nintendoDS |
更新日時:2005年12月06日 |
ゲーム / nintendoDS |
おいでよ どうぶつの森 復活ッ!!たぬきち復活!!たぬきち復活!! ってことで今度はデパートで二階建てに。 極悪なリフォームローン以外にはどう考えても俺に搾取され続けてるのにどこで儲け出してんだ?w なんかデパート内部に床屋があるよ。 きんのスコップ入手。 にごらない村(哲ちんの村)が週末の乱獲のせいでさくらんぼが一つも成っておらず(使えねぇなぁ(ぉ 果樹園用に用意していた土地があったんですが、放置すると忘れそうなのでダブリアイテムやらベルやらを埋めていたのですが(こうすると×印が付くから忘れない)今朝方花を植えようと掘り返して見るとなんとスコップが金色に。どこの昔話だw 釣り竿とかは変化なし。どうせなら釣り竿をパワーアップして欲しかった(でも他のアイテムの変化も期待していろいろ埋めてみてるw)。 使い方が全くわからなかったんで調べたら、どうやらこれでお金を埋めると木が生えてそこにお金が成って何倍かになるらしい。 でもあまり欲張って大金埋めると成らなくて大損するらしい。使い方が微妙な道具だなw しかしよく考えてるなぁ〜。つくづく任天堂のゲームの細かいシステム作りの上手さに関心する次第。 どこかの3D映画制作会社っぽいゲーム会社にも見習わせたいw 貯金は15万ベル。やっと半分まで行ったか…どこまで続くこのローン地獄…。 後はレベッカたんが引っ越しそうだったので泣いて引き止めたり、レベッカたんの写真が欲しいのになぜかロビンくんが自分の写真くれたり(いらねw)。 あと、ゲーム入手直後はたくさんいた蝶々やらバッタやらが突然いなくなったね、とか哲ちんと話してたんだけど、最初は環境が悪くなったのかと思ってたが役場で聞くとずっと可もなく不可もなく…。 よくよく考えると(憶測だけど)ゲーム発売日が11月末だったので12月に入って生態系変わってしまったんじゃ…w つーか季節連動してんだから冬に発売すんなよ!と激しく思ったw まぁ、冬は冬の虫やらがいるみたいなのでそれらと戯れて春を待てと。そんな感じのおくさわ村でした。 |
コメント |