし週末に折り畳みを輪行して旅行先を滑走してたりはしました。
そっちの話はあっちで。

コメント

そそ、どのみち引くしかないので意味ないすよね(笑 GRAW2のミッション、俺はまだコンプしてないステージがいくつかあるので良ければ協力者が欲しい所存 ベガスはまだ半分以上残ってるぜ!
シンイち。 >哲の字 あれ、良く見ると最初は「引かねばならぬ”時”がある」、数字の後にもう一回出るほうは「引かねばならぬ”こと”がある」って変えてあるのね。 で、その辺りをポイントにして数字を何かしらいじって(並び替えて)解を出すものと期待してたんですわ。 それがあの有様w 結局最後まで謎解きでハマったのは一個もなかったな。 まぁ、DS版はライトユーザー向けってことかねぇ。 GRAW2もベガスもいつでもやるにょろよ。

新規コメント
書き込む前にチェックしてください