PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
W-ZERO3 ボタン割り当て
更新日時:2006年10月26日
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / Windows / ゲーム(ハード)
設定のハードウェアキーへのプログラムの割り当てでバグくさい動作発見…orz

いくつかの用意された規定動作(たとえば「<左メニューキー>」とか「<画面を回転>」とか)を選択してもどうもその設定になってくれない。
何回か試していると、選択した動作と何個がずれたところが選択されている模様。
で、”プログラムの割り当て”で列挙されるリストボックスをよくよく見てみると、自分がスタートメニューに表示させるために作ったショートカットも列挙されていたのですが、その名前が”(01)プログラム名”のようになっていて、それがリストの先頭の方にリストアップされてました。
スタートメニューに表示される順番を制御したいのでこのようなショートカットファイル名にしたのですが、どうもこれが原因。
つまり、ソート順で規定の動作より前にくるショートカットファイル名やプログラムのファイル名がスタートメニューやプログラムフォルダに入っていると再現する模様。
規定動作はかならず"<”から始まるのが前提で、「リストの一番最初に規定の動作が固定で列挙される」ことを前提に、選択された項目のインデックスを決めうちで保存している作りの模様…酷いなぁ(汗
いや私もそーゆー手抜きやらないわけじゃないので気持ちはわかるんですが…w
ケース漏れですね。

画面回転キーに<画面を回転>を割り当てたかった(別のものに割り当てていたのを戻したかった)ので、<画面を回転>が規定動作の中で上から何番目かを調べて、リストの先頭からその数ぶんのところを選択してOKを押したら割り当てが上手くいきました。

サポに報告したかったんすが、電話しか窓口ないんすね…きつ。

コメント

新規コメント
書き込む前にチェックしてください