PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
謎のネットワーク障害
更新日時:2021年08月20日
PC / Windows / ハードウェア / ソフトウェア
ハマったのでメモ

ノートPCで無線LANを使うとどうもネットの動作が不安定になることがありました。
気が付いたのはZoomしようと思ったらルームに接続出来ない。
で、有線に切り替えると何の問題もなくつながる。

試しに両方でスピードテストを実行してみると、無線LAN接続の時だけ上りが異常に遅い。
下りは普通に速度は出る。

無線ルータ側の問題かと思い再起動してみたがダメ。
切り分けるために、同じ無線ルータを使ってスマホ2台、別のWindows10のノートで速度判定。
これも該当のPC以外問題ない速度が出る。

システムがおかしくなったか、ハードウェアの故障を疑い、とりあえずシステムをリカバリするかと泣きそうになりながら準備してたんですが、ふと思い立ってUSB接続の無線LANアダプタを使って接続してみた。
問題なし。システムの問題じゃないのか?
オンボード無線LANユニットが故障して上りだけ遅くなるってことある???

と疑ってよくよくネットワーク接続デバイスの一覧をみてみると、内蔵の無線LANにネットワークブリッジが関連付けられている?

あ…これ、以前、モバイルホットスポット使った時の設定が残ってる、と気が付く。

ネットワークブリッジのデバイスを削除し再度速度判定。

…復活!!

いやぁ、しかしホットスポットにネットワークブリッジの設定が残ってただけで上りだけ速度が遅い状態になるって何なんでしょうか…。

以後気を付けないと…

コメント

新規コメント
書き込む前にチェックしてください