Advanced/W-ZERO3[es] WS011SH メール、その他続き |
更新日時:2007年07月20日 |
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / ドラマ |
ちょっとハマってたメールの件ですがひとまず解決。 SMTPサーバを外部のSMTPサーバにするのはOKみたいです。 ようはOutbound Port 25 Blockingはprinでは行っていないと。 ただなんらかのチェックはやってるみたいで送信に時間かかりますがw From詐称はやっぱり駄目な感じです。 【動画】 ちょっとだけテスト。 CorePlayerで若干コマ落ちしていた(ベンチマークで90%程度の)VGA(640x480アスペクト比1:1)のインタレス解除済み29.97fps、映像のみで1024Kbps、音声がMP3の48KhzのDivx5.2.1の動画が110%ほどでコマ落ちなく再生できました。 単純にCPUの動作クロックが上がった分くらいでしょうか。 でもこの微差は個人的には大きいかも。 16:9のDVDから640x360でほぼ同等の条件で作成してみたところベンチで60%と結構落ちてしまいました。 単に引き伸ばしで処理食ってるだけかもしれないので意外と縦か横をいっぱいに合わせて拡縮なしで再生すれば処理落ちなく行ったりするかも??(ファイルサイズは大きくなりますがw) この変は最適なサイズを探し出してみたいところ。 【アクセサリ】 モバイル専科でpocketgamesさんかな?のケース(ベルトクリップ着脱タイプ)と、ちょっとスリムで向きが横に倒した感じになっているUSBホストアダプタ、後は必須の保護シートを購入。 ついでにスタイラス用のストラップをヨドバシで買おうかと思っていたら、モバイル専科にディアドロップスタイラスのスリム版と言うのがあり(通常版より約1K増しの3880円)カっとなって購入。 【その他】 自慢するために手書きメールをKンゴスに送信w 触発されて買ってくれんかな〜w |
コメント |