PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
W-ZERO3 接続切り替えツール CChange Ver0.3.1(α版)
更新日時:2006年09月08日
モバイル / ダウンロード / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / Windows / ゲーム(ハード)
ご要望があったのでメニューの配置を変更してみました。
ソフトキー1:
接続/切断(既に接続されてたら切断)

ソフトキー2:
メニュー(バージョン情報と終了のみ)

最新版はこちら。

コメント

ふぇちゅいん useWill.comのふぇちゅいんです。 お世話になっております。 うちでやっているGPSMANという位置情報コンテンツをlocpostを利用して使えるようにしたので ご報告いたします、 <a href="http://kamo.pos.to/dpoke/c/willcom-gpsman_3537.html" rel="nofollow">http://kamo.pos.to/dpoke/c/...</a> やっと本業の忙しさが収まったので、これからGPSMANはがんがんバージョンしていく予定で〜す。
シンイち。 > ふぇちゅいんさん 本日拝見いたしました! こちらからお礼しようと思っていたのですが先にご報告されていまいましたw 待望のW-ZERO3対応、早速使用させていただきます!
sako はじめまして。CChangeを使わせて頂いています。 ここに書いて良いのかちょっと悩みましたが、報告させて頂きます。 (1)ネットワーク管理で、インターネット接続方法に 「センタ名称設定」、「規定のインターネット設定」 にそれぞれ異なる接続先を設定する。 (2)自動的に接続するプログラムの接続方法を「規定のインターネット設定」にする。 (3)CChangeを起動し、コンボボックスに表示されている接続先(「センタ名称設定」で設定されている接続先)に「接続」する。 (4)「規定のインターネット設定」で設定されている接続先に接続を開始する。 なお、WS 4SHで現象を確認しています。 コマンドラインで起動すれば、恐らく問題はないだろうと思いますが、できればご確認の上ご対応頂きたく宜しくお願いします。
シンイち。 >sakoさん ご利用ありがとうございます。 不具合報告はリリースのスレッドにどんどん書いていただいてOKです。 センタ名称設定以外にダイヤルアップ設定があった状態の接続先の列挙にまだ対応していないのですが他の接続に行ってしまうのは流石にマズイですね…。 接続用のモジュールを改修しないといけないので対応を先送りにしていたのですが…なるべく早く対応いたします(locpostでも使ってますし)。 ご報告ありがとうございました。 また何かありましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m

新規コメント
書き込む前にチェックしてください