PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
WindowsMobile5.0でコマンドプロンプト
更新日時:2006年05月17日
モバイル / PC / WindowsMobile / ハードウェア
WM2003では動いた(らしい。使ったことないので詳細不明)
「Windows Mobile Developer Power Toys」の cmd.exeが動かない問題がついに解決。
解決したのはやはりこのかた、ホーミン様

具体的にはレジストリの HKEY_LOCAL_MACHINE\Drivers\Console の OutputTo を0に設定するだけ(元々は-1の模様)でcmd.exeが実行可能になり動きまくり。DOS野郎は感涙にむせること必至。

しかしこーゆーのどうやって発見するんだろ…凄すぎる。

コメント

こまち こんにちは、はじめまして。 コレって、zero3[es]でも動作しますか? というのも、どうもうまくいかないので。。
シンイち。 >こまちさん はじめまして。 少なくとも私のesではコマンドプロンプトのウインドウは開いています。 ただ、InClose を導入した直後にメモリ不足的なエラーで開かなかった場合がありました。 原因不明ですがInClose側の設定でなんとかなるかもしれませんが。 何かのソフトと当たってるのかもしれませんね。
こまち ◆シンイち。さん さっそくのコメント、アリガトウございました。 そう、まさにそうなんです。 メモリ不足的なエラーが。。 でも動いている方がいるので心強い。 もうちょっとがんばってみます。
シンイち。 InCloseは便利さの反面メモリ食いとの噂なんで私の場合はすぐに分かりましたが、他にもWindowsサービスのように常駐して実行中リストに出てこないアプリ(スタートアップに入ってるアプリ)とかが怪しいですかね。 起動しているプロセスを全て表示するようなツールも探せばありますので、その辺りで原因を探ってみてはいかがでしょうか。 頑張ってください。
こまち 「anthaVPN」を削除したとたん、動きました!! どうやらコイツが影響してたようです。 ありがとうございました〜。

新規コメント
書き込む前にチェックしてください