ゆるい日常 |
更新日時:2007年05月29日 |
日々の出来事 / ゲーム / モバイル / nintendoDS / イベント / 住居 / 雑記 / Xbox / AIR-EDGE PHONE / アニメ |
ゆるく生きてます。 【Xbox360、Wii、DS】 ほとんど手をつけてないのでついにまとめられました(ぉ 360は先週末くらいに引っ越してから初起動。 ベガスの追加パック(800ゲイツ)とアイマスの追加アイテム(思い出したくないくらいたくさんのゲイツ)だけ落としてシャットダウン(ぉ あ、あと某がまちんにHD映像の再生確認を頼まれたのでMediaCenterで渡されたファイルを再生したな…w Wiiはあたらしく買ったモニタにVGA以外にコンポーネント入力がついてきたので折角だからS端子からコンポーネントにケーブルを交換してみました。 S端子入力だとモニタの特性か白トビが激しかったのですがコンポーネントにして出力設定をプログレッシブに変更したらその問題に関しては落ち着きました。 もともと解像度が480pが最高なんで引き伸ばしによるボヤけはどうしようもないですけど…。 Wiiはプログレついてるブラウン管モニタの方が相性いいんだろうなぁ、多分。 で、ゲームはやらずにみんなのアンケートだけやってシャットダウン(コラ まぁ、もうちょっと落ち着いたらゼルダ開始します。 風タク系のリンクじゃないからいまいちモチベーションあがらないんだよな〜w 【WILLCOM】 風の噂ではx-w.jpで告知されているものはesの後継で、初代系の後継は別途早くて年末くらいとかなんとか。 まぁ、深く考えずにどっちも買うでしょうけどw SIMスタイルだとその変あまり考えずに済むのはうれしいところ。 【チャリ】 先週の金曜日にちょっと走りに行こうと思ってたら天気予報がずれ込んで金曜は大雨になりやがったのでカッとなって珍しく筋トレしたら週明けまで筋肉痛の有様。 どんだけ弱ってんだ俺は。 んで、サイクルコンピュータをCATEYEの安物からイカスPolarのCS200cadに変更したので今日はその試運転に行って参りました。 走行時間:1時間42分(短っ!) 走行距離:40.8km(短っ!) 平均速度:23.9km/h(遅っ!) 最高速度:34.0km/h(遅すぎっ!) 消費カロリー:1616kcal 平均回転数:66 最高回転数:91 大した距離でもないのにこの数字。 ちょっと流しすぎました。すみませんケンイチ先生…orz いや今回はチャリをくれた先輩の家の付近まで行って帰ってくるってだけの計画だったんですよ、サイクルコンピュータの試運転だし(イイワケ)。 あと、先輩の家の付近で後ろからきたロード乗りのおっちゃんに「どこまで行くんですか?」とか聞かれて「やべぇ、これは連行されて遠くまで行くハメになりそうだ」と思ったのでチキン回路が作動して思わず「もうこれから引き返すとこなんですよ」って答えちゃったんですよ、ほんとに(イイワケ2)。 ちゃんと練習するならもがくタイミングとかを何分に1回何分間、とか計画的にやらなきゃいけないですな。 つーか一切もがいてないし、今回w しかしいろいろ情報が出ていいですな、これは。 練習を公開してるサイトを回って練習メニューを物色しようかと思います。 情報の公開はこんな感じで良いでしょうか?ケンイチ先生w 【週末】 お友達の結婚式。紋付袴と礼服似合いすぎ…。 肩幅広くてガッチリ体系だと正装似合うので羨ましかった…。 奥さんも綺麗で羨ましかった…w オタバレは微妙だった雰囲気。 二次会の中で少しずつカミングアウトする友達だが、何度も奥さんの頭上に「?」が出ていたのを俺は見ていたw 大体ジェネレーションギャップが出てもおかしくない歳の差のお嫁さんに「ロビンマスクが…」とか言ってもわかるわけがw まぁ、線引きは結婚生活の中で徐々に本人がすることだと思うので生暖かい目で見守ります。 参加者のみなさまお疲れ様でした。 カメラやビデオを撮り続けていたカメラ部隊のみなさま、DVD作成や「いかにわかり難くするか」に注力した選曲を担当した音響の方w、お疲れ様でした。 当日、予想も出来ないハプニングがあったにも関わらず上手く場をとりまとめたエロい方、本当にお疲れ様でした。 そして結婚されたご両名、本当におめでとうございます(少なくとも奥さんはココは見てないだろうけどw 後は披露宴の案内状の公約(?)どおり、男の子1人、女の子2人、頑張って作ってくださいw |
コメント |