PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
W-ZERO3[es]/WS007SH USBホストアダプタ
更新日時:2006年08月18日
モバイル / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / ゲーム(ハード)
自作USBホストアダプタ

一部で人気のGREEN HOUSEの「USB方向転換くるくるアダプタ」シリーズのUSBタイプA(メス)→miniB(オス)(商品コード:GH-USBK5)の結線を変えてUSBホストアダプタにする改造を遅まきながらためしてみました。
元になるGH-USBK5がどっかで手に入らないかなととりあえずヨドバシカメラ(錦糸町店)に探しに言ってみたのですが、USBケーブル関係のとこには見当たらず。
あきらめて携帯電話コーナーのW-ZERO3コーナーを名残惜しさでうろついていると…「ネットで話題のあのアダプタ」みたいな張り紙と共においてある始末w
つーか、ちゃんとUSB関係のコーナーにも置いときましょうよヨドバシさん…w
とりあえず4つほど購入しました(ぉ
だって安いんだものw

さっそくお家へ帰って作業開始。
いろいろなところで紹介してくれてるので作業内容は難しくない工作なんですが、引越しから数ヶ月、ほぼ全く荷物の整理をしていないので工具箱がみつからず…w
作業全般のうち、面倒なのは先端のコネクタ部分を剥がすところだけな気もします。
しかし何故か家にはカッターがなく(なんでカッター無いんだよ…)仕方なく最初は十徳ナイフのミニナイフで削ってたのですが、途中から思い出したかのようにトーンカッターに変更してなんとか分解完了。
あとは結線を変更してアロンアルファで閉じました。
しかし、切り口が大きすぎたので隙間が出来すぎてこんな不細工に…(涙
次のバージョンではもうすこしスマートに作れるように頑張ります。

以下、参考にさせていただいたaviさんのサイトのエントリを。
これから試してみようと思っている方にお勧めです!

・スタンダードな改造
・スタンド代わりにできるらしい
・直角型(かっこいい!売って欲しい!w)
・さらに改良版
・もはや量産すら可能なレベルにw

コメント

emt0 おっ!早速参考にします。やっぱホスト機能使わないとな〜 でも、4つもあるなら一つくらい譲ってくれ〜
シンイち。 これはむしろエムトゥさんの領分だと思うんだがなぁ。 とゆーわけで、1個を改造後に返却してくれるんなら2つあげるよw

新規コメント
書き込む前にチェックしてください